451
昨年度、自殺した児童や生徒は初めて400人を超え、小中学生の不登校は19万人以上と、いずれも過去最多となった。調査した文部科学省は「コロナ禍による環境変化が大きな影響を与えていることがうかがえる」として、SOSを発信しやすい取り組みが重要だとしている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
452
453
9日から都内で予定されていた東京オリンピックの聖火リレーは新型コロナの感染状況を踏まえ、すでに中止が決まっていた前半の8日間に加えて、17日以降の7日間も公道での実施が中止に。都内では島しょ部をのぞいたすべての区市町村でリレーは実施されない。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
454
通常、体から熱を逃がすには汗をかく必要があるが、上手に汗をかくには暑さに徐々に慣れていく「暑熱順化」の必要がある。例年はこの時期からいわば「夏の体」に変わるはずが、ことしは外出の機会が減っているため、熱中症になるリスクが高まる懸念があるという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
455
三大流星群のひとつとして知られる「ペルセウス座流星群」が12日夜、最も多く出現すると予測されている。未明には月面に落下して強い光を放つ珍しい発光現象の映像も撮影された。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
456
東京都の関係者によると、16日都内で新たに286人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日に確認された数としては、今月10日の243人を上回り、これまでで最も多くなる。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
457
東京都内では27日、これまでで2番目に多い245人が、感染力が強い「N501Y」の変異がある新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認された。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
458
警視庁によると、馬は近くにある大井競馬場の敷地内で牧草を食べていたところ、突然走って逃げ出したという。高さ1メートル60センチほどある柵を跳び越えて、敷地の外に出て行ったという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
459
中学1年生の時に北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親で、40年以上もの間娘の救出活動を続けてきた横田滋さんが、5日午後亡くなりました。87歳でした。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
460
ファッションモデルの道端ジェシカ容疑者が合成麻薬のMDMAを所持した疑いで警視庁に逮捕されたことが捜査関係者への取材で分かりました。麻薬が隠された荷物が知人と滞在する都内のホテルあてに送られていたということで警視庁の調べに対し容疑を否認しているということです。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
461
交差点で信号が青に変わったとたんに車を急発進させて右折するいわゆる「茨城ダッシュ」を無くそうと、茨城県で取り締まりが行われました。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
462
すべての客800人が濃厚接触者 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
463
運航会社によりますと、29日夕方、横浜港を出発して青森港に向かっていたクルーズ船「飛鳥2」の乗客1人が、30日、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。クルーズ船は横浜港に引き返している途中だという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
464
人気サッカー漫画「キャプテン翼」を活用したまちおこしを進める東京・葛飾区は、区内にサッカースタジアムの建設を目指しJR新小岩駅近くの運動場を取得する方針です。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
465
東京都の関係者によると、13日、都内で新たに10人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日に確認された人数としては、先月7日に緊急事態宣言が出されて以降最も少なく、10人台となるのは11日に続いて2回目。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
466
小田急線の車内 男が人を刺して逃走か #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
467
468
また「小池都政を評価するか」を聞いたところ「大いに評価する」「ある程度評価する」と答えた人は74%に達しまた。「評価する」と答えた人のうち63%の人が「新型コロナウイルス対策」を最も評価すると答え、感染拡大対応も支持を集めた背景にあることがうかがえる。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
469
東京 40代〜50代の重症患者 第3波ピーク時の4倍近くに #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
470
気象庁は6日午前11時、「関東甲信が梅雨入りしたとみられる」と発表しました。関東甲信の梅雨入りは平年より1日、去年より8日いずれも早くなっています。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
471
千葉県船橋市は、市立船橋高校で男子バスケットボール部員など46人が新型コロナウイルスに感染しクラスターが発生したと発表。男子バスケ部39人のうち36人感染。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
472
東京都内 新型コロナ感染確認 2500人大きく超え 過去最多の見通しwww3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
473
31日午後8時ごろ、東京・調布市を走行中の京王線の車内で男が刃物を振り回して周りの乗客に切りつけ、さらに液体をまいて車内に火をつけた。少なくとも8人がけがをしていて、このうち1人は意識不明の重体だという。警視庁が20代の容疑者を逮捕して詳しい状況を調べている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
474
イオンは、対象となった地域の店舗で感染防止対策などで業務の負担が増えているとして、パートやアルバイトを対象に一律で1万円の手当を支給することを決めた。対象は十数万人に上り、支給総額は十数億円になる見込み。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
475
あおり運転はこれまで法的に定義されていなかったが、今回の法改正では通行を妨害する目的での幅寄せや急ブレーキなどの行為があおり運転と規定された。こうした行為で危険を生じさせると、最高で5年以下の懲役、または100万円以下の罰金が科される。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…