576
577
【カード紹介】「暗黒戯曲」によって蘇った暗黒竜に対抗するため、「光の戯曲」の上演を決意をしたフォルトナのメンバーたち。主役のマルスを演じるのは、全員一致で樹に決まります。彼は英雄王の姿となり、仲間たちと心を重ね、伝説の戯曲を完成させます。(Illust:匈歌ハトリ、Tobi) #FEcipher
578
【カード紹介】リーヴ…死の国ヘルからやって来た将はそう名乗り、禍々しき剣を手に、アルフォンス達に襲いかかってきます。その名は遙か昔にアスクを治めた、初代国王と同じもの。彼は冥府から蘇った、かつての偉大な王なのか? それとも…? (Illust:北千里) #FEcipher
579
【川出】第5弾の箔押しサイン入りカードはこちらです。
声優の 福山潤さん(ロイ役)、間島淳司さん(サザ役)、桑谷夏子さん(ミカヤ役)、そしてナーシェンのカードには漫画家の山田孝太郎さんからサインをいただきました! #FEcipher
580
【川出】サイファ第21弾では、ハピ役の三澤紗千香さん、エリウッド役の櫻井孝宏さん、ピアニー役の和氣あず未さんよりサインをいただきました! キラキラ光る箔押しのサイン入りカードを手に取ってご覧になってください。 #Fecipher
581
【カード紹介】ツィリルは、フォドラの東にある国パルミラ出身の少年です。戦争で両親を失った彼は、大司教レアに保護され、以後、従者として、その側に仕えています。居場所をくれたレアに恩を返すべく、彼は大修道院内で懸命に働き、強く、大きく成長してゆきます。(Illust:猫囃子) #FEcipher
582
【カード紹介】存在感の薄い重騎士こと、カラムの上級職のカードがついに登場です! その勇姿をRだけでなくR+のカードでも…って、姿がない!? いえいえ、キチンと印刷されています。どういうことなのかは、是非実物でお確かめ下さい!(Illust:まゆ) #FEcipher
583
【カード紹介】千年の時を超え、リリーナの手に至った炎の神将器。彼女はその聖なるページを開き、竜を滅した神の業火を顕現させる。父への弔いと、幼なじみの少年への想いを胸に…!(Illust:かわすみ) #FEcipher
584
【カード紹介】伝説の武具には、人智を超えた力が宿るもの。師より風の超魔法「エクスカリバー」を継承した魔道士マリク。魔法の「意思」により、彼は使い手に選ばれたという。その言葉の通り、超魔法との相性は抜群! 戦場に嵐を呼び、味方に勝利を運びます!(Illust:BISAI) #FEcipher
585
【カード紹介】異界で開催される「花嫁を祝福するお祭り」では、誰もが花嫁・花婿に扮するのが決まりです。皇帝サナキは、普段と違う格好に戸惑いながらも、祭りに参加するため、その純白の衣装に身を包みます。プロモーションカードパックVol.16の中の1枚です。(Illust:北千里)#FEcipher
586
【カード紹介】故郷を出てすぐに解放軍のリーダーという大役を任されることになったアルム。当初は右も左も分らなかった彼ですが、旅する中で多くの経験を積み、その資質を開花させてゆきます。そして憂国の志士たちの心を一つに束ね、彼らを指揮し、勇敢に戦うのです。(Illust:クレタ) #FEcipher
587
【カード紹介】強い絆で結ばれているにも関わらず、異なる国に別れ、刃を交えることになってしまったきょうだいたち。家族想いの王女エリーゼは、戦場に赴き、哀しい闘いを止めようとします。そう、たとえ自らの命と引き換えにしてでも…(Illust:碧風羽) #FEcipher
588
【カード紹介】ンンは絶望の未来からやって来たマムクートの女の子。マムクートは若いまま何千年もの時を生きる竜人種族ですが、彼女の年齢は見た目と同じくらい。気丈な表情のその下に、まだ幼い少女の心を隠し、ンンは仲間を守るため、竜に変身して戦います!(Illust:みわべさくら) #FEcipher
589
【カード紹介】神々の大地バレンシア。アルムとセリカはその地で出会った少年少女です。二人は常に互いを想いながらも、人々を救うために別々の道を歩みます。主人公を交代して戦う「ヒーロースキル」はそんな彼らをイメージした新スキルです!(Illust:竜徹) #FEcipher
590
【カード紹介】サザは、デイン王国の街ネヴァサでミカヤと出会い、以来、姉弟として生きてきた少年です。彼が武器をとるのは、国や世界のためではなく、ただ大切なミカヤを護るため。その姿は常に彼女の傍らにあり、いつしか「緑風」と呼ばれるようになるのです。(Illust:Azusa) #FEcipher
591
【カード紹介】かつて「死神」と呼ばれた凄腕の殺し屋ジャファル。感情を持たない殺人道具だった彼を変えたのは、ある少女の優しさでした。おまえは死なせない…この命にかえても! 磨いた技巧は鋭さもそのままに、味方を助け、敵を葬ります!(Illust:п猫R) #FEcipher
592
【カード紹介】人智を超えた力…それを持つ者は恐れられ、狙われる運命。竜の血を引く少女ソフィーヤは、その運命を受け入れ前に進む。そして願う、希望の訪れを…全ての人々が仲良く暮らす未来を…(Illust:海鵜げそ) #FEcipher
593
【川出】サイファ「GO!GO!夏ツアー」の福岡会場が終了しました。今日もたいへん盛り上ったイベントになりました! 皆さん、ありがとうございました!
来週はいよいよ夏ツアー千秋楽となる金沢です! #FEcipher fecipher.jp/event/tour2017/
594
【カード紹介】かつて女神によって遣わされ、セイロス教徒を救ったといわれる竜「白きもの」。主人公と生徒たちは、戦いの道中で、その偉大なる姿を目にします。しかし、彼らにもたらされたのは救済ではなく、全てを滅ぼす、恐ろしい破壊だったのです。(Illust:米子) #FEcipher
595
【カード紹介】仲良くしてさしあげてもよろしくってよ? クレアは貴族の娘にして、ソフィア解放軍の一員です。話し方は少々高飛車ですが、誰より仲間想いで高い志を持つ彼女。今日も愛馬と共に華麗に戦場を翔け、力を合わせて手強い敵を打ち倒します!(Illust:かわすみ) #FEcipher
596
【カード紹介】明日7月26日(金)発売の、Nintendo Switch『ファイアーエムブレム 風花雪月』のパッケージ版および『Fódlan Collection』には、こちらのカードが、早期購入限定特典として封入されています。ソフトのご購入をお考えの方は、是非お早めに!(Illust:鈴木理華) #FEcipher
597
【カード紹介】サザは大切な家族ミカヤを捜すため、アイクたちが乗る船で密航していた少年です。やがて彼はミカヤと共に、祖国への圧政に対抗する義賊集団の一員となります。その団の名は「暁の団」。彼らは力を合わせて弱者を救済し、名声を高めていくのです。(Illust:ニジハヤシ) #FEcipher
598
【カード紹介】こちらはプロモーションカードパックVol.22の中の1枚。まばゆい純白の衣装に身を包んだイーリスの王女ルキナは、花園で色とりどりの花を摘みます。それは、辛い戦いを続けてきた彼女に訪れた、ひとときの幸福な時間なのです。(Illust:志月) #FEcipher
599
【カード紹介】レイは双子の兄と暮らしていた孤児院を一人飛び出し、独学で闇の魔術を習得した少年です。年に似合わぬ大人びた冷たい物言いで、一見薄情な人間に見えますが…? 再会した彼は覚えた魔術を存分に振るい、敵から大切な家族を守ります!(Illust:柄本基克) #FEcipher
600
【カード紹介】本日より、ショップ対戦会と女性限定対戦会でもらえるプロモーションカードパックがVol.21になります。こちらのカードはその中の1枚。美しい海へとやって来たムスペルの王女レーヴァテイン。今日は戦いのことを忘れ、泳ぎの練習に励みます。(Illust:祀花よう子) #FEcipher