岡田 悟(@occupy012123)さんの人気ツイート(新しい順)

51
私はIR推進局に確認していますが、大阪市が12月に公表した雇用や経済波及効果は、展示施設の面積が2万㎡であることを前提にしています。
52
大阪市のこの決定は重要です。昨年2月、高橋徹副市長が「IRの中核施設はMICE」「世界から人を呼び寄せる」と語っていたMICEの展示施設の面積が、10万㎡から2万㎡に縮小されたのに、それでも年間1兆円超の経済波及効果があると主張する根拠を明らかにしないと決めたわけですから。 twitter.com/oishiakiko/sta…
53
大阪市は夢洲の土壌対策費790億円を「想定外」と説明しています。 しかし大阪市は政令市で、それこそ明治時代から港湾整備をやってきた自治体です。土木を専門とする優秀な技術系職員が多くいるはずで、これだけの規模の費用が「想定外」とは、にわかには信じられません。 diamond.jp/articles/-/295…
54
“黒塗り”資料が開示されても、大阪カジノの土壌対策費が790億円に至った根拠は示されず。「公費負担はない」と強調してきた松井一郎大阪市長⁦@gogoichiro⁩ は「業者の要望」と語るのみ。このまま計画を強行してしまうのでしょうか。 diamond.jp/articles/-/295…
55
IRの780億円とは別に、万博予定地の土壌対策費に788億円が新たに必要となるそうです。万博終了後の具体的な活用策はなく、一過性のイベントにこの金額。これが「身を切る改革」の結果としての「成長戦略」なのでしょうか? mainichi.jp/articles/20220…
56
私は学生時代、このような先輩方の鋭い記事を読んで毎日新聞を志望したのです。 mainichi.jp/articles/20220…
57
施設を散々見せびらかして、お前ら自宅にいろって意味不明ですね。@ecoyuri ≫23日に早速施設を視察した小池知事は、宿泊療養を巡る方針についてあらためて問われ「残念ながら感染者が増えている流れの中で、軽症や無症状の人はできるだけ自宅にいていただく」と繰り返した。 tokyo-np.co.jp/article/155977
58
(IRによる)530億円のうち府と市への納入金は、事業者が得る粗利の15%。入場料も当然、入場者数に左右されるので、彼らの事業が不振になれば、府と市の収入も減る。(中略)市IR推進局は取材に対し(中略)コロナ禍が今後収束していくことを前提としていると説明した。 diamond.jp/articles/-/293…
59
≫大阪市議会自民党の川嶋広稔議員は(中略)21年3月の追加募集の前の2月12日、夢洲の整備計画の修正案を協議した市の「戦略会議」の資料提供を市当局に求めたが、松井市長ら出席者と概要以外の記述が黒塗りにされていた。 diamond.jp/articles/-/293…
60
大阪IR計画、土壌汚染・液状化対策費用790億円を、なぜか前例破りで大阪市が負担。しかも、その経緯を示す公文書は黒塗りです。 松井一郎大阪市長@gogoichiro は「リターン」を強調するも、事業者からの納入金と入場料の想定は、コロナ収束が前提の大甘試算でした。 diamond.jp/articles/-/293…
61
現場はキャスティングする前から問題だと思わなかったのでしょうか?理解できません。 毎日放送 橋下氏、松井市長、吉村知事出演の特番めぐり調査チーム立ち上げ 「偏向報道」指摘受け sponichi.co.jp/entertainment/…
62
全くその通りです。小池都知事@ecoyuri の入院について都に開示請求しても、文書も記録もなし。民主主義国家の首都の自治体として、絶対にあり得ない異常な事態が起きています。 twitter.com/MasuzoeYoichi/…
63
逆ギレするなら説明責任を果たしたらどうですか。開示請求しても、文書も記録も作成せず。いい加減なこと言うなよって、どの口が(以下略)@ecoyuri nikkansports.com/m/general/nikk…
64
ご心配をおかけしましたではなく、入院の原因となった病状や医師の診断結果、これによって生じた事務の記録について明らかにすべきです。文書をそもそも作成していないとか、あり得ないでしょう。 twitter.com/ecoyuri/status…
65
小池都知事@ecoyuri が公務復帰。入院に関する文書や記録について、そもそも作成していないので不開示とした都の決定について、11月19日付で不服審査請求をしました。 記者に「どうされたんですか、皆さん」って、どの口が言うんでしょうね。無責任の極み。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne… twitter.com/occupy012123/s…
66
小池百合子東京都知事@ecoyuri の2回目の入院についても、都は庁内のやりとりや副知事への業務の引き継ぎについて、一才の記録や文書を作成していませんでした。小池知事の体調不良を裏付ける公文書自体が存在しないということ。行政機関や公人としてあるまじき行為がまかり通っています。
67
医療物資は廃棄してなんでこうなるnordot.app/80755532253542…
68
≫政治アナリストの伊藤惇夫氏は語る。「要するに、打つ手がないんです。もともとパフォーマンス以外に仕事がない人だから、これだけ感染が拡大してしまうと、それができない。長々と会見をしても突っ込まれるだけだから、やることがない。だから出勤も遅いのでしょう」smart-flash.jp/sociopolitics/…
69
小池知事@ecoyuri 記者会見。デルタ株の危険性を訴えながら、不織布マスクや距離の確保など去年と同じような感染対策を訴えています。 これでは「普通の人」の感想です。すでに危機的な感染爆発が生じている中、PCR検査の不足、自宅療養者の対応の具体策など、他に説明すべきことがあるでしょう。
70
こんなことが許されるのか。nordot.app/79487301234142…
71
過労による体調不良で入院していた小池百合子東京都知事@ecoyuri の病状や入院先医療機関、副知事への業務の引き継ぎについて、都庁内で文書や記録を一切作成していないことが、都への情報公開請求でわかりました。
72
わーお ≫「フランスはパリで2024年に次の五輪が開かれます。しかし、新型コロナにかなりの国家予算を投じ、民間企業などもかなり苦しくなっている。(中略)新型コロナで開催の可否に直面している東京大会を延期し、24年に共同開催しようという案だったそうです」 mainichi.jp/sunday/article…
73
今朝のNHKニュース「おはよう日本」で、五輪大会関係者や報道関係者が、プレイブックを読んですらおらず、隔離期間中でも出歩いている模様を徹底的に取材して報じていました。 組織委員会関係者・目黒一郎さんの指摘通り、「バブル方式」はすでに破綻しています。 diamond.jp/articles/-/275…
74
東京都知事が「バタッと倒れても本望」などと口走るのは、都政の私物化以外の何物でもありません。政治家の産休・育休をめぐる議論とも次元が異なります。 東京都政が小池劇場の目的と化している事実を、小池知事@ecoyuri 自ら暴露してしまいました。 yomiuri.co.jp/national/20210…
75
【速報】小池知事@ecoyuri の新たなコロナ対策