601
秩父鉄道SLのタイヤ「焼き嵌め」
青森県の弘南鉄道では、接着剤やくぎなどを使わずに熱膨張を利用して鉄製のタイヤを車軸にはめ込む「焼き嵌め」(やきばめ)と呼ばれる技法が代々受け継がれています。
この技法を使って、埼玉県の秩父鉄道のSLのタイヤが交換されました。
www3.nhk.or.jp/lnews/aomori/2…
602
展示物火災 元大学生無罪を主張 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
603
レッサーパンダの赤ちゃん
栃木県那須町の動物園で先月、レッサーパンダの双子の赤ちゃんが生まれ、元気に育っている様子が映像で公開されました。
動物園ではことしの秋頃、2匹の赤ちゃんの一般公開を予定しているということです。
www3.nhk.or.jp/lnews/utsunomi…
604
「もぐら駅」に喫茶店オープン
群馬県みなかみ町にあるJR上越線の土合駅は、下り線のホームが地下70メートルにあり、「日本一のもぐら駅」の愛称で知られています。
昭和60年に無人駅となり、地上にある駅務室は使われなくなっていましたが、喫茶店に改装されました。
www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi…
605
水を大量に飲むと「水中毒」のおそれ
熱中症予防の対策として、こまめな水分補給は大切です。しかし、同時に「水中毒」にも気をつける必要があります。
記事はこちらです↓↓
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
606
三大流星群のひとつとして知られる「ペルセウス座流星群」が12日夜、最も多く出現すると予測されている。未明には月面に落下して強い光を放つ珍しい発光現象の映像も撮影された。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
607
埼玉県内で大雨 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
608
各地の最高気温(~午後2時)
伊勢崎 40.4度 鳩山町 40.2度 前橋・桐生 39.7度 青梅 39.4度 八王子 39.3度
古河 39.2度 佐野・下仁田町 39.1度 高崎・練馬区 38.9度 寄居町 38.8度
館林 38.7度 小山・熊谷 38.6度 さいたま 38.3度 水戸 37.6度 東京都心 37.3度
宇都宮 36.8度 横浜 34.9度 千葉 34.6度
609
各地の最高気温(~午後1時10分)
伊勢崎 40.1度 桐生 39.4度 八王子 39.3度 鳩山町 39度 青梅 38.9度
下仁田町 38.8度 古河 38.6度 前橋 38.5度 高崎 38.4度 熊谷・練馬区 38.2度
さいたま 37.7度 東京都心 37.3度 水戸 37.1度 宇都宮 36.3度
横浜 34.9度 千葉 34.6度
610
気象庁の観測によりますと、11日午後1時すぎ、群馬県伊勢崎市で気温が40.1度に達しました。危険な暑さとなっています。熱中症に厳重な警戒が必要です。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
611
各地の最高気温(~正午)
伊勢崎 38.6度 桐生 38.2度 青梅 38度 下仁田町・鳩山町・八王子 37.9度
前橋 37.6度 沼田・練馬区 37.3度 高崎 37.2度 寄居町・府中 37.1度
古河・さいたま・越谷 37度 熊谷 36.9度 館林・所沢・東京都心 36.8度
水戸 36.1度 宇都宮 35.4度 横浜 34.4度 千葉 34.3度
612
新型コロナウイルス対策のため暑さの中でもマスク…大変なことではありますが、マスクをつけたくてもつけられない人もいます。わがままではありません。つけると体に異変が生じ様々な症状が出るのです。当事者が声を上げ始めました。
nhk.or.jp/shutoken/bb/20…
613
東京都内で過去最多となる463人の感染が確認されたことをうけて小池知事は、記者会見のなかで「状況がさらに悪化したら、コロナ対策をしっかり打つという意味では、都独自の緊急事態宣言を発することも考えざるをえなくなる」と述べ、強い危機感を示した。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
614
東京都の関係者によると、31日都内で新型コロナウイルスの新たな感染の確認が400人を超える見通しだという。1日に400人を超えるのは初めてで、都は、飲酒を伴う会食目的での外出を控えるよう呼びかけている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
615
その上で都医師会の尾崎会長は「これらの地域で法的強制力を持った補償を伴う14日程度の休業要請を行っていく必要がある。今が感染防止の最後のチャンスだと考えている。東京だけの問題ではなく国がきちんと対策をとらないといけない。国民を安心させてほしい」と述べた。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
616
東京都医師会の尾崎会長は会見で「感染が集中する地域が東京だけでなく各地に形成されつつあり、今のやり方では限界がある」と述べ、医師会として唾液を使ったPCR検査を受けられる地域の医療機関を、都内で1400か所まで増やす方向で検討していることを明らかにした。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
617
小池知事は30日午後5時すぎから臨時の記者会見を開き、都のモニタリング会議を説明し「先生方からの意見をふまえると、現状はこれまでの『感染拡大警報』と申し上げていたところに2文字を加えて、『感染拡大特別警報』である状況だと認識している」と述べた。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
618
将棋の藤井聡太棋聖について「対局を続ければ殺害する」という文章を日本将棋連盟に送ったとして、43歳の会社員が警視庁に逮捕された。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
619
30日午前緊急地震速報が発表されたものの体に感じる揺れが観測されなかったことについて、午前11時半から気象庁が会見を開き、加藤孝志地震津波監視課長は「国民のみなさまには多大なご迷惑をおかけしたことをお詫びいたします」と述べて陳謝した。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
620
7年前、長野県の特別養護老人ホームでドーナツを食べた入所者が死亡し、准看護師が業務上過失致死の罪に問われた裁判で、2審の東京高等裁判所は罰金刑とした1審の有罪判決を取り消し、無罪を言い渡した。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
621
SKE48の運営会社の58歳の役員が、女子高校生2人に現金を渡す約束をしてわいせつな行為をしたとして、児童買春の疑いで神奈川県警に逮捕された。2人とはSNSを通じて知り合い、あわせて2万円を渡す約束をしたものの、実際に渡したのは5000円だったという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
622
国際的なファッションデザイナーで、イベントプロデューサーとしても活躍した山本寛斎さんが、今月21日、白血病のため、亡くなりました。76歳でした。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
623
都内感染は366人 過去最多 #nhk www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
624
千葉県印西市にある「きんでん人材開発センター」で研修中の20代の社員11人の感染が確認された。「きんでん」は関西電力のグループ会社で、13日に兵庫県の研修施設から印西市まで社員104人がバスで移動し全員寮に宿泊していた。県はクラスターが発生したとみている。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…
625
感染が確認された4人は横浜国立大学の学生で、横浜市はすでに確認されている学生2人とあわせて6人となることからクラスターとみられるとしている。6人のうち5人は同じサークルに所属し、今月15日と16日に市内の飲食店でサークルのメンバーなどと会食していたという。
www3.nhk.or.jp/shutoken-news/…