26
27
#鎌倉殿の13人 第37回再感想
予告から界隈を騒がせた「オンべレブンビンバ」
死んでしまった大姫の呪文や全成の名前が出てきたのは嬉しかったな
1話目みたいなほのぼの宴会の裏で息子を亡くした一人ぼっちのりく。北条家の中でも修復できない隔絶が生まれてるこの対比がなんとも言えない… #殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
28
#鎌倉殿の13人 第36回再感想
重忠の叫びが胸に沁みる
デスクワークな義時が武士の鏡にタイマンで勝てるわけないって…
重忠の命をかけた引導で義時も後戻りできなくなったんだろうなぁ。義時の覚悟レベルが上がってしまったので、親族の稲毛も捨て石にするし平六の扱いも雑になってる
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
29
#鎌倉殿の13人 第35回再感想
鎌倉のために本当に戦うべき相手は誰なのか、重忠も義時も分かってはいる。あとは覚悟
歩き巫女登場はギャグなのに実朝の人生相談で泣く、優しい励ましの言葉
泰時には上総介の守護霊がついてるんだね太郎と小四郎を見守ってあげて…
政子推しの大江殿爆誕
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
30
今日はどうする家康の放送がないので先週の感想絵を置いときます
#どうする家康 twitter.com/kanokiwa/statu…
31
#鎌倉殿の13人THEMAKING
主演の小栗旬さんがカメラでとらえた鎌倉殿の13人の撮影現場。役者さんもスタッフさんも生き生きとしていて愛の塊のような一冊でした。本当にこの作品のファンになれて良かった
32
#鎌倉殿の13人 第34回再感想
きのこ好き(仮)な女子に出会って即落ちする小四郎、そういうところだぞ!
八田殿も女を見る目がなかった…
実朝の教師陣。弓と槍と政治学はともかく女性関係の講義でいつも笑う。これぞ天命
最高級の顔面で最高級の顔芸する仲章ほんと好き、顔がうるさい(笑
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
33
#鎌倉殿の13人 第33回再感想
頼家退場は身構えてたから受け身が取れたけど善児退場は不意打ちだったので無事心が死にました。太郎が自分を否定すればするほど希望を見出す泥沼に突入した義時さん。五郎が寄り添ってくれてるよ…
運慶作の義時仏像…この時作ってたらどんな仏像になっていたのか
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
34
#鎌倉殿の13人 第32回再感想
善児が人の心を取り戻すのと反比例して義時の心が削れていく…
理解者の比奈さんも離れて行っちゃったしなぁ
子供のように泣きじゃくる頼家が痛々しくてみてられない
終盤比企尼が出てきた時怖すぎて声出た。比企の亡霊として善哉に最大の呪いをかけて行ったよ #殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
35
#これでフォロワーさん増えました
「みんな」のために頑張るほど「みんな」が離れていく主人公を集めたやつ
36
#どうする家康 第13回感想
上洛が楽しみでウキウキする殿と家臣団可愛い!
平平コンビは通常運転でどこに行っても可愛いな…
お市様が幸せで何より…茶々様と平穏に、暮らし…て…😭
金柑頭な光秀と眠そうな義昭、キラキラ長政がどんな活躍するのか気になる #どうする絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
37
#どうする家康 第12回感想
歴史知らないから氏真死ぬのかと思った〜〜!
出来のいい弟を持って追い詰められるお兄ちゃん…蹴鞠だって立派な特技だよ…
人質時代から殿と一緒にいた平岩と元忠、殿と氏真の拗れた関係に対する熱量がすごい。気圧されてオロオロする忠世殿可愛かった
#どうする絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
38
「さすが平六はなんでも知ってるなぁ」
#鎌倉殿のエイプリルフール
39
#鎌倉殿の13人 第31回再感想
捕えられた能員の顔がすごい表情が印象的
時政ずっとニコニコしてるけど根が坂東武者だから基本的に過激思考なのが恐ろしい
何も知らない平和な比企の女子会、見てて苦しくなる…
宗時が目指してた坂東武者の世はもっとキラキラしたものだったんじゃないかな…
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
40
#鎌倉殿の13人 感想絵21~30話までまとめ
41
#鎌倉殿の13人 感想絵11~20話までまとめ
42
#鎌倉殿の13人 感想絵1~10話までまとめ
43
#鎌倉殿の13人 第30回再感想
頼朝兄弟が全員いなくなってしまった…
身内がやられて小四郎も少しずつ黒く染まってきたけど、頼家様の立ち聞き作戦に失敗するとか詰めが甘いところも小四郎らしい
嵐を呼ぶ全成。初登場はものすごいギャグだったのに最期にこのネタ打ち込むのは泣くって…
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
45
#どうする家康 第11回感想
教師の悪口言ってたら本人に全部聞かれてて職員室に呼び出しくらった高校生みたいな殿と平八郎、小平太。この3人組がずっと暇してるだけのスピンオフ眺めてたい
紀行の椿姫エピソード悲しいけど綺麗なお話…
女城主お田鶴もっと見たかった
#どうする絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
46
#鎌倉殿の13人 第29回再感想
「縄のようなものはないが縄があったぞ!」
井戸ターン何度見ても笑う😊
義澄、家族と親友に見守られて天寿を全うって作中一番の死に方してる気がする
きのこ信仰はこうして息子に受け継がれていったのだ🍄🍄🍄
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
48
逃げ若アニメ化するの!!!北条の世を作った男の大河ドラマをやった次の年に北条の世が滅亡した話するんだ!!!やったーー!!
49
#鎌倉殿の13人 第28回再感想
13人の合議制が出来上がったと思ったらもう二人も脱退するだなんて
あの仏頂面の梶原殿が泣いた時は胸が苦しくなった…
見栄えのする男重忠と何か言いたそうな和田殿
結城君いいキャラしてたからもっと見たかったな
小四郎の元で善児は名刀となるかなまくらとなるか
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…
50
#鎌倉殿の13人 第27回再感想
タイトル回収回だと思ったら微妙に違った回
ふんわり数字が浮かんでカウントアップするのは笑う
最初5人って言ってたのに、いつの間にか13人になってたら梶原殿も頼家くんもブチギレるって
義時が13人に入ってなかったら頼家との関係ももう少し良好だったのかな…
#殿絵 twitter.com/kanokiwa/statu…