ひなまま(@hahihiphga)さんの人気ツイート(古い順)

76
本当に酷いんです… この障害児福祉の所得制限には様々なものがあり所得制限内の家庭が1円でもオーバーしたら 放課後等デイサービス4600円/月→37200円/月 特別児童扶養手当52400円/月→不支給で0 障害児福祉手当14850円/月→不支給で0 そして児童手当 高校無償化 子ども医療助成も所得制限… twitter.com/uwly207z3imusk…
77
はい!思ってたとおり 異次元の少子化対策は 異次元を超えたショボさだった… やっぱり総理は日本人を減らしたいようね… 【速報】政府「異次元の少子化対策」の中身を決定 今後3年で取り組む具体策「加速化プラン」はコレ!!(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/89f0b…
78
これ見るとサントリーに就職するより年収は少し低くてもキリンに就職した方が良さそうね 平均年収でいけばキリンだとギリギリ所得制限内で支援あるし 子育て差別するような社長じゃないし サントリーよりキリンの方が勝ち組じゃない?w これからもキリンチャレンジカップ応援するわ⚽ #サントリー不買 twitter.com/pinopino_8880/…
79
本当に本当に税金が高すぎる… 累進課税で所得税だけで100万超え更に住民税とお高い社会保険料、やっと手元に入ってきた所得からは消費税に固定資産税…2台の車の自動車税にガソリン税 重量税… コロナからのウクライナ問題からの物価上昇、これだけ国民が疲弊してるのだから今すぐ減税すべき!
80
何度も言うよー 元々高校生の扶養控除は63万 高校無償化始めるよー 公立の子は無料ね!私立の子は同額補助するねー だから控除63万→38万に減らすね だった でも私立無償化始めたいな じゃ所得制限付けよっが今… #扶養控除廃止に大反対 #高校就学支援金辞退したくない #障害児福祉の所得制限撤廃
81
知ってる?子育て世帯のサラリーマンは年収900万辺り超えないほうがいいんやで? 子供産まれたかは頑張っちゃおー! なんてやったら地獄だよ… いろんな所得制限内なら 時間はある 支援もある 税金も社会保険も安い そこ超えたって増えてくのは手取りじゃなくて税金ばかり… 特に単身赴任気をつけて!
82
岸田総理も馬鹿だよね 高校生の児童手当1万円支給で扶養控除廃止とか言ってるけど 今の高校生の年代が 旧児童手当→子ども手当→児童手当で15歳以下の扶養控除廃止され 改悪を肌で感じた世代。反感しか買わないって思わないかね… やっと戻ると思った扶養控除目の前で取り上げられるなんて絶対に無理
83
中野美奈子さん 有識者会議で真っ当な子育て世代の意見を述べていただき感謝です!! 本当にこの通りで 扶養控除を廃止なんて言語道断 逆に今の時代にあった額に変更する事が大切だと思ってます。 twitter.com/nenshoufuyou/s…
84
中野美奈子アナ「扶養控除の縮小はおかしい」…直球発言に「代弁してくれてありがとう!」称賛の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニ ヤフーニュースにも載ってて本当に有り難いです。岸田総理はこういった当事者の意見に真摯に向き合ってほしい小手先建ての少子化対策はいらない news.yahoo.co.jp/articles/7921c…
85
この600人の署名に対して 政府が仮に即動いたら民主主義の崩壊に近いと思うよ… 所得制限撤廃や扶養控除廃止反対には何万筆も署名が集まっていて それに対してはのらりくらりなのに…もう本当に自民党政権終わりにしてほしい。誰だよ選挙でそれでも自民党に入れる奴ら… twitter.com/qhzefsdz7218bm…
86
何故 こんなにも税収が上がるか それは 本来課税してはいけない 人間が生活する金額にまで平気で課税をしているから 基礎控除48万って生活保護より低く誰が生活できるんだ?そしてそれ以外人的控除は38万… 更に年収により減から廃止… 更には16歳未満の子供は扶養控除なし…ありえないんだよこの国 twitter.com/yahoonewstopic…
87
言わんこっちゃない… 絶対に次やられるならここだと思ってた… それなら基礎控除や扶養控除などの人的控除を生活保護の額まで上げる事 所得により人的控除の廃止の撤廃が必須事項 そして単身赴任手当はキチンと控除してください 「税のあり方」“社会構造の変化に対応を”  news.yahoo.co.jp/articles/5c9cc…
88
サラリーマンの給与所得控除に手を付ける前に 政治家の月100万の文通費の方が先じゃないですか? ここは明細も必要なく使っても使わなくても同額なのにサラリーマン経費の控除すら減額ですか… なんか違うと思うんだよなー とりあえず人的控除は生活保護まで引き上げよっか✨ news.yahoo.co.jp/articles/5c9cc…
89
13年前までは15歳以下の子どもにも所得税38万円 住民税33万円の扶養控除あったって知ってる? それにね 3歳までは1万円 小学生までは5千円の児童手当とダブルだったの… 今の児童手当って月5千円 年間6万円増えただけで 殆どの家庭がそれ以上増税されてるから実質マイナス こんなんばっかが今の政治
90
第三子の誤魔化しも、手当扶養控除のずるさも全部載った素晴らしい記事👏 これブックマークして知らない人にどんどん読ませてほしいです!インスタ上げよ 【詳細図解】岸田政権の少子化対策 児童手当「第3子に増額」「所得制限廃止」は誤魔化しだらけ(マネーポストWEB) - news.yahoo.co.jp/articles/2a9f6…
91
何がウケるって 児童手当→所得制限撤廃 と書きながら その右の 高等教育の無償化→年収600万まで という所得制限を付けてドヤる自民党www 所得制限は児童手当だけではなく 高校無償化 障害児福祉など様々 そこへ来て更に所得制限ドヤッ!! 何にもわかってない… これじゃ働くのも頑張るのも無意味 twitter.com/matsukawa_rui/…
92
いや…子育て世代への再分配ではなく、子育て世代だけから子育て世代への再分配をやってるから激おこプンプン丸なんですよ… 高校無償化なんて本当にソレですよね 無償化の為に扶養控除減らされたのに、所得制限付けて公立の無償化 私立の同等助成まで取り上げたのは自民党です 控除戻すか所得制限撤廃 twitter.com/jimihanako/sta…
93
今の児童手当の金額ってマジでカスだからね 元は扶養控除がある状態で児童手当が5千円だったの それを控除廃止で2.6万の子ども手当にするって話が結局 月1万の手当で落ち着いた… あれ?増えたのって月5千円?増税額は10万前後… それで手当だけ所得制限撤廃で良しとする?それが異次元の少子化対策?