松永マグロ(@Maguro_Maznaga)さんの人気ツイート(いいね順)

26
ホグワーツレガシーの主人公がいくら殺人を犯そうが特に何も言われないの、 主人公の古代魔術の力にみんなビビってるか 闇の魔法使いは別にいくら殺しても問題ないと思われるくらいに魔法界の治安が終わっているかのどっちか。
27
おれのせいでホグワーツレガシーを知らない人がホグワーツで薩摩隼人が暴れまわるゲームと勘違いするという事故が発生している……………… いやまあ禁じられた森で密猟者をチェストしまくってるのは事実なんだけど…………
28
ホグワーツレガシーで組み分け帽子の声を担当されている佐藤せつじさん直々の薩摩藩音声にガチでビビってる。
29
ホグワーツレガシーの主人公の古代魔術の使い方 その辺の物を投げつける 頭上から雷を落として感電死 浮かせて地面に致死レベルに叩きつけまくる 鶏に変身させて放置 爆発呪文で吹っ飛ばしてその後さらに爆発させる 相手を強制的に爆発四散させる やっぱり君ぼるぜもんよりやばくない?
30
新入生「やっちゃったねぇ堕ちちゃったねぇでも君は正しかったよセバスチャン、私も同じことをしたよアバダケダブラ教えて♡」 その後 新入生「やっぱりセバスチャンはアズカバンに送るべきだと思う。彼はやってはいけない一線を超えてしまったんだよ」 クソカスにもほどがある。
31
「ディ゛フ゛ィイエ゛ア゛ア゛ア゛ーッ!!!」 薩摩ホグワーツ生はその全員がディフィンドを取得している。この空中に刃をもたらす魔法は示現流剣術と合わせることでさらなる力を発揮、猿叫を上げながら剣技に纏わせ発射することにより初撃でほぼあらゆるものを撫で斬りにできる。 魔法省から使用禁
32
薩摩藩寮をしょうもない理由で減点すると切腹する学生、断固抗議する学生、キレてチェストしてくる学生が居る為、正当な理由が無い場合の減点は絶対に行ってはならないというのがホグワーツ教師陣の暗黙の了解である。
33
勘違いされがちだが薩摩ホグワーツ生は魔法省の担当者に嫌悪感は抱いておらず、むしろ自分たちのことをしっかり指導してくれる彼らに感謝の念を覚えている。 それはそれとして担当者は疲労と心労で再起不能になる。
34
太刀を杖と言い張り魔法省から一定の理解()を得た薩摩ホグワーツ生だったが、流石に先端部に十三年式村田銃を付けた魔法族にとって理解しがたいものを「こいは箒ばい」と言って空を飛ぶには無理があった。
35
「ア゛レ゛スト・も˝エ゛ンタ゛ンッ!!!」 薩摩ホグワーツ生は鈍化呪文アレスト‣モメンタムも鍛錬に使用する。鈍化程度で敗北など女々。なれど対策せず敵に向かうは阿呆。ゆえに呪文下でも動けるよう、この呪文を掛けた上で三千回のチェスト鍛錬を行い、対抗するのだ。 魔法省の担当者は顔を覆った
36
政子殿「我が一族の仇ィ!!!!!!!ウ゛ワ゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ア゛ッッ!!!」 #GhostOfTsushima
37
薩摩マンドラゴラ 薩摩ホグワーツ生の地元の桜島等に生息しているマンドラゴラの薩摩種。引き抜くと半径80mのありとあらゆる生命体が想像を絶する猿叫によって塵芥と化す。魔法省直々に禁輸処置が取られている。 煮込むと大変美味。
38
薩摩ホグワーツ生は相手の間合いに踏み入り相手のプロテゴごと脳天から叩き割る為、薩摩ホグワーツ生の初撃は絶対に避けなければならない。 なお薩摩ホグワーツ生はプロテゴなどという女々しか呪文は使わない。後手に回ること自体が薩摩ホグワーツ生にとっては士道不覚悟であるからである。
39
これはリコリス・リコイルのらくがきです。 どう見ても千束とたきなです。 よろしくおねがいします。
40
全盛期のホグワーツ転入生伝説 授業をほっぽり出して禁じられた森に走っていく 闇の魔法使いの集団に喧嘩売って全員殺す ホグワーツ校舎内で魔法を撃ちまくる セバスチャンから闇の魔術を教わっておきながら全部終わったら用済みとばかりにアズカバン送りにする その全ての悪行をランロクのせいにする
41
ホグワーツレガシーの主人公、プレイスタイルにもよるけど新しく覚えた呪文を嬉々として禁じられた森とかに生息してる密猟者とか闇の魔法使いに使用して首級を上げまくってるからやっぱ薩摩ホグワーツ生で間違いないよ。
42
倒れた瞬間に条件反射で「人が倒れてます!」って大声で言ったのは正解だった。K2読んでたから一瞬で周囲の人に知らせなきゃとなった。
43
フロム版ホグワーツレガシーは最初にドラゴンに襲われるところで操作できるけどどうやっても死ぬ。 ホグワーツに到着してもホグワーツ滅んでるし、魔法の解除方法が各フロアで化け物になってる先生の成れの果てか死体から入手する。 経験値はもちろん死ぬとドロップする。 キャラストも全員最終的に死
44
ホグワーツレガシーの普通の実況とかしてる人のところに無理に薩摩ホグワーツネタを持っていくのは迷惑なのでやめましょう。 コンプライアンス重点して楽しい薩摩胡乱話を。
45
薩摩ホグワーツ生、やることはムチャクチャだがしっかり授業には出席するし真面目に先生の話聞いてるんだよな。
46
薩摩ホグワーツのはじまり 2月8日 ホグワーツレガシーのプレイ動画を見て突如転入生と薩摩隼人との奇妙な類似性を見つける 2月10日 突如「薩摩ホグワーツ」という胡乱なツイートをする 2月13日 薩摩義士伝をパロった文章をツイートする 2月14日 「エ゛クズベリア゛ア゛ア゛ーーーーッ!!!」
47
薩摩ホグワーツ生「アバダ・ケダブラが即死呪文じゃて、避けて吶喊かまして斬り捨てれば問題無か。当たれば不運よ、そのまま死ねい。戦って死ぬるなら誉れぞ」
48
ホグワーツレガシーの密猟者たち、動物の密猟という確かな犯罪行為を行っているのだが、主人公に通り魔的に皆殺しにされる謂れは無いと思う。
49
この先、エルフの村 入れば殺す 「あの、なんですかこの看板?」 「お前さん余所者かい?悪いことは言わねぇ、そっちは行かない方がいい。ここのエルフは昔の大戦でソ連に虐殺されてな、ずっと人間を恨んで戦い続けておる、何されるかわからんぞ。ほらあそこ、大戦中に磔にされたソ連兵共の白骨」
50
「コ゛ンフ゛り゛ングア゛ア゛ーッッ!!!」 薩摩ホグワーツ生の扱うコンフリンゴは一味違う。多数相手に一発撃っただけで仕留め切れないのは女々。ならば一撃の猿叫にて全て倒せるよう専用の18連装斉射杖にて多数発射しその圧倒的破壊力を持って敵を討ち砕くのだ。 魔法省はそれは杖では無いと主張