52
#鎌倉殿の13人 第26回再感想
最終回の次に号泣した回。頼朝が死ぬのも悲しいけど、何より介護してる政子の描写が辛くてなぁ…
「これは何ですか」で泣かされるとは…
次の権力争いに目を光らせる時政と比企。決意を固める頼家。義時と政子はお互いを鎌倉という地獄から逃さないし逃げられない
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
54
#どうする家康 第10回感想
側室に夜伽セコンドする正妻と実母と部下の嫁(謎空間)。全国放送で性癖暴露される家康流石に不憫。本人不在のまま話が進むから家康もお葉さんも居心地の悪いことに…
夜伽シーンは背景にムツゴロウさんが見えた
#どうする絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
55
#どうする家康 第9回感想
吾妻鏡愛読者の家康は2代目執権が脳裏をよぎったはず。正信のお前呼びいいな、家臣団が思ってた言いづらい事を真っ向から言ってくれる部下。信頼が置けるのに離れていってしまうのか、再登場が待ち遠しい…
信玄公、活躍見たいから早く甲斐ローマから出てきて!
#どうする絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
56
#鎌倉殿の13人 第25回再感想
北条餅こね大会→餅が詰まって「死ぬかと思った〜〜🤮」とか、赤子を抱かせようと迫ってくる比企家とかほのぼのさせておいて
藤九郎と二人きり静かな森で倒れる頼朝に号泣する
疑心暗鬼が極まって全てに怯える頼朝。周りには心配してくれる家族がこんなにいるのに
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
57
#鎌倉殿の13人 第24回再感想
大姫と範頼のダブル退場はきついって…
変わらず義高を愛し続けた大姫、変わらず優しすぎた蒲殿、変わらず人を信用できなかった頼朝。いろんな変わらぬ人が集う
見終わった後も再放送でも号泣した回、何度見ても悲しくなる
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
58
#鎌倉殿の13人 第23回再感想
成長著しい金剛と私の鹿。名言がたくさん生まれる巻狩り回。みんなの巻狩り衣装も格好良くて大好き
曽我兄弟の頼朝襲撃が親の敵討ちに置き換えられて後世に伝わる美談にされてしまうどんでん返しが鮮やか。
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
59
#鎌倉殿の13人 第22回再感想
お手伝いさんがいるとはいえ孤児十数人育てながら金剛に嫡男の教育を施すシンパパ小四郎…ちゃんと愛を受け育つ金剛と鶴丸に泣けてくる。こんな優しいパパ見てたら黒執権義時に反発したくもなるし、反発しても絶対父には嫌われないという自信のある子に育つよね
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
61
#鎌倉殿の13人 第21回再感想
八重さん…苦難だらけの人生だったけど最期は子供達を愛し愛されて慈母のようだった…
北条一門の親族会議、魔法の呪文オンタラクソワカの始まり。あんな最後まで使う言葉だとは思わなかったよ
ひりついた空気クラッシャーの時連初登場。安心安全のトキューサ
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
62
#鎌倉殿の13人 第20回再感想
平泉と鎌倉に「帰ってきた義経」タイトルに鳥肌立つ
義経を破滅へ誘導する義時はどんどん黒くなっていく。これも全て家で待つ家族のためなんだよな…
義経の首桶と会話をする助殿…誰にも見えないところで泣き縋るのが辛いなぁ。
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
63
#鎌倉殿の13人 第19回再感想
真似をしてはいけないチーム後白河。憎らしいけど妙に愛嬌があるんだよなぁ
時政パッパ、子沢山なだけあって包容力がすごい。
小四郎は会議中でも度々SOS信号出して、平六が助け舟出してあげてるんだろうな。絶対周りの御家人に気づかれてるって
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
64
#鎌倉殿の13人 第18回再感想
平家滅亡した…諸行無常。源氏視点の鎌倉殿でも平家滅亡は後味が悪い
平家兄弟のキャラクター性を一手に引き受ける宗盛。あのセリフは徳子…このエピは重衡ぁ…
平家滅亡を見送る源氏方御家人、祈ったり目を逸らしたり、凝視したり。性格が出てるのいいなぁ
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
65
#鎌倉殿の13人 第17回再感想
小四郎の精神がグラグラしてくる回。義高に信頼されていないことに驚いている小四郎、まだ人に嫌われ慣れていない…
手を汚す小四郎と綺麗なままの政子の摩擦が少しずつ発生「もう以前の我等ではないのです」のセリフが重くのしかかる
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
66
#鎌倉殿の13人 第16回再感想
バーサーカー義経にみんなドン引きかと思ったら畠山と梶原殿の目がキラキラしていた回。そうかみんな武士だもんな
誠心誠意戦った方が死ぬ世界なので木曽と平家が可哀想になる…
報告書でそれぞれの個性が出るの可愛い。御家人全員の報告書ランキング見せてほしい
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
67
#どうする家康 第8回感想
小平太いつも元気で安心する。怪我なく健やかに戦国を駆け抜けてくれ
義元公はお茶目おじさんだったんだね、パワハラ信長やサイコパス秀吉よりも上司にしたいお人だ。
守綱いっつも面白いから活躍が楽しみ〜
#どうする絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
68
#鎌倉殿の13人 第15回再感想
言わずもがな上総介粛清回。放送時悲しすぎて佐藤浩市さんが元気してる三谷映画を見まくってた(ザ・マジックアワーとか記憶にございません!等)
鎌倉殿の沼にどっぷりハマって殿絵を描き始めた記念すべき話数。見るたびに苦しくなるけど一生大好きな回
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
69
#鎌倉殿の13人 第14回再感想
義高と大姫の小さな恋にほのぼのする。末長く…幸せに…なって…
蝉の抜け殻を冥土の土産に差し入れする義経と、木曽を信じ抜く義高の会話大好き
平家を倒せれば報酬はいらなかったのに部下のために頼朝と戦うことになった義仲。朝廷からも嫌われて板挟み状態
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
70
#鎌倉殿の13人 第13回再感想
小四郎のごんぎつね作戦が八重さんに伝わった!
末長く…幸せで…いて、ほしかった…
幼馴染のチーム木曽も仲良しでみんな可愛い。義仲本当にいい人なんだよなぁ
坊主と坊主の騒音読経バトル、今見返すと全成殿と実衣本当にハモってる
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
71
最優秀作品賞 受賞インタビュー 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 | 第114回 - ザテレビジョンドラマアカデミー賞 thetv.jp/feature/drama-… #
2023年になっても鎌倉殿のインタビューが更新されるの助かるわ
72
#鎌倉殿の13人 第12回再感想
すけべ殿のクソ男回。上司の不倫に振り回される小四郎不憫、しかも不倫されてる妻は姉という…
政子りく時政の怒りのコンボ技には思わず拍手送っちゃった、もっと言ったれ!
そんな流れは気にせずに不思議ワールドで女を口説く平六が本当に謎すぎるw
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
73
#鎌倉殿の13人 第11回再感想
八重さんにこっぴどく振られた後壮大なBGMの中驚く姉上たち。藤九郎に泣き縋る小四郎が面白すぎる。いやみだけ言って風のように去っていく平六も最悪すぎて大好きw
失恋コントから爺様の最期が来るなんて1話の中で感情ジェットコースターがすぎるのよ
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
74
#どうする家康 第7回感想
今回は画面に映るもの全てを可愛いで構成する回だったのかな!?
於大様と登与をナンパして気まずくなる忠勝と康政が踊ってごまかそうとしてるの大好き
俺様守綱が完全にジャイアン、声も態度も全部ジャイアン
於大様と瀬名が仲良しなの安心する〜
#どうする絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
75
#どうする家康 第6回感想
本多忠勝と榊原康政の同い年コンビ可愛い〜〜!
歴史知らんけど二人で前衛担当になったら可愛いね
殿の妻子3人と家臣の子供2人の交換条件飲んでくれた氏真は相当譲歩してくれたのでは!?
仏頂面だけどいつも体張ってくれる数正の好感度が鰻登りする
#どうする絵 twitter.com/kanokiwa/statu…