岡田 悟(@occupy012123)さんの人気ツイート(新しい順)

26
経済波及効果1兆1400億円のうち、事業者試算5200億円の根拠は非公開。府市への納付金等収入見込み額1060億円のうち、740億円の原資はカジノの客がスったカネ(粗利)であり、客は国内が55%と過半数になる想定です。 これらはすべて、大阪市当局が私の取材に認めています。 diamond.jp/articles/-/308… twitter.com/hiroyoshimura/…
27
これ何?広島で何が起きてるんですか? 》県教委は、赤木(かん子)氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。代わりに購入したのは1万3千冊。各校とも赤木氏が作成したリストから本を買った。その中には自身の著書で小学生向けの本や紙芝居もあったという。 news.yahoo.co.jp/articles/8ed80…
28
#夢洲 がこういう地盤であることは、最初から分かり切っていました。だからこそ、困り果てたMGMオリックス連合は実質的に大阪市に追加負担を求めています。それでも工事ができるかどうか。#大阪IR #カジノ diamond.jp/articles/-/299… friday.kodansha.co.jp/article/291797
29
プチ鹿島氏@pkashima のコラム。その通りですよ本当に。 》日本学術会議の任命拒否6名の理由についても未だ説明していない。「お答えを差し控える」という言葉が大好きだった菅さん。そんな方が岸田首相の説明不足を指摘するなんてやっぱり感動です。 bunshun.jp/articles/-/602…
30
勘弁してください。欧州では新たな変異株が流行し、マスク着用が呼びかけられています。日本でも第8波は時間の問題でしょう。なぜこんな非科学的な政策を訴えるのか。 twitter.com/inosenaoki/sta…
31
私も会見に出ていましたが、驚き、怒りに打ち震えました。小川さゆりさん(仮)@mpjgmmd の勇気と闘いに心より敬意を表します。 nordot.app/95100572624334…
32
大阪万博のパビリオン建設工事は、物価高騰によりゼネコンの赤字は必至、“無理ゲー”となりそうです。そもそも、関西財界は十分な資金を集められるのでしょうか? diamond.jp/articles/-/307…
33
カルト怖すぎる。 》母親が旧統一教会について「事件で批判にさらして迷惑をかけてしまい申し訳ない」という趣旨の話をしていることが分かりました。 www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
34
統一教会は、大学生の洗脳や霊感商法などで数多くの被害を生み出すなど社会問題化し、警視庁公安部の捜査対象にもなっています。総理大臣経験者らが関係することは大いに問題です。 bunshun.jp/articles/-/440… twitter.com/tabbata/status…
35
政府や政治家への批判や悪口と、実際に暴力を行使することとは全く別問題です。これらを「悪意」などと曖昧に混同して「責任を取ろうね」などと言われる筋合いはありません。学者が言論弾圧の旗を振ってどうする。 twitter.com/ochyai/status/…
36
NATO加盟の意向を示したフィンランドやスウェーデンは、核共有を主張していませんね。松井一郎大阪市長のめちゃくちゃな反論。 twitter.com/gogoichiro/sta…
37
ワクチン接種が始まったばかりで自宅療養のままなくなる方が相次ぐ阿鼻叫喚の中での五輪開催強行を、後になって正当化。メディアの中にもこの点を無視したヨイショ記事を量産する人がいますね。 news.yahoo.co.jp/articles/88237…
38
新型コロナの後遺症の治療法が確立されていない状況で、マスクの着用をやめるようわざわざ指導される理由が全くわかりません。あまりにも無責任すぎる三浦センセイ。 twitter.com/lullymiura/sta…
39
維新の最高幹部の実態が、非常に悪い意味での「昭和のおっさん」であることがよくわかります。「今ちょっといらんこと言いかけた」「リップサービス」で済ませようとする軽さ。同じ口で国防を語る恐ろしさ。 nordot.app/90578810125787…
40
デマ記事とはひどいな。 この記事は毎日新聞からの引用ですが、松井一郎市長@gogoichiro が「一般会計で一定の支援が必要な時期が来るかも分からない」「市全体の会計で対処するのは当然、との方向で整理」と発言した令和3年6月29日の「拡大市長レク」の資料を、大阪市への開示請求で入手しています。 twitter.com/satoshi_iida/s…
41
かつてオリエンタルランドに埋め立て地を分譲した千葉県の現在の担当者に私が取材した際も、大阪市の対応に驚いていました。結果がどうあれ、松井市長@gogoichiro の責任は重いですよ。 mainichi.jp/articles/20220…
42
ワクチン接種が間に合わず、デルタ株の感染拡大で自宅療養者が相次いで亡くなる中、なぜ東京オリンピック開催を強行したのか、その理由が知りたいですねえ。diamond.jp/articles/-/298…
43
狂ってる。 》刑法にはロシアへの制裁を求める行為についても規定を設け、最長3年の禁錮刑を科すとしている。(中略)「ロシア人だけでなく全住民が対象だ」と述べ、露国内で活動する外国メディアも対象となると強調した。法案はプーチン大統領が署名し、発効する。 yomiuri.co.jp/world/20220304…
44
日本の総理大臣が現在、広島選出で核軍縮をライフワークとし、5年間外務大臣を経験した岸田文雄氏@kishida230 であったことは幸運だと思います。 twitter.com/narita_yusuke/…
45
脱力スクープ! 大阪カジノ計画で土壌対策費の公費負担を要望したMGMオリックス連合、液状化対策は「東京ディズニーランドが理想」と例示。 しかしディズニーの事業者はかつて、自費で液状化対策を行っていました。「理想」って何やねん。⁦@gogoichirodiamond.jp/articles/-/297…
46
47
維新の馬場共同代表@baba_ishin 、引用した記事の著者本人に指摘されていますね。「吹聴」ではなく事実。 twitter.com/yanai_factchec…
48
≫(松井市長)「あの条例出すならもっと早くに。夢洲をエンタメの拠点としたいと、その時から我々IRと言っているんだから、その時にああいう意見を出せば良かったじゃない」 それはそうかもしれませんが、市が負担する土壌対策費が790億円と昨年末に突然表明したため、事態は大きく変わりました。
49
≫ (松井市長@gogoichiro 去年)「その土地を貸すわけだから、貸す土地を安全で安心な土地にするのは当たり前でしょう。地主として。ましてや我々は行政なんだから」 違いますね。大阪市は市有地を貸す際、売る際は瑕疵担保責任の免責を原則としてきました。 mbs.jp/news/kansainew…
50
IRどころではありませんね。@gogoichiro digital.asahi.com/sp/articles/AS…