NHK@首都圏(@nhk_shutoken)さんの人気ツイート(新しい順)

651
東京都の関係者によると、10日都内で新たに240人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日に確認された数としては9日の224人を上回り、これまでで最も多くなる。また、2日連続で200人を超えるのは初めて。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
652
都は40代や50代の感染の確認が増えていることや、近い距離での接待を伴い夜間営業する飲食店だけでなく家族内や職場、会食の場などでも感染が広がっているなどとして、無症状や軽症の人向けの宿泊療養施設を今月中旬をめどに開設し、医療体制を強化していくことになった。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
653
前田秀雄所長は「現場では非常に緊張が走っていて、明らかに第二波が来ているのではないかと懸念しています。先週までは、いわゆる特定の分野の飲食店で働く人たちが感染者の多くを占めたが、今週は企業や施設などに勤める人たちが大半を占めている状況です」と話していた。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
654
日本感染症学会の理事長で東邦大学の舘田一博教授は「とても心配な状況になってきている。これまでは東京の特定の地域に限られた流行という形でみられていたが、周囲にしみ出すように広がりつつあり、中高年の人たちにも増える傾向がみられるのでとても危険な兆候だ」と指摘。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
655
一方、入院患者のうち、集中治療室や人工呼吸器での管理が必要な重症患者の数については、減少傾向が続いていて、4月末には100人あまりだったのが8日は6人になった。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
656
東京都内の入院患者の数は、5月に大幅に減少したあとほぼ横ばいで推移していたが、先月下旬以降、再び増加し始めている。先月20日には204人と最も少なくなったが、その後再び増加し始めていて8日は444人となっている。これは、5月末頃と同じ水準。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
657
また感染が確認された人の割合「陽性率」も上昇している。5月中旬以降は1%前後で推移してきたが、先月に入ると2%前後となり、先月25日に3.1%、今月1日に4%、5日には5%と上昇が続く。現時点でまとまっている最新の7日の陽性率は5.8%に達している。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
658
東京都によると、緊急事態宣言が解除された5月25日に都内でPCR検査を受けた人は920人だったが、先月12日には2118人と初めて2000人を超えた。 今月3日には過去最多の2715人にのぼり、9日午前時点で最新の7日の人数は1857人となっている。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
659
東京都の関係者によると、9日都内で新たに224人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日に確認される数としては、ことし4月17日の206人を上回り、これまでで最も多くなる。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
660
東京都の関係者によると9日、都内で新たに220人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日に確認される数としては、ことし4月17日の206人を上回り、これまでで最も多くなる。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
661
東京・千代田区にあるメイドカフェ「@ほぉ〜むカフェ」の「秋葉原本店」と「秋葉原ドンキ店」で一部の従業員が新型コロナウイルスに感染していることが分かり、地元の保健所などが2店舗の400人近い従業員の検査を行った結果、これまでに12人の感染が明らかになった。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
662
また「小池都政を評価するか」を聞いたところ「大いに評価する」「ある程度評価する」と答えた人は74%に達しまた。「評価する」と答えた人のうち63%の人が「新型コロナウイルス対策」を最も評価すると答え、感染拡大対応も支持を集めた背景にあることがうかがえる。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
663
「当選確実」は、選挙管理委員会の発表とは別にNHKが独自に判断しお伝えします。NHKは有権者の投票行動や政治意識を探るため、投票日の5日都内32か所の投票所で、投票を終えた有権者2845人を対象に出口調査を行い、62%にあたる1763人から回答を得ました。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
664
過去最多の22人が立候補した東京都知事選挙は、現職の小池百合子氏(67)が、2回目の当選を確実にした。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
665
都知事選の期日前投票138万人 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
666
東京都の関係者によると、3日都内で新たに120人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。120人以上となるのは、154人が確認された大型連休中のことし5月2日以来、およそ2か月ぶり。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
667
千葉県で2日新たに感染が確認された市川市の40代と浦安市の20代の会社員の男性2人は、先月20日の午後、都内の飲食店でスポーツを観戦していたという。この場にはおよそ20人ほどがいたが、このうち千葉県内に住む5人の感染がすでに確認されていた。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
668
新型コロナウイルスに感染した21歳の大学生は、陰性になったあとも2か月近くにわたって発熱や息苦しさなどの症状が続き、通っていた大学の休学を余儀なくされている。今も定期的に病院に通い3種類の薬を処方してもらっているが、医療費の一部は自己負担となる。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
669
「渋谷パルコ」は、6階にあるカフェで働く従業員1人が、新型コロナウイルスに感染していることが、2日確認されたため、2日午後3時から臨時休業することを決めた。館内を消毒した上で、3日は通常通り午前11時から営業することにしている。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
670
東京都の関係者によると、2日都内で新たに107人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、大型連休中の5月2日以来2か月ぶりで、5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降最も多くなった。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
671
東京都の関係者によると、2日都内で新たに100人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日の感染の確認が100人以上となるのは、大型連休中の5月2日以来。5月25日に緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなった。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
672
東京で100人以上のコロナ感染 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
673
東京都の関係者によると、1日都内で新たに67人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。都内で1日に感染が確認された人数としては緊急事態宣言が解除されて以降、最も多くなった。また60人以上になるのは先月28日以来で、50人以上は6日連続。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
674
横浜市によると、新たに感染が確認されたのは20代から40代までの男女28人で、このうち男性26人は市内にあるホストクラブの従業員だという。市は繁華街で夜間に営業する接待を伴う飲食店などで感染が広がっている恐れもあるとして、注意を呼びかけている。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
675
横浜市の関係者によると、新たに20人以上が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたという。この中の多くは市内にある接待を伴う飲食店の従業員で、横浜市は午後5時半から詳しく説明するとしている。横浜市で20人以上の感染者が発表されるのは4月23日以来。 www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…