451
しかも、しかもですよ…‼️
「新選組!!土方歳三最期の一日」も🌟
全国の新選組ファンが「続編を」の署名を集めたことが起爆剤となって実現に結びついたことなど思い出されますね🌟
続編は「!」が増えているのもツボです😆
452
よく見たら「全話」ではなく「全話をギュギュッと凝縮した全3回」です🙏 でも、沖田総司姉みつさんの語り(書き下ろし)で進行し、各回最後に新選組メンバーのおしゃべりがあるそう🌟
なんと贅沢で楽しみなアレンジ💘
お正月が楽しみすぎますね☺️
453
待ってました〜❣️
1月2日(日)3(月)の深夜に全話再放送だそうです🌟
再放送情報「新選組!スペシャル」「新選組!!土方歳三最期の一日」 激動の幕末を駆け抜けた熱き彼らが帰ってくる!! 2022年大河ドラマ「鎌倉殿の1... nhk.or.jp/dramatopics-bl…
454
来年のことを言うと鬼が笑う…なのですが💦
年明け1月29日(土)名古屋で #箱館戦争 と歳三さんについてお話しします✨
お申し込み・詳細は⬇️
オンライン受講は→
asahiculture.jp/course/nagoya/…
名古屋教室受講は→
asahiculture.jp/course/nagoya/…
ご参加お待ちしております☺️ #土方歳三
455
456
坂本龍馬の愛刀の「押型」 室蘭で発見|NHK 北海道のニュース www3.nhk.or.jp/sapporo-news/2…
457
459
460
461
昨日の特別公開の様子を取り上げていただきました✨皆さんの真剣な眼差しが印象的だった一日でした✨
新選組元隊士愛蔵 近藤・土方の写真公開 : ニュース : 東京多摩 : 地域 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/local/tokyotam…
462
463
雨が上がって青空が広がっています✨
土方歳三資料館、少し早めに開館しました✨
本日、元新選組隊士・近藤芳助旧蔵「 #近藤勇 #土方歳三 肖像写真」を一日限定公開致します✨
このあと16時まで開館しています✨
紅葉真っ盛りの #新選組のふるさと日野 をお楽しみください☺️
464
読売新聞22日夕刊の全国版記事にて、取り上げていただきました。
明日23日に土方歳三資料館にて限定公開致します🌟
口を真一文字に結ぶ近藤勇、涼しい表情の土方歳三…一日限定で写真公開 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20211…
465
口を真一文字に結ぶ近藤勇、涼しい表情の土方歳三…一日限定で写真公開 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20211…
466
22日(月)22時〜BS TBS「にっぽん!歴史鑑定 ラストサムライ土方歳三」
土方歳三資料館も協力させていただきました✨
どのような掘り下げ方をするのか…楽しみですね✨
bs-tbs.co.jp/culture/kantei/
467
宇都宮で負傷した歳三さんが会津まで運ばれた「会津西街道」✨
今回その32里(125k)を宿場町、陣屋、古戦場、一里塚などその足跡を辿り…✨
とにかく歩きました〜💦
#新選組さんぽ 南会津編もお楽しみに☺️
468
近藤勇ご子孫の宮川様と、紅葉美しい会津ゆかりの地を訪ねました🍁
詳細少し先になりますが、またお知らせしますね☺️ #新選組さんぽ
469
BS11「偉人・素顔の履歴書 鬼の副長土方歳三編」20日(土)夜20時~
土方歳三資料館も協力させていただきました✨
歳三さんの素顔に迫っていく内容だそう✨楽しみですね☺️
#BS11
bs11.jp/entertainment/…
470
この写真は、久米部正親(猪野忠敬)が明治21年松本良順先生所から複写を許されたもの。複写された3枚の写真は、それぞれ、久米部・永倉・近藤の元新選組隊士3人が保存していました。
生き残った隊士たちは、近藤勇先生・歳三さんのことを生涯忘れず、強い想いを共有していたのだと伝わってきますね
471
472
誰も傷つかない闘い…✨ twitter.com/guide_hijikata…
473
今日は、歳三さんの服装についてプレミアム放送で徹底解説🌟
舞台・ドラマの衣装担当の方、服装の本当が知りたい方にぜひ聴いて欲しい☺️
▶️首元は本当はステンカラー襟
▶️ベストのポケット、ステッチに注目
▶️裏地には、名前・信条・旗印が一般的
voicy.jp/channel/1665/2…
#Voicy #土方歳三
474
右端の鋒(きっさき)から少し入った部分が「物打ち」、実際に物を斬る部分です。当時は物打ち部分に数箇所刃こぼれがあり、実戦での様子を伝えていたと祖父より聞いています
刃こぼれは昭和初期に研がれていますが、刀職人さんが見ると「物打ちが研ぎ減りした実戦の刀だね」と気づかれます