251
252
/
📣【近畿ブロック】
放送日時のお知らせ
\
#BAEBAE美術館 #マティス の巻
近畿ブロックでは6/18の放送です。
なお、6/11からNHKプラスで配信しますので、
そちらからもご覧いただけます!
お住まいの地域の放送予定の確認はこちらから↓
nhk.jp/p/baebae/ts/L3…
#松下洸平 #マティス展
253
254
美の壺{せぇのー!
\\\\ #いざ鎌倉 ////
夜7:30〜 BSプレミアム・4K
まもなく放送です!
#美の壺 をつけて是非リアルタイム視聴を
皆様の声が大きな力に💪 ̖́-
#じつは壷じゃなく壺なんです
⬇予告動画はこちら⬇
nhk.jp/p/tsubo/ts/3LW…
255
【 #美の壺 新シリーズ始動!】
多くのご声援をいただき・・・帰ってきました!おかげさまで、17年目!
金曜 午後7:30は、また「美の壺」をよろしくお願い致します!
BSプレミアム・BS4K
nhk.jp/p/tsubo/ts/3LW…
256
【今夜の #美の壺 】は #光と風の物語_窓
人気造園家 #齊藤太一 さんが、世界的建築家 #田根剛 さんと設計した壮大な窓
#吉村順三 設計の山荘の窓は極上の開放感
#フランク・ロイド・ライト ならではの卓越デザイン
午後7:30~ BSプレミアム ・4K
nhk.jp/p/tsubo/ts/3LW…
257
258
【次回の #美の壺 は #美の壺スペシャルレトロ建築 】
#内田有紀 さん #安藤忠雄 さん #藤森照信 さん #君の名は。の #ウルバノヴィチ さん #木村多江 さん らが #レトロ建築 の魅力を語り尽くすレトロ建築決定版です!
21日(金)午後7:30~9:00 BSプレミアム・4K
nhk.jp/p/tsubo/ts/3LW…
259
【明日の #日曜美術館 は…】
人気の絵本「だるまさん」シリーズで知られる絵本作家 #かがくいひろし 。
「どんな子どもも笑顔になる」魔法の絵本。
50歳でデビューし、54歳でこの世を去ったかがくいが、子どもたちに残したメッセージとは?
Eテレ 7月9日(日) 朝9:00
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
260
【今週末の #日曜美術館 は…】
建築家 #安藤忠雄。
80歳を超え、新たな挑戦を
続けています。
歴史的建造物をよみがえらせる
プロジェクト、
「ブルス・ドゥ・コメルス」。
次世代を担う子どもたちのための
図書館。
プロジェクトの現場に密着。
11月20日 朝9時
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
261
【生中継 復活!祇園祭】
幻想的な宵山と、豪華絢爛な山鉾巡行。3年ぶりの祇園祭に華やぐ夏の京都から、二日間にわたって生中継します!
BSP BS4K
第1部 宵山
16(土)午後6:59
第2部山鉾巡行
17(日)午前8:57
nhk.jp/p/ts/4YGJZVZ8J…
#祇園祭
262
263
【コングラCGの教室】おまたせしました!「第2話 動かす」では、小林賢太郎さんがつくるコンバヤシグラタロウが動きます。森江康太さんが「ひよっこ」タイトル映像を語り、興味深いリファレンス11作品も紹介。「人類誕生」舞台裏も!12(土)24時Eテレwww4.nhk.or.jp/P4867/
264
【来週の #日曜美術館 は…】
世界に3点しかない「曜変天目茶碗」を含む国宝7点や、重要文化財84点を
所蔵する日本・東洋美術の殿堂、
#静嘉堂文庫美術館。
今年10月、東京・丸の内に移転
しました。その様子を、
2年にわたって密着取材!
11月27日(日)朝9時
nhk.jp/nichibi/
265
【あすの #日曜美術館 】特集は、『ベリー侯のいとも豪華なる時祷書』。ラピスラズリや金などに彩られ、世界で一番美しいと言われる中世の本です。人々の何気ない日常が月暦で描かれています。TV・同時配信は5/3(日)午前9:00-9:45 見逃し配信は5/10(日)まで nhk.jp/nichibi/ #nichibi
266
【あすの日曜美術館・アートシーン】「ミラクル エッシャー展」。だまし絵の分野で世界の人々を魅了してきた版画家、マウリッツ・エッシャー。若い頃から、精緻な描写力で版画に取り組んだエッシャーの原点とは?不思議で面白い作品が続々!8(日)午前9:45~/午後8:45~Eテレ #nichibi
267
268
【あすの #アートシーン 】 特別編「コロナの時代 #岡本太郎 の力」と題し、今、岡本太郎の芸術が私たちに語りかけるものについてお送りします。人間の生命力。何かを乗り越える力。1970年の #日本万国博覧会 の映像から番組は始まります。
nhk.jp/nichibi-arts/ #日曜美術館
269
【「びじゅチューン!」新作放送】
待望の新作は、重要文化財「遮光器土偶」から生まれた「土偶迷路」。
土偶の縄目模様を巨大な迷路になぞらえる井上涼さんのイマジネーション炸裂の一曲です。
6月1日(水)午後7:50 Eテレ
nhk.jp/p/bijutune/ts/…
#びじゅチューン!
270
【来週の #日曜美術館 は…】
現代に蘇る #超絶技巧 の世界を特集。
自在置物を木彫で表す大竹亮峯。
動物の姿を鉄を素材にリアルに形づくる本郷真也。
タイルに乗ったリンゴと思いきや、実はすべて一木造りの木彫でできているという前原冬樹の作品。
7月3日(日)朝9時
nhk.jp/nichibi/
271
272
273
【あす朝の #日曜美術館 は…】
現在、#琉球展 が東京国立博物館で開催中。
50年前の5月15日、沖縄は日本本土に復帰しました。
戦火によって失われた琉球王国時代の文化財。それらを今に甦らせ、後世に伝えるプロジェクト。
その取り組みを見つめます。
5月15日 朝9時
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
274
【来週の #日曜美術館 は…】
家族写真の概念を変えたと言われる写真家 #浅田政志。
浅田の写真は、撮影自体がその家族にとって新しい記念日、思い出になっていきます。
大切な家族を思うこととは、1枚の写真に力を貰うとは。浅田の制作に密着。
3月13日(日)朝9時 Eテレ
nhk.jp/nichibi/
275
「びじゅチューン!」夏休み特集放送が終わりました。見逃したみなさん!来週2回再放送が予定されております。8(水)夕方6時55分&9(木)朝10時25分。Eテレ。井上涼さんのトーハク探訪、夏の自由研究のヒント満載、かも。はに丸もキュート。nhk.or.jp/bijutune #bijutune