476
⬜️バイデン氏、広報の要職を女性で固める
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201130-…
女性が起用されると称賛する事こそ、逆に女性を馬鹿にしてんの?って思うんだけど。こうして単純発想の“マスコミが女性の起用を特別視しなくなる世の中”になると良いですね。ちなみにトランプ政権にも多くの女性が活躍してましたよ。
477
不倫は他人の家庭のこと、どうでも良いけど、不倫を許すのを「できた奥さん」なんて取り上げ方するのはマスコミによる価値観の押し付けだよね。不倫されて怒る奥さんはおかしいの?あと、大御所の不倫には甘いワイドショー、人によって忖度しながら報じるくらいなら、不倫報道自体をしない方がいいよ。
478
「日本は強盗だ!隣にいると胸糞悪い」今度の駐日韓国大使に任命された人物、日本では“親日派”とまで報じられていますが、親日の墓を掘り起こせ!と破墓法改正を主導してきた程の人。最近は、お金に困って露骨に日本に擦り寄る韓国ですが、日韓関係に未来はあるのでしょうか。
youtu.be/aO_XQHbgidw
479
⬜️ 中国の王外相の尖閣発言を巡り石垣市議会が抗議決議
www3.nhk.or.jp/lnews/okinawa/…
あの場で言わないにしても、会見後の晩餐会を中止してまで日本の姿勢を主張すべきだったね。あの発言を口実に習首席の来日取り止めをするくらいの事すればいいけど、まぁ報道しないから関心のない国民が多いのが残念。
480
⬜️ ベルリン少女像設置継続に…加藤長官「極めて残念」
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201202-…
極めて残念って言葉だけなんだ…これ、韓国の与党議員も関わってますよ。世界へ日本のネガティブキャンペーンを続ける国とよく関わろうと思いますよね。テレビ付れば韓流ばかり流れてくるし、他の国では考えられない。
481
⬜️ 「やっぱり」中国の公式発表というのは鵜呑みにはできない…
headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
そんな中、日本政府はビジネス往来などを中心に入国規制を緩和。先月から中韓など11の国・地域からの入国者については空港でのPCR検査を不要にしています。国内の活動に制限かけるよりまず水際対策でしょ!
482
NIKEの人種差別?CMが話題ですが、NIKEは、ウイグル人の強制労働によるサプライチェーンを持っていると名前の上がっている企業です。話題になっているこの機会にぜひ皆さんにこれを知って頂きたいです。
ウイグル人の強制労働に、多くの世界的企業が間接加担か | Forbes JAPAN
forbesjapan.com/articles/detai…
483
人権意識が高い?ナイキには、ぜひウイグル人への強制労働反対のCMを作って頂きたい #NIKE
484
⬜️ 米副大統領、対中演説で香港デモ支持を表明 ナイキとNBAを批判
ペンス副大統領は中国は香港の権利や自由を奪っていると主張、ナイキとNBAは香港弾圧をする中国政府の肩を持っていると痛烈に非難した。
jp.reuters.com/article/usa-ch…
ウイグル強制労働で話題のナイキといえば、昨年こんな事もあったね。
485
⬜️ 中国産ウナギを国産と偽り販売 「すぐに半額のシール貼られおかしい」客の通報で発覚
mbs.jp/news/sp/kansai…
目の付け所が凄い!!
486
感染者増加の報道と同時にコロナワクチン完成!打ちましょうの流れに?感染予防対策で疑問が…ただ、陽性者増加が深刻と言うなら、なぜ日本政府が入国緩和をしている事、中韓などからはPCR検査を免除している事を報じない?相変わらず水際対策ヤバすぎ、なぜそこには黙りなの?
youtu.be/3OFKVfoN60s
487
⬜️ ナイキやコカ・コーラなどの米大手企業が、中国のウイグル自治区での強制労働を封じるため米議会が審議中の法案に、反対するロビー活動を展開していると報じられ、波紋が広がっている
人権問題に熱心な名門企業が、中国での抑圧阻止に後ろ向きだとして、与野党から落胆の声
sankei.com/world/news/201…
488
⬜️ 「外国人陽性者増加しているのに、入国ゆるゆる」フィフィの告発が話題 「中韓からはPCR検査を免除」
フィフィがYouTubeを更新、毎度、マスコミが報じない内容を告発することで知られる彼女の動画だが、今回のトピックは日本政府のコロナウイルスの水際対策についてだった
news.livedoor.com/article/detail…
489
渡部建さんの謝罪会見があまりに酷い。囲みで、袋叩き、見ていて幼稚だと感じました。ガキ使の件ではしどろもどろに…って、あれは事務所が答えるべき事だよね。そもそもあの会見スタイルもおかしい。会見は懺悔の場所ですか?あんなのを良しとする世の中にしてはいけません。youtu.be/ZBPdAgzS_jE
490
⬜️ 健常者の柔道選手を視覚障害者であると欺き、パラリンピックなど複数の国際大会に出場させた障害者柔道・韓国代表チームの監督を拘束
パラリンピックで金・銀・銅メダルを獲得した選手らも裁判を受けることになった。彼らが国から受け取った報奨金は総額で約1130万円。
chosunonline.com/m/svc/article.…
491
Goto批判より、本来であれば入国緩和が問題視されるべきなんです。先月から主にビジネス目的の往来を全面的に緩和、また今月からは中韓など11の国と地域からはPCR検査を免除しています。2月の春節時も水際対策を疎かにして、同じ事を繰り返す政府。そしてそこを積極的に報道しないマスコミもどうかと。
492
日本政府は先月から主にビジネスビザでの入国を緩和しています。また今月からは中韓など11の国と地域でPCR検査を不要に。ビジネス往来で入国緩和って、そもそも普段は海外にいる人とのお仕事だよね?リモートを駆使して対応できると思うんだけど。国内の会社も出張控えてリモートでやり取りしてるよ。
493
⬜️ 門田隆将氏が「CNNの社長のトランプ攻撃は浅ましい」
これは先週全米で話題になったもので、米国の非営利団体がCNNの電話会議の内容を暴露したもの。内容はCNNの社長が「トランプをまともではない人物のように報じろ」と指示しているなど、かなり衝撃的なものだ。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201208-…
494
⬜️ 加藤官房長官は、中国公船4隻が9日、尖閣諸島周辺に侵入したため、中国に抗議したと発表
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201209-…
王外相の発言からもわかる様に、中国はあえて侵入して、日本の船を追い回し、それを録画、中国の海域である事を世界にアピール、事実化するのが目的、言葉だけの抗議で十分なのか?
495
米大統領選でまた新たな動きが、18の州が選挙で不正を働いた州を、パンデミックのどさくさに紛れて国の承認なしにルール変更した、これは憲法違反と最高裁に提訴!州VS州は一審が最高裁になるので、これは注目されるべきこと!911以来の衝撃、もっと報道されてもいいのだが?youtu.be/KBMuCChPcr8
496
仮に私の親が人から多額のお金を借りていて、それを返さない事で相手の親から結婚を反対されたら、それが自分の借金でなくても、自分には誠意がある事を見せるため、そしてそうまでして一緒になりたいという想いを伝えるために、どんな仕事でもいい働いて地道に返済して自分を認めてもらおうとするよ。
497
⬜️ サッカーフランス代表でスペインのバルセロナに所属するグリーズマン選手が10日、ファーウェイの顔認識技術がウイグル自治区の人権弾圧に使われている強い疑いがあるとして、広告契約を即座に打ち切ると発表
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201211-…
中国の顔認識技術による人権弾圧は、もっと問題視されるべき。
498
厚労省が男の産休新設へ…私個人の意見ですが、産休取っても家事や育児をほとんどしないでウチに居られてもストレスになるから、バリバリ外で働いて稼いでくれる方がその時期に共働きをする必要もなくなるし、気持ちも楽になるので、男の産休より、給料アップする仕組みを考えてくれる方がありがたい。
499
⬜️ 制限緩和で約6万人入国
そのほとんどが留学と技能実習で入国緩和の目的だったビジネスを含む短期滞在は全体の7%程度に留まった
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
中国とベトナムだけで6割。大学はまだオンライン、そして技能実習生といえば、人材派遣会社絡みだから、忖度があってこの点を報じないのかな?
500
⬜️ 在日外国人で感染例が増加 文化の違いに対策急ぐ
群馬県知事:「今週は『新規感染者86件』のうち、8割が外国籍と推定されます。ブラジル、ペルー等の方が多いように見受けられます」
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
この期に及んで、まさか過剰な配慮?事実を報じて、重点的な対策をして下さい。