1351
今年4月にフジテレビの番組では、仲が良い上司・部下の関係の男性アナウンサー二人を「おっさんずラブ状態でヤバい」と放送。今回はTBSで「おっさんずラブドッキリ」と同性間セクハラをネタにする。結局、制作側が内面化しているホモフォビアに向き合わない限り変わらない。もうそれ面白くないよ。
1352
「なぜトランス女性を大臣に選んだのかって、ベルギー国内ではこんな質問を全く受けないことを誇りに思います」当然実績による任命であり"誰も騒ぎたてない"ことの良さもあるが、欧州初のトランスの大臣が誕生したことが世界に与える良い影響についても伝わると良いと思う。
this.kiji.is/68687408952828…
1353
今朝のグッとラックで足立区の白石区議「私の周りにLもGも一人もいない、理解しようがない」と、終わってるな。さらに問題は自民党執行部が「考え方は間違っていないが、波風を立てないようにやれ」という点。結局、偏見だらけの人たちによって政治が行なわれている。もうめちゃくちゃ。
1354
毎日新聞への白石区議の回答が間違いと矛盾だらけ。片っ端から指摘しました。
❎足立区滅ぶは「わかりやすく説明しただけ」
👉ありえないことを出す必要性ない
❎私のまわりにLGBTはいない
👉いないのではなく見えていない
❎LとGは楽しいから選んでいる
👉単なる偏見
mainichi.jp/articles/20201…
1355
祖母は孫がゲイだと聞かされた時、むしろこっちが驚くほどすんなり受け入れてくれて。(でもその時に「そうしは制服やランドセルが辛かったんだね…」と言われて、いやそれは違うんや…となったのが思い出😂)パートナーを連れて実家に帰ったときも温かく迎え入れてくれて嬉しかった。
1356
祖母の認識がもちろん"完璧"ではないけど、「あまり詳しくない私でさえ、このようなお考えはおかしいと思います」と言い切ってくれて本当に心強い。白石議員は78歳で、理解がないのはしょうがないという声もあるけど、「年齢は関係ない」と実感させられる。
1357
1358
東京新聞の取材に対し白石議員は「レズビアンやゲイは本人の生き方の問題であり、干渉する気はないが、法律で保護しようという動きには反対。(その生き方を)認めようと思わない」と。生き方を認めないというのは全然「干渉」しています。今すぐ辞職してください。
tokyo-np.co.jp/article/59502
1359
【書きました】足立区議会で自民党・白石正輝議員が「日本人が全部レズやゲイになると足立区が滅ぶ」などと発言。まず事実誤認で論理も破綻している。近年は"生産性"によってマイノリティの命や人権を侵害する政治家の発言が後を絶たない。発言の問題点について書きました。news.yahoo.co.jp/byline/matsuok…
1360
【書きました】公開中の映画 #ミッドナイトスワン を観て、私はトランスの描き方に問題を含む作品だと思いました。女性性の象徴としての母性、身体の性本質主義、シス男性がトランス女性を演じる懸念、涙を誘う「悲劇のトランス像」を超えないなど。※ネタバレ含みます注意。
note.com/soshi3434/n/n2…
1361
「『いつになれば最高裁判事に女性が十分いると言えるでしょうか』と時々聞かれるが、私が『女性が9人になった時』と答えると驚かれる。でもこれまで9人全員が男性だったことには誰も疑問の声をあげなかった」ルース・ベイダー・ギンズバーグ
1362
「またきてしまったのか…オカマ役が。女言葉と内股という設定がなかなかなじまず、当然稽古が嫌でセリフを覚える気も起こらず(中略)今ではもうすぐに女になれる……気がしている(笑)」よくこんなコメントできるな。そんな侮蔑的で茶化す感じなら演じるのやめたらいいのに。
thetv.jp/news/detail/24…
1363
「『まさか男性用だったとは……』と困惑しているとか」というおもしろ話っぽい記事の書き方で良いのかな。まさか男性が、を殊更に強調することも偏見の強化だし、(特に女性で)下着の窃盗やストーカーなどで外に洗濯物干せないという問題深刻だよね。
mainichi.jp/articles/20200…
1364
ヤフーが「コンプレックス部分を露骨に表現した広告」の出稿を禁止すると発表。「身体的特徴をコンプレックスであるとして表現することは、差別意識を温存、助長するもの」最近のYouTube広告でも酷いものが目につく。広がってほしい動き。
nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20…
1365
元中学校教師の男らが男性に睡眠薬を飲ませ性的暴行を加えた疑いなどで逮捕、被害者は100人以上か。「男性なのに被害にあうのかとか言われると辛すぎて相談できない。恥の意識も強い」適切な相談や支援に繋がれない、被害の現状が可視化されにくい問題。
ktv.jp/news/articles/…
1366
アサヒビールが同性パートナーへの福利厚生を異性婚と同様に適用すると発表。社宅貸与のほか、育児や介護休暇・休職の取得が可能になる。さらに「性別取扱変更届出制度」も導入、従業員が自認する性で働けるよう、トイレや更衣室の利用などを相談しやすくする。this.kiji.is/67310351666503…
1367
「強烈!草なぎ剛が〝女装オネエ〟に」「衝撃演技が波紋」「その女装姿はインパクト十分」「女装姿に思わず噴き出しそうになる」トランスジェンダーとは、とかは1ミリも理解してないんだろうな。じゃないとこんなタイトルや記事は書けない。稀に見るひどさ。
tokyo-sports.co.jp/entame/news/21…
1368
記事の後半では「演技力の幅が広がった」など無理やりポジティブな方向に持っていってるけど「完全に母親の顔になり切って"しまった"演技力」とか随所ににじみ出る偏見。シス男性がトランス女性を演じ、そして「俳優の◯◯が女装」とメディアが偏見を強化する煽りタイトルをつけ報じることの弊害。
1369
国勢調査で同性カップルが「配偶者」を選択すると「他の親族」に変えられカウントされない件、高市総務相は「わが国の婚姻関係は異性間に限定されており、区別する必要がある」と同性カップルを集計しない考えを示した。同性カップルの実態すら把握したくないそう。this.kiji.is/67083304889499…
1370
「女性たちは物でもなければ褒美でもない」という抗議を受けて、自転車ロードレースの「ツール・ド・フランス」表彰式で女性2人による祝福を廃止。モーターショーでの女性コンパニオンとか、異性愛男性を喜ばせるための道具としての女性という慣習はやめた方が良い。
afpbb.com/articles/-/330…
1371
5年に1度の「国勢調査」日本に住む全ての人の"実態"を把握する調査。男女の事実婚カップルは配偶者を選択できるのに、同性カップルは配偶者を選択しても、おじやいとこなど「他の親族」に勝手に変更。全然"実態"じゃない、ここまで国は同性カップルをカウントしたくないのか。
mainichi.jp/articles/20200…
1372
周庭さん保釈よかった。報道の仕方で、日本のメディアの「民主の女神」というキャッチフレーズには違和感。これ男性だと「民主の男神」とも「民主の神」とも書かない。女神という表現の性的客体化感も違和感だし、「女医」とか「女流」みたいな女性標示語の問題もある。メディアは敏感であって欲しい。
1373
【書きました】昨日の同性婚訴訟、札幌地裁での尋問について書きました。「同性カップルも異性カップルと変わらない存在」「異性愛者と同じ権利を与えてほしい」「ただ私たちを結婚させてください、それだけです」原告や証人が法廷で語ったこととは #結婚の自由をすべての人に
news.yahoo.co.jp/byline/matsuok…
1374
BL漫画の実写化それ自体は良いんだけど、舞台挨拶で必ずキスシーンについて問われて「柔らかかった、思ったよりすんなりできた」「男の俺でも惚れそう」「同性愛ではなく性別を超えた純愛」と回答からのネット記事「(俳優名)と(俳優名)がキスシーン」という無意識偏見テンプレは永遠に繰り返されるの?
1375
「子どもは男らしく/女らしく育てるべき」賛成が61.8%。女性の10〜20代"以外"が賛成の割合高いというのがリアル。もう「らしさ」の押し付けをやめよう。「らしさ」は雑に2つに分け切れるものじゃない、もっと個体差で捉える視点を培っていくべきでは。
kyoto-np.co.jp/articles/-/319…