126
エラン5号、自分の境遇は分かっているし使い捨てのコマってのも理解しているがそれはそれとして滅茶苦茶したたかで絶対こんなところで死んでやらねー生きれるだけ生きてやるぜ感が出てて好き。
好きなんだけどなんか湿度が高い。
127
やっぱ魔法族、マグルにアサルトライフルあたり連射されたらいくらプロテゴがあっても勝てないのでは?
128
よく来たな、おれは松永マグロだ。お前たちは薩摩隼人のことを何も知らないから教えてやる。
薩摩隼人とは、つまり日本のメキシコだ。やつらはいつも鍛錬に明け暮れ一撃必殺をこころざし、猿叫とかいう強力な声をだして敵をころす、しかも忠義に厚い。つまり実質メキシコの真の男の集団だ。
わかったか
129
そういえば魔法界猥談でリプライに上がってたんですけど、ダンブルドアの弟ってヤギに猥褻な魔法をかけてヤギ前後して新聞に載ったことがあるんですね。
なにやってんの???
130
アーマードコアにおける傭兵同士のアイサツ
「クソ傭兵がぶっ殺してやる!」
「潰す…………潰す…………潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す潰す!!!!」
「最新型が負けるわけねえだろ 行くぞらああああ!!」
「どうせ、ブサイクなオッサンでしょ さっさと黒焦げになりなさい」
131
ホグワーツレガシーってホグワーツに入学して魔法の授業とかを受けたり寮の学友と友情を育む平和なゲームじゃないのかよ!騙された!!っていうツイートを見かけました。
その通り、実際にはサイコパス殺人鬼の主人公が課外授業と称してわるい犯罪者や凶悪な魔法生物を皆殺しにするゲームです。
133
留学した薩摩の魔法者たちに組み分け帽子が出した答えは猿叫であった。それはこの屈強な薩摩隼人達が他生徒に対しあまりに危険すぎるための安全処置であった。そのためホグワーツ敷地内に急遽薩摩藩寮が作られるに至った。このような特例処置は他に例がない事例であるが、その判断は間違いではなかった
134
まじで脳裏にK先生の顔が『ギュッ』って出てきて助けなきゃ!ってなったのでみんなもK2を読むべき。
135
薩摩ホグワーツ生が善意から別寮の学生に地元の美味い飯をごそうしてやると薩摩マンドラゴラと噛み噛み薩摩白菜を持ち込んで大惨事になる回。
136
薬草学の授業でマンドラゴラと猿叫で張り合う薩摩ホグワーツ生。
138
訝しんだ英国魔法省は当然薩英戦争に魔法使いの使者を送り偵察兼戦闘を行ったが、そこで彼らが見たものは剣技に魔法を飛ばして攻撃を仕掛けてくる薩摩の魔法者(ぼっけもん)の姿であった。彼らは当然のようにマグルの前で魔法を行使し、薩摩のマグル達に至ってもそれは当然だという振る舞いであった。
139
元来、薩摩の地は日本魔法界でも屈指の魔境である。龍が住むという桜島が絶えず噴火し、それに当てられた薩摩魔法生物は狂暴そのもの。マグル達も尋常ならざる環境に適応し屈強な薩摩隼人と呼ばれる。そのような環境に居る魔法族が通常の魔法族と言えるようなものには当然ならなかったのである。
140
チェストマッチ売りの少女
「おはん、こんマッチば、買いもはんか」
「……………」
「マッチば、買いもはんか?」
「……………」
「もう買わんでよかッッ!!!!!(チェスト)」
141
オーシア連邦 大体被害者のふりをした加害者
エルジア 大体加害者のふりをした被害者
ユークトバニア連邦共和国 好戦派とベルカのせいで大戦争かます
エメリア ほぼ被害者
エストバキア ほとんど加害者
ベルカ だいたい全部こいつらのせい
143
おれ以外の薩摩ホグワーツのネタで一番好きなもの
「ぼるぜもん」
144
薩摩の魔法者の学校生活はホグワーツ始まって以来の動乱であった。彼らは勝手に禁じられた森に入っては動物を勝手に狩り、犯罪者を血祭に上げ、薩摩原産の危険生物を勝手に放ったりなどお構いなしに暴れまわり、日本魔法省が何故薩摩をほったらかしにしていたかを遅まきながら理解したが、全て遅かった
145
当然国際魔法機密保持法違反である。この件について英国は日本に問い詰めるものも、あいつらをどうにかしたいなら自分たちでやれと匙を投げられるだけであった。そこで提案されたのが、薩摩の若き魔法者(ぼっけもん)をホグワーツにて留学育成し、魔法界の掟を薩摩藩に知ってもらうという提案であった。
146
@AUTOMATONJapan あばばばばばばばばば
147
魔法界、だいたいの魔法のお菓子や一部の魔法道具の倫理観の無さから察するに、アダルト系用途の魔法道具もそれ相応に倫理観なさそう。
多分普通に死人や廃人がでるレベルのものがほいほいと作られている。
148
ホグワーツレガシー、ステルスプレイするのがめんどくさいのでだいたい敵の拠点はチェストしかけて真正面から闇の魔法使いの首級を取りまくることにしている。
最近敵が落とすドロップアイテムがまじで首に見えてきた。
149
アーマードコアⅥのコーラルについて
・辺境資源惑星ルビコン3で見つかった新物質 エネルギー源として非常に有用
・ただし非常に不安定で扱い方を間違えると近隣の星系ごと吹っ飛ぶ超危険物質
・吹っ飛んだ後に焼失したと思われたが再び発見される
・脳に直接注入できるのでコジマ粒子より安全!
150
ホグワーツレガシーの主人公、やっぱ古代魔法の爆発四散技とか敵を明確にぶっ殺してるよな。あんたほんとに学生?