社畜のよーだ(@no_shachiku_no)さんの人気ツイート(古い順)

726
フェーズ4はブラックパンサー2で終了 ブレイド2023年11月3日公開 シークレット・インベージョン2023年春配信 エコー2023年夏配信 ロキS2、2023年夏配信 アイアンハート2023年秋配信 アガサ2023から2024年冬配信 デアデビル、2024年春配信 キャプテン・アメリカ、2024年 サンダーボルツ、2024年 #SDCC
727
フェーズ5 2023 2月映画 アントマン3 4月ドラマ シークレット・インベージョン 5月映画 GotG 3 7月映画 ザ・マーベルズ 夏ドラマ ロキ シーズン2 11月 映画 ブレイド 秋ドラマ アイアンハート 冬ドラマ アガサ 2024 春ドラマ デアデビル 5月映画 キャプテンアメリカ4 7月映画 サンダーボルツ #SDCC
728
フェース6 11月映画F4 2025年 5月映画アベンジャーズ:ザ・カーン・ダイナスティ 11月映画アベンジャーズ:シークレット・ウォーズ
729
鎌倉殿の13人のやり取りがTwitterレベルやん #鎌倉殿の13人
730
今週のジャンプ、尾田先生と青山先生のコラボは分かるけど、それに便乗して高校生家族が西の高校生家族とか、コナンネタ被せてきてるの何。
731
漫画の力とはという質問に対して、尾田先生はワンピースを友達作りとして、青山先生はコナンを恋愛に役立ってくれたらいいと #真実はいつもひとつなぎの大秘宝
732
ワンピースの無料期間、新世界編から過密スケジュールで細かく読んでられないけどドレスローザ編でくまのシャツ着た子供を探してる母親がいて、その後でコマの端っこで再会してる子供のシャツがクマはクマでもバーソロミューくまのシャツだったという小ネタとかあるから舐め回すように読んで欲しいよ
733
ユウコちゃん、普通の漫画だったら三鷹さんとの百合に心ときめくのに、チェンソーマンだからコイツこんな注目されて無残に殺さるか、裏切るか、ユウコ脊髄剣の前振りにしか見えないの理不尽
734
海外でクリス・プラットがCGで恐竜のパラサウロロフスが本物だと噂が流れたの好き #ジュラシックワールド
735
山口の語り、最期だから真面目な語りだなと思っていたけど、捏造写真でダメだった #TAROMAN
736
太陽の塔は大屋根や万博と対峙するように立っていたけど最終的には宇宙と対峙し向き合ったように、TAROMANも人類がなくなり、地球もなくなった後は宇宙と対峙し、向き合うようになるのか…… #TAROMAN
737
「普通」という言葉に恐れを抱き怯えてしまう人がいる。「普通」が嫌で「異常」に憧れる人がいる。でもこの世の中には「普通」な人を「普通」だと思わない人や、「異常」な人を「異常」だと思わない人が現れる。それが人と人の出会いの美しいところ #初恋の悪魔
738
戦争の悪魔ことヨルさん、101話だけでも ・罪悪感がないと強い武器作れません ・アサが恐怖してると乗っ取れません ・名前が長くて言いにくい事にショックを受ける マキマさんと同じで底が見えない残忍なやつだと思ってたけどコイツ、人間よりも人間的で優しくて可愛いな‥
739
ファイルーズあい「パワーちゃんは虚言癖でナルシストで人間差別主義者で性格がクソです」 僕「わかる」 #チェンソーマン
740
佐藤二朗、最近は福田雄一監督のアドリブか悪ノリか分からないコメディ作品でばかり見てきたから、比企殿演じるにあたって、こんな邪悪でおぞましい小物の化け物を見せられるとは思わなったな。こわっ…… #鎌倉殿の13人
741
ダンジョン飯のアニメ化、制作会社がトリガーって事で不安になってる人もいるけど、以前にトリガーがアニメCMを作っててそれのクオリティ高かったし、原作再現度も良かったから、同じ路線なら心配ないと思う
742
谷口監督「(活躍させて)予想外に楽しかったのはブリュレかな。ブリュレは今回の4大ヒロインの1人です。ウタ、ナミ、ロビン、ブリュレですから」 映画観た僕「分かる」 『ONE PIECE FILM RED』谷口悟朗監督が語る「映画館で観るべき理由」 animageplus.jp/articles/detai…
743
「国家ぐるみの場合は犯罪にならんぞい」「環境破壊は気持ちいいぞい」「歴史はスタジオで作られる」「アニメ制作なんて好きでやってる連中は給料安くて済むでゲスな」などのセリフをぶち込んでるけどきちんと桜井さんが脚本監修してたアニメ『星のカービィ』が令和にBlu-ray化するのか
744
FF14も歴史が長くなったし、ラピュタは何度も何度もテレビ放送しているので4年10ヶ月14日ぶり2度目、生放送中に吉田とモルボル氏のバルスという奇跡()も起きる。何なら金ローの進行具合を気にしてのエア実況しながらのFF14生放送で面白かった。ユーザーの期待に応える運営のかがみ。 #FF14
745
尾田先生、ストロングワールドは少年達を徹底的に喜ばせるようなワクワクできるモノにしたくて脚本を書いたと言ってるけど、若い世代に親しみがない任侠的展開にしたのは日本人には「討ち入りDNA」があると確信しているからで、その結果、雪の降る夜に討ち入りという子供も楽しめる任侠映画になる
746
中へどうぞどうぞする時のディモンディ仁田忠常の笑顔怖すぎですよ。 #鎌倉殿の13人
747
義時、「不忠の臣」や陰険な陰謀家として歴史に名を残すけど、大河ドラマの主人公になるにあたって実は良い英雄だったみたいな脚本も出来たのに、最大勢力だった上総介を殺した頼朝の正当な後継者として容易に善性にはしないぞ!という三谷幸喜の断固たる決意を感じる回だった #鎌倉殿の13人
748
サブタイトル「諦めの悪い男」 比企かな?北条かな? (生きるのは諦めない)頼家でしたー! とラストで分かるのすげぇなこの構成 #鎌倉殿の13人
749
三谷さん「普段自分はコメディ作家として喜劇ばかり書いてるし、殺し合いや、裏切り、親が子供を殺す話や。子供が親を追放するとかそういう酷い話はオリジナルでは書けないけど、鎌倉殿は史実だから好きなだけ自由に書ける」と仰ってたけど、本当にノリノリで書いてそうな回だったな #鎌倉殿の13人
750
ワンピースFILM REDがネタバレ解禁されたから言うけど 黒幕で巨大化したゴードン「なぜだ…なぜ倒れない…!?」 ルフィ「あいつが歌ってるから!!」 ゴードンに利用されてた事を知り傷つきながらもシャンクスに鼓舞され自分を取り戻したウタの唄声 ルフィ「ギア5!!」 ここベタだけど燃えたわ