476
477
【こんやの #日曜美術館 】「 #無言館 の扉 語り続ける戦没画学生」再放送をお送りします。長野県上田市。無言館の絵には #戦争 そのものは描かれていませんが、死を覚悟する中で自分にとって大切な存在を描いた、そうした作品たちが集まっています。今夜8時から放送。nhk.jp/nichibi/ #Eテレ
478
【この後、東博から生中継!】
今年創立150年の東京国立博物館。
所蔵する国宝89件すべてを展示する豪華な展覧会が開催されます。
開幕直前の会場から、見どころを8Kで生中継!
「国宝 東京国立博物館のすべて」
きょう 午後1時半
8K/4K/BSP
#井浦新
#ヤマザキマリ
www4.nhk.or.jp/P7944/
479
480
481
【あすの日曜美術館】
20世紀で最も重要な画家の一人
#フランシス・ベーコン
その死の直前、
千点を超える作品群が、友人バリー・ジュール氏に
秘密裏に託された
それは、生前の伝説を覆すものだった
23日(日)午前9時~ Eテレ
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
482
483
【こんどの日曜美術館】写真家ソール・ライター。ニューヨークの街角で、長年誰に見せるでもなく“日常にひそむ美”を撮り続けました。「私は無視されることに人生を費やした。それでいつも幸せだった」。そんな生き方に共感が広がる!9(日)午前9:00~Eテレ
www4.nhk.or.jp/nichibi/x/2020… #nichibi
484
【 もっと楽しむ #日曜美術館 】]
「美は語る 激動のウクライナ」
旧ソ連(現ウクライナ)出身のアーティストユニット、イリヤ&エミリア・カバコフからのメッセージ。
番組で紹介しきれなかった部分も加えて公式サイトで掲載しています。
ぜひこちらもご覧ください。
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
485
【あすの #日曜美術館 アートシーンは…】
今回は特別編。金沢を舞台に甲冑の魅力を現代につなぐ展覧会「甲冑の解剖術」を紹介します。
歌舞伎役者 #尾上右近 が、真田、伊達などの珠玉の甲冑や、現代アートによる甲冑を会場で体感。
#金沢21世紀美術館
6月5日 午前9:45
nhk.jp/p/nichibi-arts…
486
【来週の #日曜美術館 は…】
「アートで知る 激動のウクライナ」(仮)
アーカイブスに残された映像から、多様な民族が行き交い重なり合ってきたがゆえの、彼の地の豊かな文化を紹介します。
【出演】イリヤ&エミリア・カバコフ 他
4月17日(日)朝9時
nhk.jp/nichibi/
487
【速報!】レイチェル特番放送!
東北の食材がスウェーデンのキッチンで大変身!
料理のコツや私物も大公開!!
#レイチェルの旅ときどきキッチンwith東北
3月6日 後3時 Eテレ
www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/ori…
488
【5月15日 20時から再放送! #日曜美術館 】
「#メトロポリタン美術館 展」
漫画家の #荒木飛呂彦 さんにも描き手の視点からレクチャーしてもらいました!
ジョジョ立ちと名画との意外な関係が明らかに!?お楽しみに!
★NHKプラスでも15日まで、いつでも再視聴が可能です
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
489
【今週末の #日曜美術館 は…】
失われた風景を求めて
長野県・諏訪へ。
明治時代の神仏を分離する法令。
それによって散逸した仏像を
再発見するプロジェクトが進行中。
諏訪大社にまつられていた仏たち。
その数奇な運命とは。
11月13日 朝9時
nhk.jp/p/nichibi/ts/3…
490
491
【こんどの日曜美術館】「M.C.エッシャー」の特集。永遠に水が流れる「滝」などの作品で知られるエッシャー。だまし絵の代名詞のような作家ですが、実は風景画もいいのです。その魅力をエッシャーを愛する荒木飛呂彦さんに語って頂きました!19(日)午前9:00~Eテレ #nichibi
492
493
【奈良東大寺二月堂修二会】
#生中継お水取りはじまりました!
#闇と炎の秘儀
【BSP】【BS4K】【BS8K】
〈第一部〉午後6:30~ 〈第二部〉午後10:30~
ゲスト #森本公誠 #夢枕獏 #和田彩花 #懴悔童子
ナレーション #諏訪部順一
#東大寺二月堂修二会
494
【今夜の「美の壼」】は「レトロでモダン 京都の喫茶店」。有名喫茶店のコーヒーに、あらかじめ砂糖とクリームが入っている理由とは?!芸妓・舞妓のコーヒーブレイクに密着!俳優・高倉健が通いつめた特等席とは?! 保存版です! 午後7:30~ BSプレミアム www4.nhk.or.jp/tsubo/x/2019-1… #tsubo #美の壺
495
【こんどの日曜美術館】太宰治、坂口安吾、川端康成、谷崎潤一郎…近代日本を代表する作家たちの人物写真を撮り、素の姿を巧みに切り取った写真家・林忠彦。息子で、同じくカ
メラマンでもある林義勝さんが、有名な太宰や谷崎の写真の撮影秘話を語ってくれます!
9(日)午前9:00~ #nichibi
496
きょうの「日曜美術館」はいかがでしたか?来週は、写真家・林忠彦の特集です。太宰治、坂口安吾、川端康成、谷崎潤一郎…日本を代表する作家たちの肖像写真を撮り、素の姿を巧みに切り取った林。被写体に“決闘”を挑み続けた生涯に迫る。9(日) 午前9:00~Eテレ #nichibi
498
【こんやの #日曜美術館 】
<再放送>
#アイヌ文化 を美しく彩る #アイヌ文様 は何を表しているのか?
男は彫り物、女は刺繍。
アイヌの人々が日々の暮らしの道具の中に描き続けてきた様々な文様の秘密を探ります。
12/6 夜8時〜 #Eテレ
nhk.jp/nichibi/
499
【こんやの日曜美術館】アニメーション映画監督・高畑勲。「日美」史上初、アニメーションを特集します!ファンタジーでは終わらないアニメーションの奥深さと可能性を生涯追究した高畑。片渕須直監督が高畑イズムを読み解きます。片渕監督の次回作についてのお話も…!午後8:00~Eテレ #nichibi
500
【こんどの日曜美術館】去年92歳で亡くなった絵本作家かこさとし。最期のロングインタビューが残されている。だるまちゃんとてんぐちゃん、そして人生をかけた未完の大作。戦争、宇宙、生命、子供たちへ伝えようとした“想い”とは?7(日)午前9:00~Eテレ #nichibi