151
152
偏見を助長したくない、ゲイ当事者も配役される、葛藤しつつ制作の体制も考えて役を引き受けた鈴木亮平さんの覚悟。性的マイノリティの当事者ではなく「差別が根強く残る社会の側に問題がある」同性婚の法制化は「尊厳を守ることに繋がる」と言い切ってくれる力強さ。→
kanaloco.jp/news/culture/b…
153
荒井氏は「岸田首相のスピーチライター」を務めていて「『普通の感覚』を大事にしている」そう。ど直球の差別思想でしかないが、これが岸田首相をはじめ今の政権中枢にとっての「普通の感覚」なのだろうか。即刻辞任すべきだし、岸田首相の責任も問われるべきだろう。
nhk.or.jp/politics/artic…
154
参院政治倫理特別委員会で、石川大我議員が杉田水脈政務官に「LGBTは生産性がない」寄稿について謝罪と撤回を求めたが、「不快に思われた方がいたなら、重く受け止めている」と拒否。頑なに謝罪や撤回はしない状況。任命する岸田政権が掲げる「多様性の尊重」が偽りである証。nikkansports.com/general/nikkan…
155
男性同士のキス(しているように見える)シーンを「禁断の」「衝撃映像」と表現することは、同性愛を異常/特殊なものと位置付ける偏見。いつになったらなくなるのだろう。 twitter.com/wowowgbofficia…
156
92歳の長谷忠さん、2018年に初めて同性愛者だとカミングアウトした。小学校低学年の時、男性の先生を好きになったがずっと心に秘めていた。敗戦後引き揚げ船に乗り46年に香川県に戻った「差別が怖くて周囲に言えず、人と関わらずに独りで生きてきた。ずっとずっと孤独だった」
47news.jp/47reporters/65…
157
自民党LGBT特命委・事務局長の城内実議員「同性婚はウクライナの問題と同じだ。『ウクライナが正しい』というのはむしろ少数派」などと発言。こんな酷い認識が自民党のLGBTをめぐる唯一の会の事務局長から出る現状。G7を前に日本のLGBTをめぐる政治の現状が国際社会に露呈。→
news-postseven.com/archives/20230…
158
先週末、パートナーが友人と街を歩いていて、疲れて公園のベンチで休憩したら、小学生くらいの子どもたちから突然「ホモかよきもい」「見ない方がいい」と大声で言われたらしく、一方ではTRPが行われていて、他方ではこんな状況。子どもというより、周りの大人や環境を想像して厳しいなと思ったり。→
159
「私は団塊世代の男性たちに、ずっとひっかかりを感じてきました」「あんなに人生を懸けて学生運動に身を投じたのに、卒業後、大企業や防衛庁、警察庁に就職していきました。私が不思議がると仲間たちは『体制内変革だよ』と言う」「でも結局そんなのありませんでしたからね」mainichi.jp/articles/20220…
160
【書きました】東映アニメーションで不当に仕事を外されたAさん。労働組合に相談し団体交渉をするも、労組役員がXジェンダーであることを会社にアウティングされ、会社側は「偽名」だといい交渉に応じず。「子ども向けの作品を作ってきた会社がまさか」お話を伺いました。news.yahoo.co.jp/byline/matsuok…
161
国勢調査で同性カップルが「配偶者」を選択すると「他の親族」に変えられカウントされない件、高市総務相は「わが国の婚姻関係は異性間に限定されており、区別する必要がある」と同性カップルを集計しない考えを示した。同性カップルの実態すら把握したくないそう。this.kiji.is/67083304889499…
162
自民党政調会長の萩生田氏、2005年「過激な性教育・ジェンダーフリー教育を考えるシンポジウム」に安倍元首相や山谷えり子氏、八木秀次氏らと登壇、当時のブログでは「男女の性の同一化や家族崩壊を目論む運動家達の魔の手に子供達をおとすわけには絶対にいかず」と。→
blog.livedoor.jp/hagiuda1/archi…
163
高市氏がMBSの番組で同性婚は反対かと聞かれ「今の憲法ではできませんよね、両性の合意とあって」と言ったようだが、24条は同性婚を禁止はしていない。その後「だから憲法は変えなきゃいけませんね、例えばサイバー攻撃など」と同性婚を認める気はないがダシにして改憲議論に持っていく感じもこそく
164
深刻なセクハラかつSOGIハラ。上司は「トランス女性にならセクハラをしても良い」という認識だったという点、トランス女性がより被害を受けやすい側面を物語っている。自治労の調査では、LGBTQのセクハラ被害経験が21.1%で、そうでない人の8.8%を大きく上回ったという結果も
tokyo-np.co.jp/article/131080
165
パラリンピックが「障害をマイナスと捉え、個人の意志や勇気で乗り越えることを是とする。これはまさに障害の個人モデルをなぞっています」「これだけ競技性の高まったパラリンピックを、普遍的な障害理解や共生というテーマとつなげることには無理があります」
news.yahoo.co.jp/articles/02b63…
166
「若い女性が話を聞いてくれて空気を読んで笑う」字面にするとなお異性愛男性が女性に抱く幻想が浮き彫りに。京都大学大学院情報学研究科の男女比は、2021年で男性557人、女性66人と女性は1割程度。ジェンダー不平等がバイアスを強化すること、人文系の知見、特にジェンダーの観点の必要性を実感する例
167
同性婚が認められておらず「制度的な差別がある」から、同性カップルは異性カップルと同等だという「社会的承認」や「社会通念」がないのに、「社会的承認/社会通念がないから平等な権利は保障されない」「平等な権利が保障されていないから社会的承認/社会通念がない」というのは→
168
5年に1度の「国勢調査」日本に住む全ての人の"実態"を把握する調査。男女の事実婚カップルは配偶者を選択できるのに、同性カップルは配偶者を選択しても、おじやいとこなど「他の親族」に勝手に変更。全然"実態"じゃない、ここまで国は同性カップルをカウントしたくないのか。
mainichi.jp/articles/20200…
169
人権が守られなければスポーツはできない/楽しめないのでサッカーをしながら人権侵害への抗議を示すことは矛盾しない。ましてや抗議をさせないことや否定することは「自分だけ安全に楽しめれば良い」という態度に他ならない。ドイツサッカー連盟「人権は何にも譲れないもの」
digital.asahi.com/articles/ASQCS…
170
無限ループでしかなく、こんな詭弁を裁判所が肯定し差別に加担したことにめまいがした。今回の「結婚の自由をすべての人に訴訟」では既に札幌地裁が判決を下しているが、東京地裁をはじめ他の裁判所も国側の詭弁に迎合せず正しい判決を下してほしい。
171
池袋の地下通路で20代女性を殴り、その一週間後にも面識のない女性にひざ蹴り。「酒に寄っていたので分かりません」と言うが、自分より強そうな人には向かわず、明らかに弱そうな立場の人を狙う醜悪さ。
news24.jp/articles/2021/…
172
三重県の小林貴虎県議の辞職勧告決議案が1票差で否決された件、過去に小林氏に住所を無断公開された同性カップルが、反対した議員に公開質問状を提出。記者会見で嶋田さん「県議会の過半数が小林県議の言動をかばい続ける姿を見て驚き言葉を失った」と。本当にそう。
mainichi.jp/articles/20221…
173
ピクシブ社で働くトランス女性の社員が男性上司からセクハラ・SOGIハラを受け提訴した件。ピクシブ社は争うことなく謝罪、原告側の請求を認諾。一方で男性上司は一部事実関係を争うとして請求棄却を求めたと。会社の対応は誠実で良かった。加害者の男性上司は酷いな。
bengo4.com/c_18/n_14978/
174
祖母は孫がゲイだと聞かされた時、むしろこっちが驚くほどすんなり受け入れてくれて。(でもその時に「そうしは制服やランドセルが辛かったんだね…」と言われて、いやそれは違うんや…となったのが思い出😂)パートナーを連れて実家に帰ったときも温かく迎え入れてくれて嬉しかった。
175
めちゃくちゃ。選挙期間であれば、ここまで支離滅裂な差別発言が撒き散らされて良いのか。ましてや政権与党から公認を受けているような人が。メディアも問題を報じてほしい。選挙中だからこそ立場を問わず、事実として間違っていて、差別的であることは批判すべきでは。差別を放置しないでほしい。→ twitter.com/HON5437/status…