労働者(@rodosha1)さんの人気ツイート(いいね順)

26
西村大臣が帰省は慎重にだって。帰省先に高齢者ががいるから、家族だけの旅行と違うって。 旅行先には、高齢の旅行者も来るだろうし、高齢の従業員もいるよ。 帰省も旅行も自粛してだろ。 #安倍やめろ 「お盆の帰省 家族旅行とは違う」 @ABEMA で無料配信中 gxyt4.app.goo.gl/i3Un2
27
菅総理は、自己評価を述べるだけ。理由を説明しない、説明できない。 いったいどの法律のどの条文に基づき、任命拒否を行ったのか。適切に対応したのであれば、説明できるはず。 #日本学術会議への人事介入に抗議する mainichi.jp/articles/20201…
28
息を吐く様に嘘を吐いてきた安倍総理。 辞職表明理由の病状悪化も疑わしい。消化器官の病気なのに、料理完食はまだしも、酒を口にするってあり得るのか?体調管理をする気はあるのか? asahi.com/articles/ASN9C…
29
健康増進法に違反している国会議員のタバコ喫煙者は誰ですか? 公人の法違反ですから実名報道して下さい。 こんなことでは、特措法に違反している一般庶民に罰則を科す法律は作れませんよ。 国会議員 会館内での喫煙横行 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6368301
30
悪事を繰り返した安倍総理も不安で一杯でしょうね。 ①黒川検事長の辞職で守護神不在になった直後に、 ②元最高裁判事ら662人の法律家から刑事告訴され、 ③内閣支持率27%の危険水域に落ちたから、 その不安、現実になります。 #安倍内閣の総辞職を求めます
31
安倍首相は、500人以上の弁護士、法学者から刑事告発されようとしています。 このような状況での、検察庁法改正法案を強行採決は、許されない。 #週明けの強行採決に反対します 桜を見る会巡り首相を刑事告発へ 弁護士ら500人以上:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN5J…
32
「恣意的運用をできない法律」から「恣意的運用をできる法律」に変えるのだから、検察庁法改正案ではなく改悪案。 #週明けの強行採決に反対します 菊間千乃氏、検察庁法改正案に「私の周りの弁護士で反対していない人はいない」 - SANSPO.COM sanspo.com/geino/news/202… @SANSPOCOMさんから
33
公文書を「改竄する」「消す」「隠す」「残さない」「出さない」安倍政権での大臣経験者は、買収の証拠も消すんだ。 腐敗の大元を絶たないと、悪いことが見習われる。 現金配布リストをPCから削除か、河井前法相 検察復元:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN6M… #河井議員夫妻の買収容疑事件
34
イエスマンで固めて「官邸から世論が見えない」って、安倍総理、あなた自身の責任だよ。 内閣法制局も人事院も佐川理財局長も黒川検事長も、皆イエスマン。 森友事件の揉み消しをイエスと言えず自死した赤木さんの様な方を大切にしない安倍総理、あなた自身の責任だよ。 news.yahoo.co.jp/articles/e18fc…
35
到底事実とは思えませんが、事実なら、菅総理は、6人を中抜きしたのがどの組織か、徹底的に調査しなければならないですね。 組織的、確信的な不正を行ったその組織こそ行政改革すべきでしょう。 菅首相、105人の名簿「見ていない」 任命再考は改めて否定 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20201…
36
三権分立の図で、内閣から国民に向かっている矢印の間違い認めたはずだけど。 なんで、内閣から国民に命令(罰則付き休業要請)出すの。 むしろ、国民から内閣へ命令(罰則付き国会開会要請・罰則付きGoTo中止要請)を出したい。 休業命令や罰則検討も 西村氏 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6367176
37
回答者の3分の2以上(68%)の人が、安倍首相の国会答弁を「信用できない」と回答。 #検察庁法改正法案に抗議します #週明けの強行採決に反対します 検察庁法改正「反対」64%内閣支持率33% 朝日調査:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN5K… #検察庁法改正案
38
安倍政権の終焉  公明党幹部「もう首相が何言っても信用されなくなった」  自民党閣僚経験者「政権はもう死に体に近づいている」 #さよなら安倍総理 安倍1強政権の迷走「末期感」 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6360602
39
成立していない法が行使できるのか? 検察官の定年延長を可能にする検察庁法改正案。 安倍政権は、国民の理解が得られていないとして、成立を見送った。 ところが、国民の理解が得られていない、検察官の定年延長が、今も行われたままである。 #検察庁法改正案を廃案に
40
安倍昭恵「コロナで予定が全部なくなったので、どこかへ行こうと思っていた」・・・当時自粛要請されていた不要不急の外出じゃねえかぁ。アウト。 dメニューニュース:「3月の大分旅行」で安倍昭恵氏のインスタ炎上 首相の説明にも「そこじゃない」(デイリースポーツ) topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailys…
41
もはや内閣の仮面をかぶった反社。 #泉田裕彦議員を応援します #検察庁法改正案に抗議します #検察に安倍首相に対する捜査を求めます 法相隠し続ける自民、苦言呈した身内は除外 検察庁法案:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN5F…
42
安倍晋三が憲法違反を常態化させている。 最高権力者が最高法規を守らない。 法より人が支配する世の中。 法治国家ではなく人治国家になっている。 安倍晋三に支配された日本。 #安倍やめろ 「憲法違反が常態化」 学者グループ、臨時国会巡り批判:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN8F…
43
「右手で隠し、左手でズボンを下ろしていたので、見せていません」 言い訳の内容が情けない。 日本維新の会はこんな輩を衆院議員に? 川崎の駐車場で露出 公然わいせつ容疑で港区議逮捕 否認「右手で隠していた」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…
44
誰でも予想できる首相表明「責任痛感」 安倍総理が責任を何度痛感しても辞職しないのを見習ってか、河井夫婦は逮捕されても辞職しない。 首相の退陣要求に応えろ!! 任命責任を取れ!! 河井夫妻逮捕に首相「深くおわび」 会見で「責任痛感」:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN6L…
45
橋下徹って、人として最低やね。 政治家の行為を批判する方々を十把一絡げにして、経験不足であるかのように蔑むなんて。 憲法で保障された思想信条の自由、言論の自由も破壊したいのか。 news.yahoo.co.jp/articles/96da0…
46
消費税上げが必要な根拠「少子高齢化社会、どんなに私ども頑張っても人口減少は避けることできません。」 なぜ消費税なのか? 法人税ではだめなのか? 所得税の累進課税ではだめなのか? 理由を語らず、「消費税」に限定している時点で、ダメ。 news.yahoo.co.jp/articles/42b07…
47
菅義偉「私どもは選挙で選ばれているから、何をやるという方向を決定したのに、反対するのであれば、異動してもらう」 選挙は、あくまで国会議員を選ぶだけ。 総理や大臣は選挙では選ばれていない。 菅は大統領になるつもりか?勘違いも甚だしい。 #スガやめろ asahi.com/articles/ASN80…
48
安倍内閣の支持率 27%  危険水域まもなく沈没 黒川氏の懲戒免職 52%  過半数が最も重い処分を支持 黒川氏の定年延長の責任は安倍 75%(47%+28%)  安倍が悪いと国民はお見通し 内閣支持率27%に急落 黒川氏「懲戒免職にすべきだ」52% 毎日新聞世論調査 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
49
責任を取らない安倍総理に、総理の職責はない。 安倍総理、あなたの会見、国民の多数は信じていません。 #さよなら安倍政権 #責任があるなら責任を取れ 首相、黒川氏辞職「責任は当然私に」 しかし「職責を果たしていきたい」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…
50
買収容疑で起訴された容疑者を法務大臣に任命しながら、その原資となる1億5千万円を提供しながら、責任も取れない総理。日本の恥曝し。 党本部の1億5000万は買収原資なのか 河井夫妻起訴で言及避ける自民の頬かむり - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…