4
									
								
								
							逆襲のシャアが35周年とのことです。
前にもつぶやきましたが、映画パンフレットのセンターページのνガンダム作りました。この時点ではフィンファンネルのキットがまだ無かったのでスクラッチしています。
#逆シャア35周年
							
						
									5
									
								
								
							#あなたのスクラッチを見せてください
レジン、真鍮、プラバン、ポリパテ製です。
							
						
									7
									
								
								
							ネコワークスのデフォルメカーシリーズは1992年夏のワンダーフェスティバルからスタートし、今回のWFでなんと30周年となります!
あの時、晴海での体験が無かったらここまで続けることは出来なかったと思います。
応援してくださった皆さんに感謝です。 twitter.com/nekoworks01/st…
							
						
									8
									
								
								
							#TLに深刻な近藤版不足 
現物が残ってなくて申し訳ありません・・
							
						
									9
									
								
								
							#あれ実は私なんです 
実はパトレイバーを最初に立体化したのは私です。
Bクラブ30号(1988年4月)掲載。
							
						
									10
									
								
								
							#どこにこだわってるの選手権 
「可愛いさ」と「少しのリアルさ」を合わせ持つ微妙な塩梅のデフォルメカー。
							
						
									11
									
								
								
							#自分が何度も投稿してしまう画像 
作品自体も気に入っているのですが、写真下手な私にしては偶然きれいに撮影できたので(*^-^*)
							
						
									12
									
								
								
							#ミニチュアの日 
「今日はミニチュアの日です」と、カーナビが教えてくれました。
ミニチュアカー作ってます~
							
						
									13
									
								
								
							#だいたいこんな感じ見た人もやってみるw 
パテを盛っては彫り、盛っては彫りする。
							
						
									14
									
								
								
							#だいたいこんな感じ見た人もやってみるw 
ブロックからサイドのシルエットを切り出して彫刻する。
							
						
									15
									
								
								
							
									16
									
								
								
							#作風が好みって人がいればいいなぁ 
 作風が確立されていたらいいなぁ
							
						
									18
									
								
								
							E テレの「テキシコー」で見たビー玉階段装置を子供たちに作ってあげました。
							
									19
									
								
								
							#おまえバカだなポイント
30年近く、ディフォルメカーを作り続けてる🚗 
							
						 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									