いや,1時間前にライブ配信して再生数5000ちょっとだったのに一人だけ11万いいね超えてるとかどう考えてもツール使われてるじゃん!さっそくおもちゃにされてるよこれ!!こういうのがよくないのよ!!
根本的にアイマスとVtuberって相性悪いんよ。いくらプロジェクトアイマスであってアイマスではないとは言え,そんな言葉遊びでどうこうなるものではないのよ。 ぶっちゃけ,プロジェクトアイマスとしてではなく,バンナムのオリジナルVtuber新企画と言われたほうがまだ好感が持てた。
私の癖として思考実験だけはしておこうと思い,バンナムに物言う株主になるために必要な株数と金額を調べてみた。あまり株式とか詳しくないので間違ってたらごめん。 結論として,バンナムの株を買うために100万円投資できる人が1万9千人いてようやく株保有率が1%になる。やっぱ大企業様だわ。 twitter.com/hiroshiakagi39…
アイマスのコンテンツに対する意見はこっちに送らないと意味ないのでどうせ見られていないだろうなと思いつつ共有だけしておきます。 bnfaq.channel.or.jp/opinion/2742
見方を変えると「Mマスはソシャゲで儲けるのは難しい」ということで,ソシャゲ以外で儲ける方法をバンナムさんも考えてる途中。ということだと思ってる。ただ,アイマスは「アイドルプロデュースゲーム」なので,ゲームというかたちでの儲け方を考えてほしいなとは思う。
デレのCV関係の話をするときに用いているグラフを新しくしたので公開。 デレのアイドルが190人のままとして全員にCVが付くには, ・年3人:2054年 ・年4人:2046年 ・年5人:2041年 ・年10人:2032年 必要。 ちなみにCVがもっとも追加されたのはデレアニのあった2015年の24人 #アイマス統計
全プロデューサーが土下座しないとあかんやつ。
3月31日となりました。 本日で坂上陽三さんが総合プロデューサーから退任なされます。 18年間,本当にありがとうございました。あなたがいたからこそ,私はアイマスを通じて素晴らしい体験と出会いをいただきました。 これからも,プロデューサーとして,アイマスと共に! #ガミPありがとう twitter.com/hiroshiakagi39…
モバマスのサービス終了もありますが、明日3/31はガミPが総合プロデューサーでおられる最後の日です。 18年間の感謝を込めて、明日は #ガミPありがとう を付けて、ガミPやアイマスに感謝を伝える日になればいいなと思います。 企画へのご参加、当企画の拡散にご協力よろしくお願いします。 twitter.com/hiroshiakagi39…
しかしながら、モバマスのサービス終了で改めて「サ終すると貴重な資料やデータベースがゲームという形で存在しなくなる」というソシャゲ最大の弱点を実感するな。これが据え置きだと何十年前のゲームが未だにゲームとして存在できるのに、ソシャゲだと30年前のソシャゲなんて基本的に遊べないもの。
アイマスに限った話ですが,二次創作に積極的に触れている人は全ユーザーのおよそ半分に対し,二次創作をしている人は更にその半分。というデータが出ています。つまり,全プロデューサーの4人に一人しか二次創作をしていない。それだけ,二次創作をする人は貴重でありすべての作品に価値があるのです twitter.com/hiroshiakagi39…
アイマスを生み出し,18年間最前線でアイマスに携わってきたガミPに感謝を伝えたい。そう思い今回,企画を立てさせていただきます。 3月31日に #ガミPありがとう をつけて,TwitterをガミPやアイマスへの感謝の言葉でいっぱいにしませんか? 企画への参加,拡散にご協力よろしくお願いします。
アイマスを生み出し,18年間最前線でアイマスを務めてきたガミPに感謝の気持ちを伝えたい。そう思い今回,企画を立てさせていただきます。 3月31日に #ガミPありがとう をつけて,TwitterをガミPやアイマスへの感謝の言葉でいっぱいにしませんか? 企画への参加,拡散にご協力よろしくお願いします。
豊洲ぼうさいFestiv@l 。PROJECT IM@S 3.0 VISIONのコンセプトの一つである「複合現実(Mixed Reality)への取り組み強化」の一環だと思うとこの方向性は正解というか,アイマスをただの二次元コンテンツにしない方向性として正解だなと単純に思った。
#アイマス統計_プロデューサー一斉調査 より,2023.3.6時点でのアイマス各ブランドの年齢層。 直感的に765ASは年齢層が高く,シャニは年齢層が低いと予想していましたが,各ブランドで年齢層の差が殆どないという正直意外な結果に。それだけアイマスが広い世代に愛されてるのだなと感動しております。
アイマスPのこれからのライブ 3.11-12:SideMPRS超常事変 3.18-19:シャニ5th() 4.22-23:ミリ10thAct1 6.10-11:デレ燿城夜祭 7.29-30:ミリ10thAct2 抜けてたらごめん。 アイマスPに休みは無いのだ!! #cgよまつり
アイマスのプロデューサーを対象としたアンケート企画 #アイマス統計_プロデューサー一斉調査 を実施します。アイマスPになった時期や担当アイドルの魅力など,プロデューサーに関する様々なことを調査します。 回答やアンケートの拡散など,ご協力よろしくお願いします! forms.gle/A9W3woFfsdarDf…
アイマスとは
星野源さんの恋を前川みくがカバーしたという事実から言えることは、著名な音楽家になって「〇〇Pです」と公式に知られるくらいに連呼すればそのアイドルに自分のつくった楽曲を担当アイドルにカバーしてもらえるということです。ハードル高いな。
ミリ9th現地参加の皆様へ。 16:30までに会場入りすると、アニメのおそらくどこかのライブシーンで「あのクラックに参加したんだ」と感動できます。なるべくこの時間までに入ることを強くおすすめします。 紅白応援Vコール音源参加Pより。
なるほどね。この視点は大事だわ。確かにいつまで2nd VISIONだよとは思っていたけど,ここで一区切りにして新しいアイマスに舵を切るわけだ。 逆に言うと,ここからは「新しいアイマスだよ」という運営のメッセージであるわけで,俺達自信も変化をある程度受け入れる度量が求められるわけか。
アイマスライブ現地で名刺交換した際に毎回行っている,名刺にQRコードがついているかの調査。2022年11月に行われたデレコンステ編。 名刺交換する目的はそれぞれですが,QRコードがあるとフォローするときに楽なのは事実。また,QRコードが読み込めないはもったいないと思います #アイマス統計
・人気のあるアイドルに再生数が偏る →Game verだろうと結局偏る ・今後の楽曲作成の幅を狭めてしまう →アイマスPに限定すのであれば,サブスクだろうと曲時間の長い楽曲は聞く。 結局,CDや配信を買ってほしいという日本コロムビア側の考えが透けて見えてしまうんだよな......
11/26-27に開催されましたデレコンステライブにおいて,当選した席の満足度に関するアンケートを実施します。現地参加された皆様,ご回答の程よろしくお願いします。 #cgコンステ #cgコンステ_day1 #cgコンステ_day2 #アイマス統計 デレ コンステライブ 席満足度調査 forms.gle/YG9QTgrfcCPxBX…
いや、今後アイマスのライブでこの辺りの楽曲が使えなくなるとかなったらえらいことになるって!特にデレがキツすぎる。 いつも言ってるけど、作品をつくった人とその作品そのものは別に考えるべきで、使用自粛とかやめてくれよ本当に!!