もにゃゐずみ(@Monyaizumi)さんの人気ツイート(新しい順)

301
人がコンテンツの沼に沈むまでの変遷「を」簡単にご説明します。
302
明日は祝日なので、マインスイーパーで楽しいひと時を過ごしている私の様子をお届けします。
303
私が辞典で見てきた中で最も漢字らしくない漢字はたぶんこれ
304
「ネコと和解せよ」の「ネコ」、形も整っていてシンプルだしそのまま漢字として広まっても問題ないと思う。
305
………? ????????????
306
私的難読漢字クイズ
307
#私は本田の気を引く !!!!! 今のうちにお前らは本田圭佑の後ろに回り込んでくれ!!!!!!!!!!!
308
「めっちゃ長い鼻毛」でツイート検索すると、めっちゃ長い鼻毛が抜けて喜んでる人がたくさん出てきて愉快な気分になるのでおすすめです。
309
310
洗う前の筆で洗面台を適当に丸く塗ってみたらバグみたいな穴が生まれた
311
既存の漢字に他号機にしか見えないそれが実在しててひっくり返った
312
嵐「2020年末をもって活動を休止します」 (さすが国民的アイドルグループ……かなり前もって告知するんだなあ……) くまのプーさんのホームランダービー! 「2020年末をもってサービスを終了します」 (さすが国民的大人気ゲーム……かなり前もって告知するんだなあ……)
313
(ダックスフンドだ……)
314
命、実はめっちゃくちゃにイケてる訓読みがあったりする。
315
墨の濃淡で遊んでみた
316
ご質問が多かったので。 「ビジュアル国字字典」という書籍です。amzn.to/2JbagCd 国字(日本で生まれた漢字)がジャンル別に紹介されてます。日常で使える雑学の宝庫。
317
龘+䨺で計84画、人々を腱鞘炎にする為だけに生まれた漢字「たいと」 紙上に載ってるの初めて見た
318
ちなみに縦棒一本で「たていち」と読ませる苗字が存在するので、テストにおける最強の氏名はこちらになります。
319
人名用漢字。「木」から両はらいをブチ抜いて「えだなし」って読ませるのクールすぎる。
320
訓練済み
321
朝からオタクの語彙力に言及するNHK、大好き
322
めちゃくちゃ困ってる時に使える漢字をご紹介します
323
個人的に好きな焼き鳥の種類
324
実は、漢字には「どこまでを漢字とするか」という定義がありません。 となると、いかに人が認知され情報伝達の道具となれるかが鍵になります。 こんな書道家が考えたふざけた創作漢字でも、いきなり見せて 「タピオカが嫌い」である事が伝わったなら、立派に漢字としての役目を果たした事になります。
325
「おろ(か)」って読ませる漢字、「かしこ(い)」の2倍も存在するんですよね。 人間は愚か