社畜のよーだ(@no_shachiku_no)さんの人気ツイート(古い順)

1051
鬼滅の刃の映画、ただのTV総集編やんっていう批判もあるけど元々ufotableによる渾身の回なんてTVサイズに入りきれない映像美だった訳で、アバターWOWが世界中で大ヒットしてるみたいに才能と技術と金の結晶みたいな映像をクソデカい画面と響く音響で浴びれたらそれだけで満足度の高い映像体験だなって
1052
このアムロの台詞、車の運転していると本当に実感するし、油断した時にこそドアパンチしてしまう #閃光のハサウェイ
1053
マフティーのメンバー、全体的に若くて見た目やノリが大学のサークルみたいなんだよな #閃光のハサウェイ
1054
服部半蔵(山田孝之)、予算が多い勇者ヨシヒコなんかもしれん #どうする家康
1055
呪術廻戦、あと一年程度で終わる予定とジャンフェスで言ってた時は「またまた~」「信用できない」感じだったのに今週読むと芥見先生は本気だと改めて実感する
1056
ホグワーツレガシー、違法アバダケダブラが盛り上がってるけど、ムービー見るだけでもフクロウ相手にガンダムのビーム兵器並みに撃ちまくってるので違法アバダケダブラ()になってそう
1057
ホグワーツレガシー、今の所はポッターとかが出てこないなキャラゲーなんだけど、J・K・ローリングが創造し、僕らが何度も妄想したホグワーツを脅威の作り込み再現していて、そこに天才的な魔法ポテンシャルと極まった戦闘センスを持ち、周囲から尊敬を集める出自不明の転校生の主人公が練り歩くゲーム
1058
神宮寺レンさんが「バロンと一緒にスイーツを食べているよ」と言ったり、「自分の誕生日なんだからバロンにかまうな」と人に言われてたりするの、「へぇ~レンさんってゴールデン・レトリバーとかペット飼ってるのかなぁ、仲良くて微笑ましいなぁ」と思ってたらバロンってカミュ様のことで笑った
1059
1話のときはヤベェ風格だった戦争の悪魔ことヨルさん、話が進むごとに無能感が強まっていってたけど、今では支配の悪魔ことナユタちゃんに犬にされるのコレが四騎士の姿か‥
1060
ナユタちゃん、一部の登場の時は口数少なく表情筋動かないミステリアスな子供って感じだったのに、今では人を犬にしてギャハハと笑い屁の回数を競いスプーンの持ち方が終わっててデンジに自分と何かを天秤に掛けさせて自分を選ばせるの頻繁にやってそうな面倒くさい最高の子供になってしまった
1061
『アントマン&ワスプ: クアントマニア』観た。鑑賞後に後ろの席の高校生男女が「だから!ディズニー+のロキ見たら話分かるんだって!」「だってディズニー+入ってないもん」と言い争いしてて「じゃ!良かったら今から家来る‥?」「‥うん」と言って劇場を去ったの見たのも含めて良い映画だったな
1062
ミッドガルみたいな本證寺で笑う #どうする家康
1063
吉田ヒロフミ「もうデンジ君と関わるのはやめてほしいんだ。理由は好きに解釈してくれてかまわないよ」 アサ&読者(デンジと付き合ってるのかな‥)
1064
アクリル板絶対無視する平野レミさんと、アシスタントしながらアクリル板移動係北川景子さん #平野レミの早わざレシピ
1065
平野レミさんのSDGsブロッコリー料理見て困惑する北川景子さんの(えぇ……)って表情好き #平野レミの早わざレシピ
1066
料理番組の字幕じゃないのよ #平野レミの早わざレシピ
1067
平野レミさん料理で「おったて」があると安心する #平野レミの早わざレシピ
1068
服部半蔵パートがただのコントで癒しタイムになるとは #どうする家康
1069
脚本の古沢さんが家康は今までの家康像ではなくナイーブで頼りないプリンスで情けなく必死にもがき苦しみながらサバイバルしていくと仰ってて、今の所はまじで失敗が多く「どうした!?家康」って感じだけどここから1年で成長していく様を見ていく事が出来るのが大河ドラマの強みでもある #どうする家康
1070
うたプリ4期1話、超級覇王電影弾や 車や飛行機で七海を拉致しながら一人一人イケ台詞を耳元で囁くという、説明しても「何言ってんだコイツ?」となる展開や 「七海のことが好き」(歌が)って付ければいいと思ってる音也と笑えるのに後半は1期からの総決算になりそうな展開で涙でた。感情の起伏が凄い
1071
うたプリ4期2話、今まで勝手にラスボス認定していた寿 嶺二が表情に出ないだけで余裕がある訳じゃなく、自分の行いが間違っていたのかも後悔したり悩む等身大のアイドルだったことが判明したのが良かったし、それでもカルナイの為に行動して他のメンバーもそれを受け入れて感化されていくのも良いよね
1072
右京さんが目覚めると山の中にいて一時的に亀山薫と別れて山から下りようとする道中で神戸くんと先輩と親父に迷惑をかけたと悔いる(甲斐)享と、冠城さん、歴代アナザー相棒が勢ぞろいしながら最後は亀山薫と再会して事件解決にして、亀山との再会を喜ぶ右京さんで終わる夢オチ(?)なのなに #aibou
1073
うたプリ4期3話、ドア開けたら鳳瑛二が翼はやしながら歌っていて、それに対抗するように一ノ瀬トキヤも翼生やしてハモりだしたのに全く動じない春歌さんと「なになになに」と一時停止ボタン押した僕
1074
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』観た。事前にやってることはボーボボと聞いていて、高尚で最先端価値観バトルの場でもあるアカデミー賞の本命がボーボボの訳ないだろ!と思ってたけど、ハリウッド映画スケールで描かれるハジケ勝負を長時間浴びせられて困惑と共に超面白かった
1075
松山ケンイチ氏が演じる本多正信、今はやる気ない切れ者軍師だけど昔は戦でも強い奴、オタクがみな好きな奴やん #どうする家康