@KumamonStaff 【メイキンぐま②】 部長!春ですね♪ #くまモン #熊本 #メイキンぐま
銀座熊本館にて開催中の「堂々フェスタ・みなまた」に、昨日、くまモンも応援にでかけました♪いまが旬のサラたまや不知火海のちりめんやあおさなど、水俣にはよかもんがたくさん!〜2月19日(日)まで開催中なので、チェッくましてみてはいかが(^^)?
東京ドームにて開催の第87回都市対抗野球大会‼︎HONDA熊本(大津町)が本日初戦を迎え、くまモンも始球式に登場しました‼︎選手の皆さん、エイエイモーン☆応援をよろしくまお願いします(^o^)
【お知らせ】 くまモンは明日8/11(日)静岡伊勢丹に①11:00〜 ②14:00〜お邪魔します♪ 会場は屋上イベントスペースを予定していますが、天候により出没内容に変更がある場合がございます。予めご了承くまさい。お越しの際は、暑さ対策・水分補給をよろしくまー!
今日の一枚『よか香り!』 本日9月24日は「畳の日」!清掃の日である環境衛生週間のはじまりの日ということで、この日に制定されました♪ 熊本は畳に使われている「い草」の生産量が日本一!い草のよか香りがしますね、部長(^^) #くまモン #メイキンぐま
【 #メイキンぐま 】 #くまモンファン感謝祭2020 in TOKYO みなさんから頂いた思い出の1枚「くまMomnent」のコーナーに並んだお写真に、くまモンも思わずこの表情...(^^)くまモン隊からの写真もご紹介しました☆たくさんのご応募をありがとまと〜でした!これからもたくさんお写真撮ってくまさいね♪
ただいま銀座熊本館では「くまもと食旅フェア」を開催中です(^^)熊本でしか手に入らないうまかもんが、銀座熊本館に大集合!江戸時代からの伝統製法と味を受け継ぐ"南関そうめん"や、期間限定のうまかもんも並びます♪フェアは8月25日(日)まで!この機会に是非お越しくまさ〜い☆
いぐさのよか香りがする銀座熊本館に登場したくまモン☆いぐさは熊本県が生産量1位!日用品から食品まで、沢山の商品が並びます☆2FにあるASOBI・Barでは、熊本自慢のいぐさを使用した冷たいスイーツも味わえます♪『緑さす くまもと初夏「いぐさ」フェア』 は6/30(日)まで!是非きてはいよー☆
今日のワード「とつけむにゃー」 "とつけむにゃー"とは「たいした・とんでもない」を意味する熊本弁です☆実は、熊本県で3番目に偉いくまモン… 例)くまモンはほんに、とつけむにゃー男の子たい!(くまモンは、本当にとんでもない男の子だね!) こんな感じに使ってみるのはいかが?(^^) #くまモン
とある日のくまモン。 法被たたみ、10秒チャレンジに挑戦するようです! 10秒でたためるのかな? 結果は・・・ くまモンのチャレンジはまだまだ続くようです☆
銀座熊本館では「夏の新米フェア」を9月8日(日)まで開催中‼︎天草地域の早期米を中心に、白米に合うお漬物や、お味噌汁でも和え物でも美味しい肉厚な塩わかめなどが店頭に並んでいます♪旬の野菜や果物もありますので、銀座へお越しの際はぜひお立ち寄りくまさい☆
本日は、JAまるしぇ「熊本のトマト味噌汁を味わおう♪」が開催された農業・農村ギャラリー「ミノーレ」に行ってきました☆熊本県産トマトを使ったトマト味噌汁は絶品!トマトに含まれるグルタミン酸がよりお味噌汁の旨味を引き立てます♪くまモンも思わずジュルッ☆みなさん、ぜひ食べてみてはいよー!
【お知らせ】4月13日(土)、Ginza Sony Parkで行われる『くまモン記者団編集「熊本元気ばい新聞」』の配布に団長のくまモンも参加します☆配布は13:30~14:00を予定しています!子どもたちの目線を通して、熊本地震から3年経った熊本の今を伝えます!是非来てはいよ~☆
とある日のくまモン。 熊本県産のトマトを丸ごと使った料理に挑戦するようです! 今回はシェフ風エプロンで気合ばっちりなくまモン! 料理の腕も更にあがったかな? みなさんも是非、試してみてください☆
「秋のメッセージフェスタ2018inKITTE」のオープニングセレモニーに登場!スザンヌさんともご一緒させていただきました☆イベントは今日から9月17日(月・祝)まで開催中☆昨日発売された「ぽすくま&くまモン」グリーティング切手や、ポストカードも紹介されているので、チェッくましてはいよ〜(^^)♪
おはようございます!今日はぽかぽか春の陽気になりそうですね☆ くまモンはトリエ京王調布にお邪魔します!①13:30〜②15:15〜、場所は熊本物産販売も行われる、C館てつみちを予定しています!みなさんでぜひあそびにきてはいよ〜(^^)桜もいいけど、くまモンもね♪
ぐんまちゃんお誕生日おめでとまと〜☆ 先日ヤマダグリーンドーム前橋で行われた「ぐんまちゃんお誕生日会」にくまモンもお招き、お祝いとして八代特産の「晩白柚」をプレゼントしました♪熊本県営業部長兼しあわせ部長と、群馬県宣伝部長の部長同士!これからもエイエイモーン☆
くまモンは先日、アクアシティお台場の吉丸水産「熊本フェア」に登場しました!メニューには天草のかんぱち、あおりいか、みやび鯛の握りに、鱧の天ぷらや熊本ラーメンも☆フェアは8/31まで開催中!ぜひチェッくましてください^^
熊本は2019年ラグビーW杯の試合会場の1つ☆本日は、味の素スタジアム内アジパンダ広場で行われた「ラグビーフェスティバル2016」に登場!会場のみなさんにPR&くまモン体操を披露致しました♪応援してくまさり、ありがとうございました!
みなさん、いつもありがとうございます☆!にんまり笑顔のこどもの日(^^)/☆
みなさん、何王国かわかりましたか? 「答えは、石橋王国だモーン!」 初代の「万世橋」は、熊本の数々の有名な 石橋を手掛けた、橋本勘五郎さんが造ったものです! まだまだ東京の熊本をくまモンは探しに行きます!! 次回も楽しみにしていてください!!
本日、熊本電気鉄道が出展していた「2019東武ファンフェスタ」にくまモンもお邪魔しました!ポップでかわいいくまモンラッピングの車両からレトロな車両まで、熊本には鉄道ファンの方にもお楽しみ頂けるスポットがたくさん♪この冬は熊本で、ゆったりまったり鉄道の旅はいかが(^^)?
1/28(火)まで「くまもとフェア~熊本地震からの復興PR展~」が、都庁1階の全国PRコーナーで開催中!柑橘類で世界一の大きさをほこる晩白柚や、みかん、紅茶などの特産品が並びます♪会場では、特別公開が始まった熊本城のパネル展示や、熊本県内各市の観光案内も行われています☆ぜひきてはいよ〜!
先日復興支援で発売して下さった「くまモンうまい棒発売PRイベント」に登場しました‼︎こちらのお菓子に使われているのは『万次郎かぼちゃ』☆ラグビーボールのようなちょっと変わった形をしているかぼちゃです♪ぜひ、お菓子を通して万次郎かぼちゃのあまーい魅力を感じてみてくまさいね(^^)☆
熊本県のアンテナショップ銀座熊本館では「キラリ輝く玉名in銀座熊本館〜玉名6次産品フェア〜」を〜27日(日)まで開催中☆くまモンも先日お邪魔しました(^^)玉名市特産のみかんやトマトを使った逸品が揃っています♪銀座を訪れた際はぜひお立寄りくまさい☆