Satoshi Ikeuchi 池内恵(@chutoislam)さんの人気ツイート(古い順)

これはコロナのせいじゃなくて安藤忠雄の呪いでは…ここはしょっちゅうテナントが変わる。高瀬川沿いを柵なしなのを見た某京都嫌いの建築史の先生が「柵なしで役所から認可を取れる安藤忠雄の政治力こそがこの建築の肝」みたいないつもの嫌味を言っていた。 twitter.com/superpman73/st…
研究費で買ったパソコンは学外持ち出し禁止で、毎回持ち出し申請書類を書かないと違反です。外部資金取らないと研究続行できないから取っているが、外部資金で買ったものを目的外に使用すると資金返還か研究不正で処分です。政治家は現場を叩いて学生や親に受けようとする前に制度を直せ。 twitter.com/nasastar/statu…
そんなグローバル人材いたんか twitter.com/hiranotakasi/s…
まだ懲りずに言ってるのか。永住権持っている外国人の再入国を拒否して、合理的理由ない差別をする国と目されて、同じことを日本の駐在員とその家族がやられて、そうこうしているうちに日本の方が感染が拡大して諸外国から拒否される側に回りかけ、日本にいる永住者の再入国は認める方向になりました。 twitter.com/reajap_1997/st…
これまで何かと日本の対外関係を支えてくれた人たちが、唇を震わせ「ここに、どんな合理的理由があるのか、知っていたら教えてくれよ」と、同じ立場の各国の人たちと深刻に話し合っていた。「合理的理由はおそらくない。お役所が杓子定規に、戦略なく決めただけ、悪意はない」と解説するしかなかった。 twitter.com/eisho353/statu…
「故郷の親が危篤だ。一時帰国したい」という永住外国人に、「出国したら日本の家族の元に無期限に戻れません」と突き放したんだよ。「日本は第二の祖国ではなかったんだ」と感じた人たちが、これまで通り日本のためにあれこれ世話焼いてくれるとは思えない。外交資産をガサガサとゴミ箱に捨てた。
ここで引用される5月の読売の記事には日本学術会議が「千人計画」に関与したとは何一つ書いていない。「日本学術会議は日本の大学の軍事研究に反対している」点を批判する政治家の発言は載っているが。その後、特に新事実は報じられていない。すぐに分かる雑な印象操作の手法。 twitter.com/tsuisoku/statu…
日本学術会議は日本の大学の軍事研究に反対するのにはかなり有効に機能しているけど、中国の軍事研究を支援する能力も手段もない。一般的に留学などを奨励しているという話をこじつけて「支援した」と難癖つけるなら、中国人留学生に依存した全国の私大にスパイ機関の疑いが出てしまう。 twitter.com/macotodaisuki0…
虚偽です。「学者は6年ここで働けば学士院に行き年間250万円年金が死ぬまでもらえる」学術会議の委員を経験して、学士院会員になる人は100人に一人もいないでしょう。定員が全く違う。ここまで虚偽の情報を流す理由はなぜなのか。 twitter.com/FreeTweet000/s…
日本学術会議の一部は野党の党派的学界支配の一つの足がかりになっている部分があると私は思うが、このような虚偽の報道を報道機関の有力社員が行って攻撃し、その背後に菅政権がいるのであれば、きわめて危険であると推定しなければならない。明日は我が身。
「そういうルールになっている」とまで言っているので、本当にこれは意図的に虚偽の説明を信じさせようとして言っているな…そんなルールはどこにもない。学士院の定員はきわめて少なく、学術会議の会員程度がなれるものでは全くない。
「甲子園にでたらプロ野球名球会に入れることになっているんです、そういうルールなんです」というぐらいの虚偽の主張を民放局の幹部が行って、タレントに頷かせて公共の電波に流す目的は何なのか。かえって問題を拗れさせるのでやめて欲しい。
2020年の提言だけでもとんでもない数出していますね。これは、ただ働きです。民間の企業に頼んだら10億円でこんなに出せません。 scj.go.jp/ja/info/kohyo/… twitter.com/ikmhso/status/…
間違っています。この人件費は学術会議の会員ではなく、事務局のお役人のお給料や手当や事務経費です。研究者である会員は非常勤で、会議の時間だけ時給が支払われる。一回行って1万数千円です。 twitter.com/ufihtz4s0etwxz…
学術会議の会員210人と連携会員約2000人、合わせて約2200人ですので、一年間に一人2万円ぐらいですね。お金をめぐる利権はありません。 twitter.com/netsensor1/sta…
日本語は載っていない、文系もほぼ載っていないデータベースで、東大の加藤陽子さんとは別の理系のYoko Katoさんを検索して、「H-Indexが2しかない!」と騒いでいる。そもそも加藤陽子さんがこのデータベースに載っているわけないので、別人だと推定できないといけない。 semanticscholar.org/author/Yoko-Ka… twitter.com/ichiro_leadoff…
批判が強くなると「いやあの声明は命令ではなく強制ではなかった。であるからこれを受けて各大学が行った判断は自主的判断であって学術会議関係ない」って、卑怯だよね…学者って卑怯なんだ…て第三者に黙って見切られているわけで、信頼低下は著しい。もう何を言っても聞いてもらえないよ。 twitter.com/yuichi_hosoya/…
まあ呑気な学者さんの世界には、「うちはノンポリです。ええ、赤旗まつりとか普通に家族で行くでしょ?」っていう世界があるので、その世界観はそれはそれとして否定してはいけないが、権力は与えないほうがいいよね、という知恵は社会の方が身につけたほうがいい。善意で頼んでないことやるから。
学者の扱い方は、「彼らに自由を与えよ、権力は与えるな」です。いろーんなタイプの学者さんの生態を見てきた私が言うので間違いない。自由にさせておけばいいんです。ただ、権力を与えてはいけない。「ここどう考えても自分が正しいんだよね世の中の人わかってないんだよね直してやるか」てなるから。
「ウィスコンシンもミシガンも別にバイデンが逆転したのではなく、開票の都合で一時的にトランプが優勢に見えていただけ」なんだよなあ、「選挙」ではなく「開票」の中継をするから生じてくる混乱と、混乱に基づく政争なんだが、それでメディアは儲けているのでやめられない twitter.com/miraisyakai/st…
今回はトランプ2期目を賭けたあまり本命とは言えないおじいちゃん同士が争っている、いわば序盤戦で、本当の決戦は2024年、と多くの専門家が言っていますね。次回、50代ぐらいの発展系トランプと発展系サンダースが激突して、さらに盛大に揉めながらアメリカの活力が蘇る、みたいな予測がされている。 twitter.com/micungengyi/st…
役所の、一字一字書き込ませるエクセル書類、本当に無駄だからやめましょう。これを要求するところにはもう話をしにいきません。
米国の場合は現在高給で雇って研究費を出している人に、中国の機関と「兼務するな」と言っているのだが、日本の場合はそもそ高給で雇っていないし兼務は中国だろうが日本国内だろうが原則禁止。そもそも雇ってすらいない人の行動を止めることはできないという全然次元の違う問題です。 twitter.com/l5kpcpg4l72ffm…
米国でも研究者をクビにしたら中国行きます。米国が自国に研究者に中国の機関との兼務を禁じられるのはそもそもたくさん雇っているからです。雇ってすらいない人のことを中国に行くことを止めろと言っている日本の議論はそもそも珍妙です。
米国では「米国で研究するか中国で研究するかどっちだ?」と踏み絵を迫っているんだが、日本では「研究やめるか中国で研究するかどっちだ?」と迫っているので、全く違う議論をしている。これを気づかずにマスコミやTwitterで気持ちよく研究者叩きする人は何かに腹いせに研究者を叩いているだけ。 twitter.com/nobu_akiyama/s…