山口二郎(@260yamaguchi)さんの人気ツイート(いいね順)

1976
先ほどのNHKBSの世界ニュースで、アメリカの若者に社会主義への支持が広がっているという話があった。過酷な格差社会への反発が原動力。日本の野党も、子育て中の家族や若者の生活実感に寄り添った政策提案をしなければならない。
1977
自民党外交部会にネトウヨふうの政治家が集まり、外国における「反日」の動きを糾弾して気勢を上げる。外務省の役人は御用聞きよろしく、自民党の政治家の気にいるよう対外的なステートメントを出す。夜郎自大のバカ者たちに外交が壟断され、国益は損なわれていく。 twitter.com/han_org/status…
1978
共産党も「政治に希望を」というスローガンを打ち出しているが、容易な話ではない。考えてみれば当然か。若者たちは生まれてこの方、下り坂の社会に生きてきたのだからなあ。ともかく選挙で別の選択肢を選んだら少しでも結果が違うという手応えを作り出すのが年寄りの務め。
1979
勇気というのは、恐れを抱かぬことや悲嘆に沈んだりしないことを意味しているわけではありません。勇気が意味しているのは、テロ攻撃のあった瞬間から一刻も早く「テロの操作」を認識し、抵抗することなのです。まさにそうするのがきわめて困難に思えるときに、それをやるのです。
1980
共産主義が滅んでも、反共主義だけが生き残るとは、どういうことだろう。
1981
平成が終わり新しい時代が来るとメディアは大騒ぎしています。しかしこの30年、賃金はさがり、格差、貧困は深刻化しました。これは天災ではありません。間違った政治がもたらした人災です。だから、この作られた不幸をなくすのは正しい政治なのです。
1982
[衆院選2021]投票所の中には午後4時終了も…3分の1が閉鎖時刻繰り上げ : 衆院選 : 選挙・世論調査 : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/election/shugi… 選管が投票を呼び掛ける一方で投票時間を短縮するのは矛盾の極み。金と民主主義と、どちらが大切なのだ。
1983
民主主義は終わるのか - 岩波書店 iwanami.co.jp/book/b480362.h… おかげさまで、重版が決まったそうです。安倍政治が断末魔の様相を呈する中、何でこんなひどい政治がはびこるのか、これからどうすればよいか、関心を持つ方に読んでいただきたい。
1984
日ソ中立条約の件、総理はプーチンに何か言うつもりなのだろうか。あるいはシベリア抑留については?単にお祝いに行くだけであれば、スターリンの横暴を追認することにつながると心配する。 t.co/BhNMiJ1Ni1
1985
平野貞夫氏の話によれば、小沢は橋下を信用していない。停滞していた野党協力をかき回すために橋下と会ったと弁明していたとのこと。立憲野党という枠組みを小沢氏が重んじることを期待したい t.co/CVOGaLZOqQ
1986
政府、実行委員会が専門家の意見を無視して観客を入れて開催することを決めた今こそ、専門家として最後の矜持を示すべきだと思う。国民の命がかかっているのだから。 twitter.com/260yamaguchi/s…
1987
笹山氏ならではの至言。贅沢は言わないから、常識を持った保守政治家が自民党の指導者になってほしい。 twitter.com/keyaki1117/sta…
1988
北方領土「引き渡し議論ない」 露で強硬発言続出 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20181… 河野外相の「次の質問」の理由はこれか。
1989
トランプが判事指名を急ぐのはこういう事情による。『民主主義の死に方』(ジブラット、レビツキー)で警告されていた独立した司法機関の破壊が公然と行われる。アメリカ憲法体制の危機とさえいえる。 twitter.com/TomoMachi/stat…
1990
日本でも、立憲、国民の野党結集に社民党も加わるよう、福島さんに伝えてほしい。死ぬまで社民党の看板を守るという節操も大事でしょうが、自己満足で政治をしてはならない。 twitter.com/kidkaido/statu…
1991
当たり前のことを合意して、次に何するの?大統領再選に向けてトチ狂っているトランプと一致するのは、ヤバいんじゃないの? twitter.com/asahi/status/1…
1992
「開催祈るが…科学に依拠を」 バイデン氏、五輪に言及:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP28… 要するに、日本の政治家が大好きな精神論や気合で決めるなという話。不退転の決意だけで五輪を開催してはならない。
1993
ちまちました組織利益とかメンツのためにあれこれいちゃもんをつける人はいるが、野党協力の大義を覆す力を持った人は野党、労組陣営にはいない。野党協力はだれも止められない。 twitter.com/sangituyama/st…
1994
東須磨小・教員間暴力 会見速報 「4人中2人は前校長と親しい関係」 a.msn.com/01/ja-jp/AAIuG… 教員間のいじめ、組体操による児童の大けが、もはや学校は旧陸軍の内務班と化した感がある。児童は兵卒、教員は下士官。理不尽を耐える競争をしている
1995
原発事故については、菅首相自身や周辺にいた福山官房副長官、アドバイザーとなった専門家などが検証、総括の著書を残している。コロナ危機について、後で総括する本を書ける人が今の政府にいるのかという疑問がある。
1996
他に代わりがないというのは、おかしな現状を固定化するための虚偽宣伝。別の選択肢はあるのだ。 twitter.com/yonggi623/stat…
1997
国民、立憲・羽田次郎氏の推薦を維持 参院長野補選 a.msn.com/01/ja-jp/BB1fn… 国民民主党の見識に感謝。枝野が政権をよこせと意欲を示したのは良いことだが、実際に内閣を構成するためには国民民主党にいる古川、大塚、岸本などの優れた政治家の力が不可欠。野党第一党が幅広い糾合のために努力すべき
1998
総務省、幹部2人更迭 接待問題めぐる調査不備を謝罪:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP2M… 記憶力の低下で更迭されるなら、幹部公務員研修で脳トレをやりますか。大臣たちにとっては都合よく忘れる能力こそが必要なのだろうが。
1999
実績の全くない肩書だけの「大臣」にどれくらいの集票効果があるかという社会実験をこれからやってみようという岸田首相の思し召し。 twitter.com/sugawarataku/s…
2000
水際防御など、破綻した幻想。現代の攘夷主義。政策には合理主義が必要。