快速|出町柳(@karafuto0701)さんの人気ツイート(古い順)

26
12/5 京阪3000系3002F プレミアムカー組成後の試運転 野江にて。 元々快速急行用だった車両に有料座席車両が登場するとは...。プレミアムカーだけ台車が新しいのでかなり目立ちます。
27
国電のグレースカート編成が並んだ! 67A 201系ND612編成 回送 43A 103系NS409編成 京都行き
28
国鉄103系の怒涛の爆音最高!!
29
京阪5000系の座席昇降シーン! 生で初めて見ました。
30
京阪5000系ラストラン!!#などと 罵声まで聞こえてくるとは(^^ゞ
31
12/20 京阪5000系5555F 臨時区間急行萱島到着後の回送 萱島にて。 ラストランを思わせるような撮り鉄と多さでしたw これほど多いのは営業運転開始後初めてだと思います。
32
快速特急洛楽2本目...6003F 正月ダイヤ一日目から3000系の代走に入りました!6000系の洛楽はかなりレアですね〜
33
1/2 快速特急洛楽2本目...13026F 13000系唯一の8連が3000系の代走に入りました。13000系が洛楽になるのは初めてではないでしょうか? 西三荘にて。
34
1/21 EF200-2が吹田にて特デカマスク装着中。イルミネーションに続きマスクまでつけるようになりましたか(^^ゞ
35
1/27 323系LS15編成 ユニバラッピング 普通天王寺行き 大阪にて。 告知などもなくいきなり運用に入りました。全面ラッピングはインパクト大です!
36
323系LS15とIR521系の色、並べてみるとほんとそっくりです笑
37
1/29 5扉運用のラストランは5555Fが充当されました。5扉での客扱いとして最後の戸閉後、寝屋川車庫へと入りました。萱島にて。
38
京阪のキャッシュレス券売機、ついに姿を現しました!
39
京阪3000系のプレミアムカーは、扉を閉めて数秒後、行き先表示に独特のアニメーションが流れる仕様になっていました。
40
今日から営業運転開始のプレミアムカーつきの3000系はデビューを記念したHMが掲出されています。2ヶ月ほど掲出されるようです。
41
2/1 回6442M 105系SW009編成 廃車回送 天王寺、西九条にて。 地下鉄顔はこの廃車回送をもって全滅となりました。
42
2/2 川崎重工甲種輸送 EF510-509+JR北海道キハ261系ラベンダー色(5両) 山崎にて。 吹田からは銀釜が牽引機になりました。
43
国電201系怒涛の4並び!!@久宝寺
44
嵯峨野線223系6000番代R02編成 「森の京都」ラッピング ムコソにて。 思った以上に派手でした。遠くからでもかなり目立ちます。
45
185系踊り子ラストラン!! 修善寺にて
46
185系踊り子は伊豆箱根鉄道本社を通過。伊豆箱根鉄道の社員一同手を振ってお出迎え。これは凄い...
47
4/19 DD51-1191+クモヤ145-1052 吹田にて。 凄い組成ができてましたw
48
4/30 近畿車輛出場甲種輸送 DE10 1743+東京メトロ17000系17181F8両 JR淡路にて。
49
G普通網干!?!? 225系100番代I9編成 誤幕でやってきました(^_^;) 明石にて。
50
6/5  近畿車輛出場甲種輸送 DE10-1561+都営三田線6500形6504F 蒲生踏切にて。 今回は最後尾の養生なしです。