もにゃゐずみ(@Monyaizumi)さんの人気ツイート(新しい順)

376
自分の字が地上波でこんなにも繰り返し流れるとは…なんだかリピートされる度に小っ恥ずかしかったです笑 こんな事になるとは夢にも思いませんでした。フジテレビさんには本当に感謝です!今後も精進します。
377
本日17:15~17:45、フジテレビの夕方ニュース番組「Live NEWS it」にてこちらの動画が紹介されます。 この映像を受けて、出演者の皆さんが同じように書いてみるといった流れのようです。よろしければご覧ください。
378
作業してたらいきなりDeleteキーが陥没した。私の業務用ノートPCが突如、クリックしたもの全てを無差別に無と帰す破壊のみを欲するサイボーグになってしまった。。
379
これは書きながら気づいたんですが、いつも行書的に繋げて書くタイプの人はもっとスムーズに平成から令和に移行できます。
380
朗報です。書類に消せないボールペンなどで「平成」と書きそうになった時、3画目までなら「令和」への修正が効くことを教えてもらいました。
381
この間の漢字「ガンダム」、お譲りすることになったので額縁に入れた。友達の家の壁とかにこれが飾ってあったらビビるだろうな。。
382
平成から令和へ
383
ライターの友人がネットに投稿した怖い話を、グループYoutuberのSTスタジオという所に無断転用改編されてしまったようで。問い合わせても無視されている個人的にも見ていられない状況なので、よかったら拡散してあげて下さい。 twitter.com/biowing_smoke/…
384
385
学校や塾などの教育業界がエビングハウスの忘却曲線を「短時間にこんなに忘れちゃうんですよー!!」と都合の良いように生徒に対して使い続けているせいで、縦軸の百分率が忘却率(忘れる割合)だと誤解され続けている現状に心理学専攻の友人がキレてた(本当は復習の際に要する時間の節約率)
386
今日全ての元素に漢字が存在することを知った。 氫(H水素) 碳(C炭素) 氧(O酸素) 鈉(Naナトリウム) 鎂(Mgマグネシウム) 鐵(Fe鉄)etc 純粋に唆る……… 気体には「气」が使われていて液体(臭素と水銀)には「氵」「水」が使われているのもわかりやすい
387
ラーメン屋の行列で作った負の産物
388
数年前に生まれた漢字「ちくわ」です。 この字は比較的知名度が高くて、JIS漢字に追加されるのではという声もあるらしい。真相は不明。
389
ゴールデンウィーク1日目終了。 たかが10連休 そう思ってないですか? それやったら明日も 気づいたら日が暮れてますよ
390
新漢字「エヴァンゲリオン」です
391
画像4枚で1個のスマッシュボールを生み出す試み
392
「屑(クズ)」には心が潔白である「いさぎよい」という読み方がある。いさぎよいクズを漢字で書くと「屑い屑」になる。ひたすら屑。
393
孑と孒が何なのか調べてたらとんでもない事がわかった。突然ホラー感が増した
394
ボウフラの漢字 「孑孒」 こう書くんですけど、子にすらなれない不完全な何かが2つ並んでる感じがまさにボウフラって感じがして結構好きです
395
記憶が「喉まで出かかっているのに思い出せない」試験とかでよく起こる現象を心理学用語で『TOT現象』って呼ぶんだけど、 お、思い出せない〜〜(ToT)泣 で覚えられるから、TOT現象というワードに対してTOT現象はあまり起きないという心底どうでもいい話をしてそろそろ私は布団に入る
396
Q.健全なシチュエーションの性交を毛嫌いする部首ってなーんだ! A.冖(わかんむり) とかいう朝っぱらから最低ななぞなぞを思いついてしまって落ち込んでる
397
そういえば「ペンギン」って漢字見た事ないなと思って調べたら 「企鵝」「人鳥」「片吟」 の三種類も存在して、いずれもサッパリ使われてないらしいです #世界ペンギンの日
398
この漢字、普通に便利では
399
リクエスト頂いた漢字「サンズ」です
400
産経の創作漢字コンテスト、高校生に紛れて9歳の女の子が奇抜な発想で国際問題を鋭く風刺してるのジワジワくる