塚田 穂高(@hotaka_tsukada)さんの人気ツイート(新しい順)

26
いろいろなことを当方自身も考え、まとめ中ですが、「宗教(者)として、言っていることを次々と変えて一貫性とかなんてなくてもよいんだ、「霊言」「守護霊メッセージ」などというかたちを取ることで責任を取らなくてもよいんだ、ということを平常化させた存在だった」と、ひとまず思います。
27
「遅れてやってきた最後の新宗教?」ということについては、『宗教と社会のフロンティア』(2012年)の「新宗教の展開と現状」に書きました。それがもたらしうるひずみについては、「偽装・虚勢・無反省―「新新宗教」に蔓延する諸問題―」(『中央公論』2014年1月号)にて。twitter.com/hotaka_tsukada…
28
幸福の科学については、後継者争いやら遺産やら教団の行方やらが気になるとは思いますが、大川隆法氏―幸福の科学がこの40年間で日本社会(と世界)に何をもたらしたか、きちんと総括すべきです。とりわけ2009年以降は。『徹底検証 日本の右傾化』では統一教会とともに「右傾化の尖兵」とも書きました。
29
文献⑫:菊池真理子 2023『「神様」のいる家で育ちました〜宗教2世な私たち〜』文藝春秋。 ・・・幸福の科学の「宗教2世」問題を考えるには、まず菊池先生のコミックエッセイを読んでください。元の集英社ウェブ版の連載に幸福の科学が抗議し、結果、連載中止になりました。 amazon.co.jp/%E3%80%8C%E7%A…
30
文献⑨:塚田穂高編著 2017『徹底検証 日本の右傾化』筑摩選書。:藤倉善郎「幸福の科学=幸福実現党―その右傾化、保守運動との齟齬―」(352-360頁)、塚田穂高「第21章 「宗教の右傾化」はどこにあるのか―現代日本「宗教」の類型的把握から―」(361-382頁) amazon.co.jp/dp/448001649X/…
31
文献②:塚田穂高 2009「変貌する「幸福の科学」の今昔―政治進出までの二三年間とその国家観―」『世界』2009年9月号(795):129-138。 ・・・これは大川隆法氏も読んで、なぜか「激賞」でした・・・。 amazon.co.jp/%E4%B8%96%E7%9…
32
幸福の科学について書いた文献①:塚田穂高 2009「新新宗教における文化的ナショナリズムの諸相―真光と幸福の科学における日本・日本人観の論理と変遷―」『宗教と社会』15:67-90。 jstage.jst.go.jp/article/religi…
33
宗教学・宗教社会学者で、幸福の科学のことを専門に研究を行ってきたのは、当方です。国内で博士論文で同教団(と政治活動)のことを書いているのは、当方だけだと思います(おそらく。海外には数人います)。必要な資料・情報等あれば、可能な範囲で対応します。また、情報発信していきます。
34
周知のこととは思いますが、幸福の科学のことをもっとも深く取材してきた専門家は、ジャーナリストの『やや日刊カルト新聞』総裁・藤倉善郎さん(@SuspendedNyorai)です。これはまちがいがありません。メディアの方などは、まずはコメント取ってもらいたいと思います。
35
朝日新聞2/20「「ワクチン打つな」神真都Qにのめり込んだ父 事件後に発した言葉は」記事にコメントが掲載されました!当方コメントということが、この種の問題の特性をよく表しているかと思います。焼津での集団接種会場「襲撃」逮捕者の家族へのインタビューがとても重要。asahi.com/articles/ASR2K…
36
まず「利用方法として禁止されている宗教の勧誘活動をしていたと認めた」が、すんなり認めていて意外に思いました。無関係を装うのが定番なので。そして「コンプライアンス宣言」の後も、こんな卑劣・姑息なことをしていたんだなと思いました。やはり問題ある団体ですね。 news.yahoo.co.jp/articles/1e19d…
37
関係持つことの問題点 上越教育大・塚田穂高准教授に聞く 旧統一教会と地方政治 | カナロコ by 神奈川新聞 kanaloco.jp/news/governmen…
38
これ、詳細は不明だが、「宗教法人」である黄檗宗寳林寺の「収益事業」として、宿泊業たる宿坊が開業され、それが自治体とひもづいた「ふるさと納税」の返礼品として薦められているということか。スキーム的にだいじょうぶなのか、など。chugainippoh.co.jp/article/news/2…
39
社会科教科書・宗教教育を掘り進めていたら、こんなところに来た。 ・森本真章『誰のための教科書かー奇妙な小学教科書とその背景ー』(日本教文社、1981年) …日本教文社かあ…。
40
2022/6/13神道政治連盟国会議員懇談会(安倍晋三会長)総会(神社新報2022/6/27)。「…議事では、国会内で「選択的夫婦別氏(姓)制度」や性的少数者の理解増進を求める法律制定をめぐる議論が活発になる中、自由民主党内の議論では、神政連議員懇の役員が中心となって慎重な対応を働きかけたこと…
41
この李ヨナ牧師の『「アメージング・エクソダス」—同性愛をやめた李ヨナ牧師の物語—』を翻訳し、日本に紹介したのが、故・楊尚眞氏(amzn.asia/d/bNmygJy)。楊氏とその言説を使い回し、知らしめた、産経、世界日報、日本会議、神社本庁、モラロジー(麗澤大)界隈。 sankei.com/article/202302…
42
鈴木邦男はもちろん生長の家学生運動、全国学協などで重要人物だったが、印象に残っているのは「実は大川隆法の隠れファン。著作はほとんど読んでいます」発言だな。まあ波長が合って好きだっただろうというのも納得だし、批判的な視点は持ちえなかったんでしょうね。 nordot.app/99159927127380…
43
これが「本覚寺・明覚寺「霊視商法」事件」の本覚寺の現在か…。貴重。どこまで入っていけるものなのかはわからないが。 tokyo-np.co.jp/article/226715
44
「マイナンバーカード」は、中に「バーカ」って入っているので、なんか作りたくないです…(そんな理由
45
仏教タイムス1/19付、まさかの一面トップ掲載だった…😨😳…記念になります!こんなん冒頭から載せて、仏教界的にだいじょうぶなのか…?「憤慨」する人が出れば、著者としては伝わったかなという感じです。お読みください! twitter.com/hotaka_tsukada…
46
週刊仏教タイムス1/19付に、「2023展望 「統一教会問題」が投げかけていること」が掲載されました!全文ウェブでも読めます。宗教界・仏教界のあり方を意識した内容です。スルーでいいの?大丈夫じゃないのでは?と。他では読めないかもの論点整理です。御高覧ください! bukkyo-times.co.jp/backnumber/bac…
47
「もう食口になりました」で支援受けるなんて、「甘ったれるな」。
48
茨城の県立高校「道徳」でそういう内容が必修だったということもアレだが、それ以上にこのことがある論文で「公立学校における宗教教育の実践例」としてふつうに紹介されていたことがショックだったな…。なんの問題意識・批判意識もないのかと。日本版ID論だろと。
49
茨城県立高校では07年度より「道徳」が必修で、生徒用テキスト『ともに歩む』には村上和雄「生命はゼロからはつくれない」が載り、「サムシング・グレート」「生命の親」が述べられていたと…。育鵬社公民教科書がーってレベルではなかったな。
50
靖国神社も「近所だったから参拝した」とか言いそう。