塚田 穂高(@hotaka_tsukada)さんの人気ツイート(古い順)

251
統一教会と政治については、もう一段、デカい(長い)論稿を準備しています。来週くらいにはお知らせできるかと思います。
252
「実はNHKさん、あなた方も、彼ら(世界日報系)の認識によれば、LGBT運動という「共産主義」の新たな策動における「左派マスコミ」の”文化革命”の先頭に立っていることになっているんですよ」って言えばよかったかな…。
253
共同通信ウェブ記事「旧統一教会との接点、全国会議員712人に聞いてみた【全回答の一覧付き】」公開。すごい!これぞメディアの仕事。保存版。関係の「可視化」であり、これをもとに市民はチェックできる。当方のコメントも末尾にあります! nordot.app/93502646334578…
254
統一教会問題対応で、いいアイディアを思いついた。もっと早く考えればよかった。各出版社に働きかけてみましょう。
255
補足です。「この調査報道で、統一教会と国会議員とのつながりが全て明らかになった」という楽観的な趣旨ではありません。ただ一斉調査の機会とはなったので、ここでの回答を根拠に今後の関係をウォッチするとともに、さらに隠していたような場合に対してはきちんと批判していけるという趣旨です。
256
「プロフ見てDMしました💓ここでうらあかしてるからQRコード送るね」みたいなDMが複数来るようになったのだが…当方のプロフ見て送るヤツ、ヤバいだろ…。
257
掘り起こしても 掘り起こしても 統一教会。
258
NHKクローズアップ現代「“宗教2世”旧統一教会・信者の子どもたち 知られざる現実」、今日の19:30から。第二弾的打ち出し、しっかりと見ましょう。江川さん、頼みます。 nhk.jp/p/gendai/ts/R7…
259
石川県と統一教会。金沢市長の認識が甘すぎる。なお、「旧統一教会の本部は、「旧統一教会は2009年度のコンプライアンスの徹底以降、霊感商法というのはやっていない」」だそうですので、2009年以前はやっぱりやっていたということでいいんですかね。そういうことですよね。 fnn.jp/articles/-/406…
260
わはは。また神〇〇庁の内部資料ゲットしてしまった。
261
#クロ現、「宗教2世」特集、江川紹子さん解説で、さすがの安定した内容でしたね。韓国やフランスの取材もよかった。統一教会2世問題の特殊性について解説が必要か。あと2世70人?の取材成果まとめみたいなのがほしかったなと。これで終わりではないでしょう。 #クローズアップ現代
262
そういうわけで、明日テレビ朝日 #モーニングショー の統一教会・2世問題のところに出る予定です。8:45くらいから9時過ぎくらいでしょうか。あまり長くないと思いますが。どうぞよろしくお願いします。 twitter.com/morningshow_tv…
263
おはようございます!🌀朝日新聞朝刊「耕論」に、「宗教と政治」小論が載りました。御覧ください。テレ朝モーニングショー、「宗教2世」です。ほか、インタビュー、取材、学会発表準備と、がんばります…。よろしくお願いします。
264
毎日新聞「旧統一教会系月刊誌に閣僚級も 現職国会議員35人にモヤモヤ」記事に、コメントが掲載されました。上東麻子記者らによる圧巻の調査報道。統一教会系世界日報・『Viewpoint』誌を全部読んでみた!記事ですよ。登場トップ3は、中谷元・小野寺五典・下村博文です。 mainichi.jp/articles/20220…
265
本日9/6朝日新聞朝刊「耕論」欄「「政治と宗教」その一線」に、「利用し合う関係 再考を」が載りました。御高覧ください。主要な論点を、田中聡子記者がギュッと的確にまとめてくれました。もちろん統一教会と政治についても。井田奈穂さん、中島宏先生の論考も必読です。 asahi.com/articles/DA3S1…
266
藤倉善郎さんと鈴木エイトさんが立憲民主の国対ヒアリングに!第一人者で文句なしだが、画期的なことだ。この柔軟性は評価されるべきだなと。 twitter.com/chinami_niigat…
267
「やや日刊カルト新聞」を公党が前面に出すとは…!隠さないのがよい。「正体隠し」をしないのがよい。 twitter.com/chinami_niigat…
268
参考:「櫻井義秀が脱会者66名を調査した結果(→櫻井義秀・中西尋子『統一教会』北海道大学出版会、2010年)、最初の時点で自らが統一教会の布教活動・勧誘を受けていると認識していた者はゼロだった」(高橋典史・塚田穂高・岡本亮輔編著『宗教と社会のフロンティア』勁草書房、2012年、56頁)
269
こういったことを少なくとも2012年くらいからは大学生向けの教科書にわざわざ書き込んで、授業で扱ってきたのが当方なんです…!「宗教(法人)」の布教・伝道・勧誘がこんなんでいいの?と。 twitter.com/hotaka_tsukada…
270
こちら視ましょう。かなりの内容になりそう…! twitter.com/bstbs1930/stat…
271
こちらも掘り起こしておこう。 twitter.com/hotaka_tsukada…
272
本日9日発売の『中央公論』10月号に、拙稿「「異端」としての統一教会とその政治活動ー戦後日本の宗教ー政治関係史の間隙からー」が掲載されました!なぜ、ずっとあったこの問題にきちんと向き合ってこれなかったのか、独自視点で論じました。ぜひ御高覧ください。 amazon.co.jp/%E4%B8%AD%E5%A…
273
なお、前に『中央公論』に載ったのは2014年1月号でした。「偽装・虚勢・無反省ー「新新宗教」に蔓延する諸問題ー」(なんというタイトル…)。アレフ・ひかりの輪・幸福の科学などともに統一教会をやはり取り上げています。「コンプライアンス宣言」以後も結局偽装勧誘を続けていたよね、という話。
274
そうやって考えてみると、「コンプライアンス宣言」以後にも少なくともあった偽装勧誘や、2012.3札幌地裁判決(約2億7,800万円支払命令)のことも書いてあるんだから、「最近は被害やトラブルを聞かなかったので…」じゃないよなあ。とんでもない話ですよ。 twitter.com/hotaka_tsukada…
275
育鵬社の中学社会教科書『〔新編〕 新しいみんなの公民』(2018年)に、「宗教も文化の中で大切な位置を占めています。日本人の多くは…人が亡くなると宗教的行事として葬式を行うなど…儀礼を行います」(24頁)とあったので、やっぱり「葬」というのは宗教的行事なんだなあと思いました。