美術手帖 ウェブ版(@bijutsutecho_)さんの人気ツイート(いいね順)

101
【テート美術館展、明日開幕】 bijutsutecho.com/exhibitions/11… イギリス・テートから「光」をテーマにした名品が来日。絵画のみならず、オラファー・エリアソンら現代の作家たちのインスタレーションも✨
102
【蔡國強展、明日から】 bijutsutecho.com/magazine/news/… 蔡國強の大規模個展「宇宙遊 一〈原初火球〉から始まる」がいよいよ明日から国立新美術館でスタート。大規模なキネティック・ライト・インスタレーション《未知との遭遇》は必見です👀
103
【ラリックとジェームズ・タレルによる限定フレグランスボトルとクリスタルライトパネルが登場】 bijutsutecho.com/magazine/news/… ラリックとジェームズ・タレルによる新たなコラボレーションがアートフェア「Paris+ par Art Basel」で発表されました。
104
【ルーヴル美術館展、2023年に国立新美術館で開催へ】 bijutsutecho.com/magazine/news/… 日本で高い人気を誇るパリのルーヴル美術館。その膨大なコレクションから精選された70点余りの絵画を通して、「愛」の表現の諸相をたどる展覧会「ルーヴル美術館展 愛を描く」が、国立新美術館で開催されます。
105
【ミュージアムカフェはもう行った?☕】 bijutsutecho.com/magazine/insig… 「Café 1894」や「NEZUCAFÉ」など東京都内にある定番のミュージアムカフェから、「カフェ ヴァローリス」や「HARIO CAFE」など新たなミュージアムカフェまで、とくに注目したいところを中村剛士がピックアップしてお届けします🍰
106
【ロニ・ホーンインタビュー】 bijutsutecho.com/magazine/inter… #BTS のRMがInstagramに投稿したことで話題のロニ・ホーン。昨年から今年にかけて行われた日本初の美術館個展を、本人の言葉とともに振り返ります。
107
世界の美術館はいま、オンラインビューイングに力を入れています。 例えばヴァチカン美術館のシスティーナ礼拝堂もこの通り。ミケランジェロの天井画をじっくり鑑賞可能 bijutsutecho.com/magazine/insig…
108
オルセー美術館も大英博物館も。ストリートビューで自宅から海外の美術館に“行こう“ bijutsutecho.com/magazine/insig…
109
【明日閉館、解体へ】 bijutsutecho.com/magazine/news/… ル・コルビュジエに師事し、数々のモダニズム建築を残した坂倉準三(1901〜1969)。その代表作のひとつであり、多くの人々に親しまれてきた小田急百貨店新宿店本館が、明日閉館。再開発に伴い解体されます。
110
【速報】 都立美術館など再開へ。東京都が緊急事態宣言再延長で方針bijutsutecho.com/magazine/news/…
111
「メトロポリタン美術館展」(大阪展)がまもなく開幕。フェルメール《信仰の寓意》など名作が来日します。 bijutsutecho.com/magazine/news/…
112
【任天堂旧本社社屋がホテルに】 bijutsutecho.com/magazine/news/… 京都にある任天堂の旧本社社屋が今年4月、ホテル「丸福樓(まるふくろう)」としてオープンへ。ホテルは7つのスイートを含む全18室。新棟は安藤忠雄が設計監修を務めます。
113
【速報】 28年ぶりのデイヴィッド・ホックニー展、東京都現代美術館で来年開催へ。会期は7月15日~11月5日。
114
【マティス展、明日から】 bijutsutecho.com/exhibitions/11… 東京都美術館で、日本では約20年ぶりとなるアンリ・マティスの大規模回顧展「マティス展 Henri Matisse: The Path to Color」が開催。この後、報道内覧会が行われます。
115
【「エルマーのぼうけん」の展覧会が開催】 bijutsutecho.com/magazine/news/… ルース・S・ガネットが文を、ルース・C・ガネットが挿絵を手がけた人気の物語シリーズ「エルマーのぼうけん」。その原画や人形を展示する展覧会「エルマーのぼうけん」展が、PLAY! MUSEUMで7月より開催されます。
116
【日本初、藤田嗣治だけの美術館】 bijutsutecho.com/magazine/news/… 10月8日、藤田嗣治作品だけを常設展示する日本初の美術館「軽井沢安東美術館」が開館します。同館は、多くの企業再生に関わってきた実業家・安東泰志が夫妻で長年収集し、自宅に展示してきた藤田作品約180点を収蔵する個人美術館。
117
【ディオール展、日本へ】 bijutsutecho.com/magazine/news/… 2017年のパリ・装飾美術館を皮切りにロンドン、上海、NY、ドーハで成功を収めてきた展覧会「クリスチャン・ディオール 夢のクチュリエ」が、ついに日本に上陸。12月から東京都現代美術館で開催予定となっています。
118
【18歳以下は都立美術館・博物館が無料に】 bijutsutecho.com/magazine/news/… 公益財団法人東京都歴史文化財団は、18歳以下の若年層を対象に都立美術館・博物館で「Welcome Youth(ウェルカムユース)」事業を実施。展覧会が期間限定で無料になります。
119
【速報】 国立の4美術館が12日より再開へ。国立国際美術館は休館継続 bijutsutecho.com/magazine/news/…
120
絵本作家エリック・カールが91歳で死去。『はらぺこあおむし』など名作残す bijutsutecho.com/magazine/news/…
121
【1/22まで。香取慎吾の知られざる顔に迫る個展「WHO AM I」】 bijutsutecho.com/magazine/news/… 香取慎吾の3年ぶりとなる個展「WHO AM I ーSHINGO KATORI ART JAPAN TOURー」が、渋谷ヒカリエ ホールAで開催中です。
122
目[mé]が東京都心に浮かばせた巨大な「顔」。プロジェクト「まさゆめ」がスタート bijutsutecho.com/magazine/news/…
123
【「ガウディとサグラダ・ファミリア展」が東京国立近代美術館で開催へ】 bijutsutecho.com/magazine/news/… 建築家、アントニ・ガウディの代表作であり「未完の聖堂」と称される「サグラダ・ファミリア」に焦点を当てた展覧会「ガウディとサグラダ・ファミリア展」が東京国立近代美術館で開催されます。
124
【クリムトによる最後の肖像画がサザビーズで競売へ。予想落札価格は約113億円】 bijutsutecho.com/magazine/news/… グスタフ・クリムトが逝去前に描いた最後の肖像画と思われる《Dame mit Fächer(扇を持つ女)》(1918)が、6月27日にサザビーズ・ロンドンのイヴニング・オークションに出品されます。
125
「FREESTYLE 2020 大野智 作品展」が今秋開催へ。嵐『カイト』のジャケットに使用された絵画の展示も(六本木ヒルズ展望台 東京シティビュー、9月9日~11月8日) bijutsutecho.com/exhibitions/62…