876
計算されていて崩れやすくて繊細な美の継続を求めるくせに、「やれ」ということは家事に育児に雑用で、その全てが崩れてしまうようなものばかりなんだよな。でもそれが崩れると「女じゃなくなった」と言われる。女とは。って考えながらパンツ1丁で洗い物してたら、なんかどうでも良くなったけど。
877
見た目に気を使いすぎる女は金が掛かりそうで嫌。家事は全部してほしいけど生活感は出すな。無駄毛や皺は許さないけど、美容に金を使うのは贅沢だ。俺がパンツ1丁で歩くのは許せ。お前は家でも見栄えをよくしろ。別に良くしなくても良いけど、その代わり幻滅して、他の女と浮気をするぜ。
878
好きな人との間にできためちゃくちゃ可愛い我が子のお遊戯会を見に行きたい気持ちに溢れてる。当たり前の風景だと思ってたけど、あの空間にいた保護者って、みんなめちゃくちゃ勝ち組だよな!?
879
「好き」と「幸せ」の度合いは、必ずしも一致しない。それってすっごく切ないことよねえ。
880
なんの心配もなくふかふかのところでヨシヨシされたいのです。先がどうとか、自分はこうあるべきとか、世界がどうとか。そういうの全部なんにも気にしないで、ただ耳に霞めてくる大切な人の鼻歌と、息をする度に入り込んでくる愛しい匂いにだけ関心を持ちながら、ただ、ただ、満たされていたいのです
881
清楚系きどった中途半端なブスは、見た目派手で交友関係広いギャルを「チャラい」呼ばわりするけど、どう考えてもワンチャンやりがちなのは前者だし、だいたい終わり際も下手で、ついでに女友達がいない。
882
女の方が浮気しやすく、抱かれようと思えば相手なんてすぐに手に入れられるのに、「浮気されると困るから」って努力するの、圧倒的に女が多いの、不思議だよなあ。
883
誰かに依存してしまって苦しいときは、幼い頃の思い出を紐解くのが有効なんだよ。できるだけ細部を、鮮明に。保育園の時に手にとった積み木の感触、小学生の時に触れたブランコの鎖の鉄臭さ。その人がいなくても、ちゃんと笑えていた、何不自由なく過ごしていたあの頃を、思い出すの。
884
「なんでそんな優しいの?」って聞いたら、「俺が優しいんじゃなくて、君といると優しくなれるんだよ」って言われて、はっとした。自分が優しくなれない恋って、つまりはそういうことなのかも。
885
私は高級ディナーより、化粧もデロデロに落ちそうな煙と暑さの中で、生ビールと焼き鳥を食べてガハガハとくだらない話をするのが大好きだし、そういうことをして「楽しい」って思える相手と一緒にいたい。そしてそんな完璧じゃない私の姿を見て、「そういうとこが好き」って笑ってくれる人が良い。
886
「男なんてそんなもの」に、騙されないこと。浮気しなくて優しくて嘘をつかない男性なんて、腐る程実在します。まじで。「男」じゃなくて、そいつの質が低いだけの話。質が悪い雑草はさっさと刈り取らないと、本命が育たないよん。
887
恋愛は与えれば与えるだけ、のめり込めばのめり込むだけ駄目になって腐っていくけど、仕事や趣味は、まじで、その、反対だから。ベクトルを変えなさいって、実際は難しいけど、試して見る価値あるかもね。
889
失恋はね、今日が一番苦しいの。明日は、今日よりも絶対に、楽になってるから。だから、今日を乗り越えられれば、絶対に大丈夫。心を鬼にしていう。がんばろうね。
890
私は性格が悪いので、大好きな人達は命がけで守るけど、大嫌いな人達は、どこかで干からびてしまえば良いとすら思っている。目の前で苦しんでいても、喜んで放っておくと思う。誰にでも優しい女の子になれなかったのが、この人生の敗因だ。少女漫画のヒロインは、みんなに優しいもの。
891
悲しみは、手放しなさい。悲しみって実は、抱きしめているのが心地よいものだったりするの。だけどね、手放しなさい。できるだけ早く手放して、近くに置かないこと。
892
相談、元カレ元カレうるさいよ。良いか?君らはもう他人なんや。君らが大嫌いな「元カノ」なんや。いつまでも相手との恋愛を現在進行形で捉えているのは、貴方だけ。終わった恋に縋るほど、あほなことはない。あと、欲望に負けて別れてからヤったなら、ただのセフレで元カノ以下の価値だよ。気づいて。
893
マッチングアプリとか「マッチングアプリしてる男」って時点で気持ち悪くて永遠に左スワイプしてしまいそうなんですが。
894
幸せになるよりも、不幸になる方が簡単なので、気を抜いて流れに身を任せていると、いつのまにか不幸になっちゃうんです。これ、幸せになるのが得意な人ってのが一定数いて、彼女らは流れに身を任せていると勝手に幸せになれちゃうので、私達とは感覚が違います。勝手に幸せになれないのが私達。
895
「傷つけば傷つくだけ人に優しくなれる」なんて大嘘だぞっていう短い話。peek-a-boo.love/2018/09/23/pos…
896
可愛くならなきゃ生きていられない。しんどくて、生きていられない。コスメも、香水も、お洋服も、靴も。苦しいから手に入れるんだ。美容院もエステも、苦しいから通うんだ。助けてほしいよ。いくら頑張ったって、あの子にはなれないのに。
897
イライラするのは生理だから。生理だから、生理だから……。って言い聞かせてたのに、生理が終わっても変わらずイライラする自分に気づいて、「え?やっぱりこいつそのものが原因だったんかい」って唖然としたことがありませんか?私はあります。ホルモンとは関係なく、シンプルな不快感!
898
振り返った時に、「この人は本当に私を傷つけなかったな」って人に限って、私がひどいことをしてお別れしてる。結局「優しい」ってさ、なんのとくもないじゃんって、幾度となく思ってしまう。優しくした時も、された時も。それが理由で相手を大切にするって、ないんだよな
899
あのね。ひとつだけ。物事は基本的に全部、「曖昧」なものよ。白黒はっきりと正解があることなんて、ほとんどない。じゃあどうしたら良いのか。「これを選ぶ」って、自分の意思決める。決めた道を、自分の力で正解にするのさ。
900
はっきり「さよなら」って言わないお別れの方が、再開の可能性は低いと思うんだ。本当にまた会いたいなら、今は、「さよなら」したほうが良いかもね。