サムハラ(@meizi_samuhara)さんの人気ツイート(新しい順)

51
ゴールデンカムイあと1話で終わる気がしないんですが、あの告知文本当に「あと3話」だった? 3と話の間にちっちゃく数字入ってない? 顕微鏡で見た? 水に浸けた? 火で炙った? ブラックライト当てた?
52
鶴見中尉の肋骨服の隠しポケット、斬られ具合やら骨が飛出して来た描写を見ると、少なくとも左胸の三段目にあるのか。
53
ゴールデンカムイ実写化、場合によっちゃ原作ファン以外に歴オタ、ミリオタ、動物オタ、文化オタと多方面にケンカ吹っ掛ける事になりそう。
54
明治陸軍の軍袴は赤線に沿ってポケット口がある仕様なんですが、全部の軍服を被服廠で作ってる訳ではないので作りにバラ付きがある。 なので斜めにポケット口が付いてる物もあり、杉元の軍袴はこのタイプらしい。
55
明治陸軍の格好してたら、6年前は「乃木大将」とか「二百三高地」って言われてたけど、最近じゃ「ゴールデンカムイ」って言われるようになった。
56
金カム展って展覧会と銘打った追悼式なのでは?
57
ゴールデンカムイの月島コスした時の背嚢はやり過ぎた感ある。
58
ゴールデンカムイ重大発表 本命:続編またはスピンオフ 対抗:実写化 大穴:金カム展に野田先生登場そしてサイン会
59
ここに来て杉元の武器が「土方の刀」に「尾形の三八式」なの最終決戦感MAXなんだけど。
60
ゴールデンカムイにて勇作さんの職務で鯉登少尉も意識している聯隊旗手。 さぞ皆の憧れなんだろうと思われてそうですが、実際に聯隊旗手を任された方曰く「小隊長とは違い面白味が薄いです。何の見込みも無いです」とのこと。 人によっては旗持ちより武人として兵を指揮したいと思う人もいました。
61
ゴールデンカムイによく登場する双眼鏡って、兵卒の給料じゃまず買えない代物なんですよね。 日露戦争に従軍した中尉の双眼鏡は14円50銭だったがそれでも安物扱いだったし、月俸1円50銭の上等兵や1円20銭の一等卒なんて買えない。 因みに中尉の年俸は312円~204円でそれでも結構な大出費。
62
このまま主要キャラが死んでいったらゴールデンカムイ展に焼香台備える事になるぞ。
63
月島軍曹が使ってた手榴弾って着発式、要するに先端を押し込むと爆発する物で、それ故に事故が多かったらしい。 牛山に投げられた時に手を放したのも、何処かしらにぶつけて鯉登少尉を巻き込まない様に故意に投げたのかもしれない。 だって牛山の反対側まで飛んでたからね。
64
大丈夫、ゴールデンカムイは脳ミソが欠けてからが本領発揮だから。 次週土方無双だから。
65
月島軍曹「鶴見中尉の為に」と決心して特攻を仕掛けたのに、鯉登少尉を巻き込みたくないから動き止まってしまうんもうアレやん……。
66
#個人的金カム資料 月島軍曹達が着ている明治19年制徒歩外套。 歩兵等の馬に乗らない下士官兵卒に支給された外套。 釦は黒の水牛角製。 一等卒、二等卒には袖章が無く、上等兵、下士官にはそれぞれ太さの違う袖章が1本付く。 本来なら外套とフードは一体物だが写真の外套は着脱式に改造されている。
67
金カムで思い出に残ってること。 ・イベントで偶然集まった和田大尉コス3人 ・明治陸軍の軍帽生産受付が3日で目標人数到達(それまでは数ヶ月掛かった) ・明治は来ないと言われていた明治陸軍ブームに古参ミリオタ驚愕 ・公式グッズが無いのでモデルガンや銃剣レプリカで飢えを凌ぐ金カムクラスタ
68
前回「自身の証明の為に将校になろうとする尾形」を見せて今回「皆のため、誰かのために将校であろうとする鯉登」を見せてくるノダカムイ。 尾形お前将校とか無理だよぉ。
69
鶴見中尉ここに来てヒロイン追加とか完全にギャルゲー主人公だけど、結末がスクールデイズになる感じしかしない。
70
鯉登少尉、右手小指の付け根を斬られたけど、あれ刀握れなくなる剣士の致命傷じゃなかったっけ?
71
待って。 宇佐美、月島、キロランケと言ったヤンデレキャラを弾丸の速さで抜いてったぞ尾形。
72
三八式歩兵銃は明治41年から配備開始されて約2年で更新が完了されてるんだけど、現時点のゴールデンカムイが明治42年でバリバリ更新中なので、三八式に混じってたまに三十年式を使ってる兵士がいるんです。 こういうの見つけるの好きなんです。
73
ゴールデンカムイ好きな人には「めしあげ」って漫画もオススメ。 うまいメシを喰うために兵卒になった主人公の物語。
74
ぞろぞろ引き連れてますが、尾形と宇佐美の旅費は鶴見中尉持ちです。(下士官の月島はどうなんだろ?) 更に二人には別途、従卒としての報酬金が鶴見中尉より支払われます。
75
鬼滅→無限列車編 ゴールデンカムイ→暴走列車編