塚田 穂高(@hotaka_tsukada)さんの人気ツイート(古い順)

351
やはり重要だから、メモしておこう。 永岡文科相「…情報収集の結果、あるいは手続き途中であっても解散命令を請求するに足る事実関係を把握した場合には、速やかに裁判所に対しまして解散請求をすることを検討してまいります」(2022.10.17衆議院予算委員会) youtu.be/cyWo3V1TnNQ?t=…
352
宗教法人法81条のどこに刑事だとか民事だとか書いてあるのでしょうか?「残念。民事での違法行為案件の蓄積や被害者に与えた被害は、宗教法人としてふさわしくないほどではありませーん!」とでも言うのでしょうか。そんな線引きはおかしい。署名、よろしくお願いします。 twitter.com/hotaka_tsukada…
353
先ほど10万筆を超えましたね! 2日目。みなさま、ありがとうございます!引き続き、周りの方々への拡散をよろしくお願いします。 twitter.com/hotaka_tsukada…
354
記録。2022.10.18東京新聞にコメント。「質問権の行使は解散命令請求に進む唯一の道ではない。民事・刑事の違法事案の蓄積などから解散命令請求の要件が整うならば、遠回りせずスピード感をもって請求すべきだ。初の質問権行使の手続きや準備にもたつき、質問や調査が不首尾… tokyo-np.co.jp/article/208704
355
署名3日目、113,000からのスタート。岸田総理、「民法上の不法行為」も、「刑法等」「法令違反」「公共の福祉を害する」に含まれます。解釈を変えてください。署名、よろしくお願いします。 twitter.com/hotaka_tsukada…
356
1995年の宗教法人法改正に伴い質問権の条項が加わりましたが、弁護士連絡会が幾度となく統一教会の問題性(民事・刑事含む)について申し入れをしても、国は解散請求はおろか、質問権の行使すらしてきませんでした。おかしいですよね。そのおかしさを伝えるためにも、署名をよろしくお願いします! twitter.com/hotaka_tsukada…
357
署名4日目。約143,000筆からのスタートです。まだまだ積み上げたい。やはり、こうした団体が公益法人たる宗教法人として認められ続け、税制等優遇を受け続けているのはおかしいのでは?怒りの声を届けたい。どうぞよろしくお願いします! change.org/p/%E7%B5%B1%E4…
358
Q「政党・政治家がさまざまな宗教団体とつきあったり、政策を協議するのはふつうでは?」 A「はい、でも自民党自らが「関係を断つ」と言い、法人解散も取りざたされている問題ある団体(民事・刑事・トラブル多数)側と、見えないかたちで政策協定結んでいたのが問題ですよね」asahi.com/articles/ASQBM…
359
その通りで、宗教団体が(きちんとした)平和活動の推進や信教の自由を保障、憲法遵守などを政治家に求めて推薦して何が悪いのか。「政教分離」を勘違いしているのでは、と。統一教会の場合の問題とは、その団体自体のそもそもの問題性と、関係性の秘匿、政策内容の人権抑圧性、だろうと。 twitter.com/bowwowolf/stat…
360
Q「統一教会本体ではなく、あくまで関連団体の世界平和連合や平和大使協議会との「政策協定」では?」 A「それが別というのは、教団の外部言い訳用の「公式設定」にすぎません。運動も理念も一体的、理念宣布と理想実現活動の一環です。別という「設定」はもう崩壊しました。教団幹部も認めています」
361
>自民議員に「政策協定」数十人規模か >茂木幹事長8/26「党として組織的な関係が一切ないことは既に確認済み」 …一人ひとり同意したら数十人規模になっちゃった!ということですかね!だからエイトさんも散々言っていたように党「調査」あの8項目では全然ダメだったでしょ。asahi.com/articles/ASQBM…
362
#テレビ朝日 #スーパーJチャンネル ・解散命令で何が変化…元オウム幹部が初証言 はひどいな。都合よい利用。#ひかりの輪 はオウム後継団体、現在進行形の問題。「オウム真理教家族の会」が統一教会法人解散の署名呼びかけをどんな思いでしているのか、考えるべき。 tv-asahi.co.jp/super-j/
363
#テレビ朝日 #スーパーJチャンネル ・解散命令で何が変化…元オウム幹部が初証言 何が「元オウム幹部」だよ…。「現役オウム後継団体代表」と正しく表記すべきだ。そして、#上祐史浩 には「解散してどうでした?」ではなく、「まだ目撃した殺人事件とか隠していませんか?」をまず聞くべきだろ。
364
これは津田さん・ポリタスの取材がグッジョブすぎます。ならどうして自民党「調査」に「同意書」の有無が項目に入れられなかったのかますます謎に…。いずれにしても、解散請求関連の流れを留めるものではない。これは政党・政治家―宗教団体、問題ある団体とのつながり方の問題として別途検討すべき。 twitter.com/tsuda/status/1…
365
統一教会の宗教法人職員等は、断ったとしてもアポなしで突然自宅等のドアをのぞき込んでいるかもしれないので、注意が必要ですね…。
366
すごい!会見って、回を追うごとにヒドさを更新できるんですね!
367
15万筆突破!みなさま、本当にありがとうございます!まだまだ積み上げていきたいと思います。今日も次々と関連するひどいことばかりでした…。さらに拡散願います。 change.org/p/%E7%B5%B1%E4…
368
統一教会の宗教法人解散(法人格の取消)請求署名、16万筆を突破いたしました!みなさま、ありがとうございます。さすがに勢いは鈍ってきましたが、着実に積み上げていきたいと思います。引き続き、よろしくお願いします! change.org/p/%E7%B5%B1%E4…
369
山際氏、一年くらいしたら大臣やっていたことも忘れてしまうのでは。資料捨てちゃうそうなので。 asahi.com/articles/ASQBF…
370
だいたい、信仰の中心とも言える韓鶴子総裁と複数回会っておいて、「ちょっと記憶にない」とか、信仰の「侮辱」にも等しいので、信者のみなさんは怒るべきところなのでは。身を粉にして支援しても、この程度だということでしょ。まあ、本当に記憶も資料もないならですが。 asahi.com/articles/ASQBS…
371
統一教会が「コンプライアンス宣言」後も「霊感商法」については認めず反省せず、高額献金のトラブル・訴訟が続くのも、オウム真理教後継団体ひかりの輪の上祐史浩が「反省」「総括」後も過去の殺人事件をまだ隠していたのも、構造的には同じだろ。どちらも社会的に信用するには値しないということだ。
372
統一教会問題となると「当たり前」の基準がバグってしまっているのだが…、そもそもで宗教団体、公益法人たる宗教法人で「コンプライアンス宣言」出さなきゃならなくなる、かつ再度徹底って、どうかしてるからな。宗教法人法の建前としての「性善説」すら自分達から否定しているわけで。
373
>「解散命令請求の要件に関し、政府が確認した民法の法令違反計22件では不十分との見解も示した」 これも謎基準。どこに根拠があるのか。民事1件1点、刑事1件5点で何点オーバーみたいな交通違反みたいに宗教法人格取り消しもなっているとでも言うのでしょうか。 jiji.com/jc/article?k=2…
374
統一教会、「民法の不法行為責任が認められた事案2件、指揮・監督する人物の責任を問う使用者責任が認められた事案20件」 …これもそもそもだが、宗教法人の場合で法人職員の行為というわけでもないのに、「使用者責任」がこれだけ認められているというのは…認識がバグる。 jiji.com/jc/article?k=2…
375
これももちろん前進だが、なぜこれまで被害者や弁護士の話に耳を傾けて来なかったのか、ということ。事件後に「政治家がいろいろな人とおつきあいするのは当たり前で、統一教会もその一つ」みたいにあちこちで自民党関係者・支持者が言ってきたのだが、ウソだったということ。 yomiuri.co.jp/politics/20221…