墨絵師 御歌頭(okazu)(@sumieokazu)さんの人気ツイート(いいね順)

#伊達政宗生誕祭2020 永禄10年8月3日、出羽国米沢城にて生まれました。 幼少期に右目を失い、後に「独眼竜」と呼ばれることになります。 関ヶ原の戦い、大坂の陣を経て太平の世になった後は、 居城・仙台城にて領国の開発に尽力を尽くしたといわれています。 寛永13年5月24日、死去。享年70
#真田幸村公命日国 名を信繫といい、特に大坂の陣にて活躍した武将。 数で勝る東軍を怒涛の突撃で本陣まで攻め入ったと伝わる。 最期は傷つき休んでいたところ発見され、 「儂の首を手柄にされよ」と言い残し討たれたという。 享年49
戦国武将・真田幸村。 Japanese warrior Yukimura Sanada.
8/18(土)より発売する「一番くじ ワンピース~時代の荒くれ者達~」で墨式色紙を担当致します。 キッドとカタクリは初めて墨絵で描かせていただきました。 またワンポイント彩色を初めて施しています。 色紙ならではの鮮明な墨絵表現を是非ごらんください! bpnavi.jp/s/kuji/pc/medi…
【鬼滅の刃 墨絵コレクション】 鬼滅の刃とのコラボ作品が9/21に予約開始されます。 魅力あるキャラクター達を墨絵で表現し、 和紙の風合いと額の重厚感でアート作品として飾っていただけます。 "呼吸"を感じれるような絵を意識致しました。 是非ご覧ください! aniplexplus.com/itemtchJYyXp #鬼滅の刃
姫路城・小谷城・熊本城。 #城の日
戦国武将・伊達政宗。 Japanese warrior Masamune Date.
#2018年自分が選ぶ今年の4枚 趣味絵ver. 1.雷禅 2.ナランチャ 3.ヴェノム 4.ニンジャバットマンvsデッドプール #墨絵 #fanart
#軽い気持ちで描いたら思った以上に反響があった絵 駄菓子のよっちゃんのパッケージを私なりに描いてみた趣味絵。
5月2日より発売する「一番くじ ドラゴンボール~超戦士バトル列伝」の特設ページが公開されました! 今回の墨式商品は名バトルシーンを墨絵的再現。 個人的に好きなセルも描かせていただきました。 色紙・マグカップ・小皿と今回は墨式が満載です! bpnavi.jp/s/kuji/pc/medi… #ドラゴンボール #墨式
#芥川龍之介忌日 #河童忌 芥川龍之介。 日本の小説家。 短編小説が多く、羅生門・地獄変・河童等、数多くの名作を残している。 1927年7月24日、雨降りし日、多量の睡眠薬を飲んでこの世を去った。 35歳没。 この日を代表作にちなんで「河童忌」とも呼ばれる。
本日より、京都の本能寺様にて「本能寺刀剣展」が開催されます。 そこに新しく描いた森蘭丸の絵を展示させていただいております。 どんなシチュエーションで蘭丸が陣太刀を携えているか、等想像しながら見ていただければ幸いです。 絵の部分は撮影OKなようですので記念にお写真も是非! #本能寺刀剣展
【ハイキュー!!コラボ】 8/17より発売開始する一番くじハイキュー!!の墨式グッズを制作致しました。 ~歓喜の鼓動~のテーマをイメージした表情やポーズを担当者様と相談しながら仕上げました。 感極まる一瞬を感じていただければ嬉しいです。 bpnavi.jp/s/kuji/pc/medi… #ハイキュー #hq_anime
あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願い申し上げます。 今年は子年。 十二支のなかで一番最初にくる年ですね。 フレッシュな気持ちで、 新しいことに臆せず挑戦していきたいと思います。
ハッピーハロウィン
ハリウッド版「ゴジラ」今日から! 早く観にいきたい・・・。 今作のゴジラデザインはキング感があってカッコいいですね。 #ゴジラ #Godzilla2 #FANART #墨絵
【仮面ライダーコラボ】 6月7月の二か月にかけて発売する一番くじ仮面ライダーの墨式グッズの続報です。 今回は、 オーズやドライブのライダーや、クローズ・スペクター等の2号ライダーの画像も公開されています。 推しライダーはいましたでしょうか。 是非! …daispirits-ichibankuji.hatenablog.com/entry/0602 #仮面ライダー
本日は宮城県瑞巌寺様でライブパフォーマンスでした。 暑い中お集まりいただいた皆様誠にありがとうございました! 瑞巌寺様、関係者の皆様大変お世話になりました。 宮城は初めてでしたが、 政宗公の菩提寺でペイント出来て感動です。 また必ず仙台へ行きます。
クリスマスイヴですね。 リクエストいただいていた「負傷したトナカイを担ぐサンタクロース」を描いてみました。 どうぞよいイヴを。 #MerryChristmas
【ワンピースコラボ】 7/5より発売する一番くじワンピースの特設サイトがオープン! 今回のテーマは極ノ剣豪達。 剣を扱うキャラクター達の墨絵グラスです。 中には剣を武器としないあの人も・・・。 フィギュアは早くもワノ国編のルフィとゾロの登場です。 sn.bpnavi.jp/onep50/
織田信長 天文3年5月12日、尾張に生まれたと伝わる。 新しい改革などで戦国時代の終焉に多大な影響を与えた人物。 「第六天魔王」とも呼ばれ恐れられたが、 家臣の謀反を許すこともあり様々な性格を併せ持つ。 1582年、京都にて歴史から突如名を消すことになる。 #織田信長公生誕祭2020
森蘭丸。 本名、森成利。 織田信長の近習として仕えた。 本能寺の変にて信長や弟らと果てた。享年18 この墨絵は本能寺様に奉納させていただいたものです。