社畜のよーだ(@no_shachiku_no)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
「なんで!?もう意味ないじゃん!聞いたよ、こいつの会社、もう潰れるって!」 グエルくん「えっ」 僕「えっ」 ラウダ「えっ」 #水星の魔女
427
道具3つ使って試合中に寝て体力回復したサトシ→みんなに称賛される メガシンカ相手にZ技も抜きで正々堂々戦ったグズマ→卑怯 そりゃグズマさんもスカル団作りますわ #anipoke
428
FF14が人気過ぎて販売停止になったの、そりゃいつもは4、5人待ちでログイン出来るGAIAでも30人待ちで5分ぐらい待つもんな…と思ってたら、他の人気鯖は連日1000人待ちの1時間待ちが続いてるって聞いて、これ本当に同じゲームなの!?って気持ちになるな
429
「肩肘張らず会った方が相手の事がよく分かる」 武田ローマ信玄、銭湯で裸の付き合いをすすめるルシウス・モデストゥスみたいな事言い出してダメだった #どうする家康
430
テレビ見てたら初夢にアンミカの悪夢みちゃいそうな番組やっとる
431
こんなパワハラしているのに、無惨様の内心では猗窩座を忠実で真面目だからお気に入りだと思っているの、何から何まで思考がブラック企業の糞社長なんだよな #鬼滅の刃
432
これが映画で興行収入400億を超えて予算もたっぷりもらえたufotableによる本気の演出と作画による無惨様のパワハラ会議…… #鬼滅の刃
433
三谷さんが異例な最終回といってたけど、最後の字幕が政子のすすり泣き。義時は最終的に政子が殺されたのは普通に考えるとバットエンドだけど、政子に殺されたのが幸せだったとも思えるなんとも言い難いエンディングで美しいし、三谷さんに託された小栗旬さんも最高だったな #鎌倉殿の13人
434
諏訪さんだけ顔の作画が省エネで笑う
435
グエルくん同様にカマセ犬になってしまうラウダくん、血は争えなくて悲しい #水星の魔女
436
ココス、満席大盛況って感じで店内もワイワイなってたのに音也とトキヤの店内放送流れた瞬間にスンと場が一瞬で静まり返って全員聞き耳を立ててる感じだったの、皆、目的は一緒じゃん!ってなって楽しかった
437
尾田先生、ストロングワールドは少年達を徹底的に喜ばせるようなワクワクできるモノにしたくて脚本を書いたと言ってるけど、若い世代に親しみがない任侠的展開にしたのは日本人には「討ち入りDNA」があると確信しているからで、その結果、雪の降る夜に討ち入りという子供も楽しめる任侠映画になる
438
テニスの王子様の映画、本当にリョーマの手持ちポケモン手塚/跡部みたいで笑う
439
『キャッツ』観た。酷評されてるけどネコ好きだからという理由で見ると「猫以外」の存在で死ぬ「ケモナー殺し」の映画でもあるし、全体的に高熱でうなされた時に見る夢のような映像美だけど、だからこそ家で見ると辛いので強制的に映像に集中出来る映画館で観て自分を追い込んで欲しい。意外と良いよ
440
先週の東京遠征レポを書きました。読んで貰えると嬉しいです #うたプリST うたプリSTを観たおっさんが「最上級の音」を目指して関西からトラウマのある東京に行った話 - 社会の独房から shachikudayo.com/entry/2022/10/…
441
劇場に堀田徳男が多かったから「ミッチ~!!!」「三っちゃ〜〜ん」の応援が一番よく聞こえたけど 三井の「静かにしろい」で一気に静まり返ったの笑っちゃった
442
『アントマン&ワスプ: クアントマニア』観た。鑑賞後に後ろの席の高校生男女が「だから!ディズニー+のロキ見たら話分かるんだって!」「だってディズニー+入ってないもん」と言い争いしてて「じゃ!良かったら今から家来る‥?」「‥うん」と言って劇場を去ったの見たのも含めて良い映画だったな
443
滅茶苦茶叩かれたけど、前半をCM挟み挟みの各駅停車にすることで後半の戦いながらBGMが盛り上がっていく煉獄さん VS 猗窩座をノーCMでやるのいい判断だっただろフジテレビ。 #鬼滅の刃
444
松山ケンイチ氏が演じる本多正信、今はやる気ない切れ者軍師だけど昔は戦でも強い奴、オタクがみな好きな奴やん #どうする家康
445
エラン5号、本当に気持ち悪い #水星の魔女
446
染谷さんののインタビューで 自分に無い物を持っている光秀に、信長はどんどん惹かれていく。 ピュアな信長はきっと光秀を好きなまま死んでいくんだろうなと思っています。その愛も一方通行なんでしょうけどねって言ってて 今の信長の演技見てるとそのピュアさが怖いってなる #麒麟がくる
447
『HUMAN LOST 人間失格』観た。 太宰治の人間失格原案ながら「医療の革命的な進歩により人が死を克服した昭和111年の東京」という世界観のまま冲方丁濃度100%で進んでそのまま終わるけど、一年ぶりの櫻井孝宏概念の煮こごり筆頭にキャストがアニゴジ二次会で楽しかったな。
448
今回のチェンソーマン、デンジくんの登場の仕方が高尚さのないスーパーマンみたい
449
最終回の冒頭に前作の主人公たちだった小池鉄平、紗栄子、中尾明慶がまず登場して視聴者をビックリさせて、終わり間際に山Pが声だけで出演でガッキーが本当に出てくる二段構えのサプライズは良いなぁ… 半沢直樹茶番が長くて見るの辛かったけど、16年ぶりに旧作メンバー総出演は熱いな #ドラゴン桜
450
ケナンジ「責任は大人にとらせなさい」 陽気なぽっちゃりキャラだし、主人公と間接的に因縁のあるキャラだし、まさかこんな作中1のまともな大人キャラだとは思わんやん #水星の魔女