「これがわたしのメイド道ッ!」、2/28まで! 「まんが道」を心の支えにエンタメ世界に入った金子的には、 「~~道」みたいなネーミングだけで、ご飯が進みます。(ネタ元はPUFFYの曲名なんだろうけれど) 女の子っぽい、可愛い響がいい感じ。 こういう多様性が、XDの愉快なところだよね。 twitter.com/symphogear_XD/…
そんなこんなで、 「エキスパートメイド」と「これがわたしのメイド道ッ!」に登場する、 メイドギアの設定画をキャッチ&リリース。 未来のギアが、一見まんまメイド服?と思わせつつ、 細かいところに神獣鏡の要素がさりげなく盛り込まれているのが、 ワザありでお気に入りデス。 #symphogearxd
メイドもいいけどインドもね☆(とんだご挨拶) 気になっていたものの、 忙しさに見送りかけていた映画「バーフバリ」を観てきました。 実は、いろんな仕事に行き詰ってて、それどころじゃなかったんだけど、 この閉塞感、危機的状況を打開するには映画しかないと考え、 思い切っちゃいました。
無理して行って、正解でした。(結論) 本編が面白すぎるので、 気の利いた喩えで面白おかしくツイートするのが恥ずかしくなるくらい。 さすがだよ映画大国インド。 直球にして最高のエンタメを目の当たりにし、 へこたれている場合じゃないと元気を過剰投与されました。 バーフバリ! バーフバリ!
補足ですが。 今回観てきた「バーフバリ 王の凱旋」には、 前作に当たる「バーフバリ 伝説誕生」があります。 「伝説誕生」から観るのが間違いないんだろうけれど、 「王の凱旋」から観るのも個人的にはアリではないかと思ってみたり。
そんなこんなで。 3月3日には、シンフォギアライブ2018一日目がありました。 3月4日には、ワイルドアームズのオーケストラコンサートと、 シンフォギアライブ2018二日目がありました。 参加してくれた方、お疲れ様でした。 そして、ありがとうございます。 満足していただけましたでしょうか?
シンフォギアとワイルドアームズ。 まさか同日に、ほぼ連発してイベントが開催されるなんて、 いったい誰が予想できたでしょう? 例えるなら、Dr.スランプのイベント開催同日に、 すぐそばの会場でドラゴンボールのイベントやるようなもの。 なかなかありえない、貴重な体験をさせてもらいました。
そして。 ワイルドアームズ20周年を記念した ファンアートコレクションをいただきました。 しっかりとした装丁で重厚感バッチリ。 どこで写真を撮ってもらおうかと悩みましたが とりあえず金子のPCのキーボードの上でパシャリ。 雑然極まりないけれど、たぶん世界で一番ファルガイアに近い場所。
内容もお祝いの言葉と一緒に 寄稿してくれた方の近況が書かれてまして・・・ ワイルドアームズ20周年という時間の経過がいろいろ感慨深いです。 え? 小学生の時に遊んでた? そちらは幼稚園? まじか。 大峡さんの漫画や、アニメのキャラクターも漏れなく登場。 歴代ボスやアースガルズも素敵。
ワイルドアームズやって 今はゲーム業界で働いてるという方の報告もあり、励みになります。 開発中であるWAアプリの開発スタッフをはじめ、 シンフォギアや今はまだ言えない現場でも 「遊んだよ!」「好きだった!」と言ってくれる方が何人もいて 最近、ありがたいと同時に身が引き締まる思いです。
全曲ライブだなんて素敵すぎる。 それは夢かもしれないけれど、見る価値のある夢ですよ。 (金子も変な会場アナウンス、いっぱい書くよ) mizukinana.jp/blog/2018/03/p…
唄い終わりの決めポーズが、カッコ良かった。 実写版「シンフォギア」の実写版「立花響」こと、俺たちの永世座長! twitter.com/staff_aoi/stat…
天井知らずのカッコ良さ。 底知れずの頼もしさ。 twitter.com/SYMPHOGEAR/sta…
書いてて楽しい三人だったワケダ! twitter.com/hidaka_rina061…
パーフェクト・カリオストロ! 可愛くて妖しくてカッコ良くて、まさかの武闘派! twitter.com/shouta0811aoi/…
AXZ本編の3人組も、 絶唱しないの3人組も、 ライブステージの3人組も、最高の錬金術師。 twitter.com/shouta0811aoi/…
こんな事言ってもらえるなんて、金子はホントに果報者。 ameblo.jp/aoi-shouta/
井口さん家のインスタグラムが、時間を殺しにかかってきます。 数々の貴重なショットに見入ってしまった。 みんなも時間を殺されるといいよ。 twitter.com/yukachiofficia…
言われてみれば、ふたりともガンスリンガーだった! ameblo.jp/takagakiayahi-…
南條さんの、過去のシンフォギアシリーズを見返したトークに一番やられているのは、他ならぬ金子だという根拠のない自信がある。 twitter.com/nanjolno/statu…
南條さん家のインスタも、すごい見ごたえ! デザインしてくれた衣装やアクセサリー、その詳細に加え、 茅野さんとの衣装チェンジの破壊力は、力こそパワー。 ライブ終わりに目撃できたのは、僥倖オブ僥倖。 twitter.com/nanjolno/statu…
凄かったですよね。 フォニックゲインは実在するんじゃないかと錯覚します。 アウフヴァッヘン波形もありそうです。 twitter.com/kenji__akabane…
金子もアーク大好きなんですが・・・ もしも、金子に時間遡行能力があるのなら、 小学生の頃の赤羽根さんにワイルドアームズもおススメしたい! そして、ワイルドアームズのコンサートにも行ってもらいたいw 当時、同じビルのフロア違いで作ってたんですよ。 アークとアームズは。 twitter.com/kenji__akabane…
凛々しくて気高くて、 寿さんはサンジェルマン以上にサンジェルマンしてました。 ameblo.jp/kotobukiminako…
@nanjolno こちらこそ、大切な月読調を、 シンフォギアをいつもありがとうございます! 「ご奉仕…メイドモード」の振りにやられた!