なすび(@hamatsutomoaki)さんの人気ツイート(いいね順)

51
昨日、大熊町でのボランティア活動に勤しんで参りました。こちらお宅の草刈り作業は、去年もお邪魔しておりましたが、一年でこんなに伸び放題になるんですね。今回は、まだ避難指示が解除されていない区域でしたので、少しでも復興のお役に立てていたらと願いつつ作業致しました。
52
二本松市に本店の御座いますラーメン店“麺処 若武者”さんのお土産ラーメンセットが満を持して!本日より発売との事で、早速入手致しました(^_^)スープは鶏白湯と塩の二種類!!全国発送が可能になるのは、もう暫く時間を要するそうです(>_<)持ち帰り限定版なおつまみチャーシューもトッピング♪
53
さて!今日は、この後15:55〜は福島放送『ヨジデス』、19:00〜はテレビ朝日系列『帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな合体3時間SP』※10万円でできるかなは20:25より♪福島県内では夕方から夜に掛けて、なすびに御注目を(>_<) tv-asahi.co.jp/10manyen/ #10万円でできるかな #なすび
54
昨日、環境省に伺いまして、小泉進次郎環境大臣から、福島環境・未来アンバサダーの第一号に任命頂きました。実は9月5日の磐梯朝日国立公園指定70周年記念式典に出席した際、小泉大臣から「なすびさんを環境省のアンバサダーに任命したい」との、サプライズ発言が飛び出したのがキッカケでした。
55
昨日に引き続いて本日は大熊町でのボランティア活動!御依頼者宅の敷地での木の伐採作業でしたが、立入の規制されている場所なので制限時間を踏まえつつ、今後こちらに御自宅を再建して住まれるとの事で、精魂込めて作業に勤しみました(^_^)作業後の疲れは福島いこいの村なみえのお風呂で癒しました♪
56
日本ハム・秋吉の思い…“なすびの誤解を解きたい”「快く思っていないなんてことはありません」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース 私が…噂に惑わされ秋吉投手に御迷惑をお掛けした事を猛省致します。願わくは直接誤解を解く為の道筋を探りたいです! headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191212-…
57
西日本豪雨から半年以上が経った今でも、まだまだ沢山のボランティアの方の手を必要としている現実も身を以て体感致しました。ボランティアの方やボランティアセンターの関係者の方、そして作業で伺った被災された方が、私の笑顔で喜んで下さって、微力なれどお役に立てていたとしたら本望です。
58
更に昨日の夕方、釜石市内で泥かきのボランティア活動をして下さったラグビーW杯のカナダ代表の選手の皆様が、宝来館に立ち寄って下さり、暫しの間、交流を持たせて頂く事が出来ました(*^o^*) #RWC2019 #RWC釜石 #RWCカナダ代表
59
2017年にウクライナを訪問しておりました。福島県と同じく原発事故に見舞われたチェルノブイリ原子力発電所への取材だったんですが、キエフは、街並みも綺麗で本場のボルシチも美味しかったのを覚えています。 #なすび🍆 #ウクライナ #キエフ #チェルノブイリ #ウクライナ侵攻反対 #戦争反対 #平和
60
福島民友さんのフリーペーパーに、インタビュー記事を掲載して頂けました!取り組む事柄の大きい小さいに関係無く、地味でも地道に、兎に角今、自分に出来る事を、これからも直向きに続けて参ります!!
61
様々な反応や御意見、御要望等、お寄せ頂き幸甚に存じます。因みに、もし懸賞生活が再放送されたら見たいと思われる方は、潜在的にどれ位いらっしゃるモノなのでしょうかね?勿論、外出自粛や自宅待機の参考になるかは未知数ですが、皆様が自宅で過ごす際の暇潰しになります?
62
今、最終の東北新幹線で福島に向かっているトコロなんですが、宇都宮駅付近での線路内火災との事で、大宮駅で足止めされています。消防車の到着待ちらしく、この後、何時に運転再開になるのか、かなり不安な状況です(^_^;)
63
賛同したいと存じます。 「アベノマスク」不要なら、ホームレス支援団体に寄付しよう。 送り方や送り先は? huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
64
東京電力福島第一原発の処理水、海洋放出が決定の方針との事。福島県民の皆様はこれ迄、辛酸を舐め苦渋の選択を強いられ、どれ程の努力を積み重ねて来たのか、本当に理解出来ているんでしょうか?福島県だけの問題、対岸の火事として捉えるのでは無く、全国的な議論を醸成して欲しいと切に願います。 twitter.com/yoppymodel/sta…
65
本日もお取り寄せの美味しい物を御紹介させて頂きたく(^o^)福島銘菓な、いもくり佐太郎に、佐太郎のほっぺ!福島りょうぜん漬けさんの、とうちゃん漬けとかあちゃん漬けに、福島県民のソウルフードな、いか人参!子供の頃から馴染みの味、くるみゆべしに御座います!!
66
日本での懸賞生活が約11ヶ月間だったので、奇しくも、最初の緊急事態宣言が発出されたのが去年の4月なので約11ヶ月前。私の懸賞生活は、去年の緊急事態宣言から今迄ずっと続いていた上に、更に3ヶ月程延長された感じでしたり。後2週間、再々延長にならない様に、もう一度気を引き締めて参りましょう!
67
でも、懸賞生活の経験が有ったからこそエベレストも登頂出来たと思えていて、懸賞生活でコツコツ葉書を一枚一枚書き続けられた精神力が、山頂目指しどんなに辛くても一歩一歩進み続けられた事に繋がっていて、3回失敗しても諦めずに努力出来たのは懸賞生活を耐え抜いた事が原動力だと信じています。
68
さて!今夜20:30〜テレビ朝日系列にて放送されます『10万円でできるかな』の懸賞挑戦企画に出演させて頂きます!!去年に引き続いての再びの出演となりますが、私の中では“最後の闘い”と位置付けての挑戦とも相成りましたので、是非御高覧下さいませ(≧∀≦)
69
本日は、福島駅東口近く、街なか広場にて開催の、ユナフェス×福島フェスにお邪魔致しまして、福島牛お振る舞い企画第二弾に勤しんで参りました!もしかしたら?これで福島牛応援団長として最後の御奉公になるかも知れませんが、多くの来場者の方に福島牛を味わって頂けて感無量です(T_T)
70
もし私が総理大臣だったら、困窮世帯に30万円支給するだけで無く、例えば全ての国会議員の給料を取り敢えず1ヶ月10万円で3ヶ月間は30万円とかにして、余剰分を財源にした経済対策を盛り込む。なんて事は、政治ド素人の稚拙且つ浅はかな発想で、超法規的過ぎて法律上無理なんでしょうけどもね。
71
本日は、いわき市でのボランティアに参加しておりました!台風19号の被害が大きかったいわき市。1ヶ月以上が経った今もその爪痕は大きく、午前中は家屋の畳出し、午後からは農地の泥出しにと尽力させて頂きました。まだまだボランティアさんのお力が必要との事です!! #台風19号災害ボランティア
72 キャンペーン
私をフォロー&こちらのツイートをリツイートした方、抽選で3名様に、エナーボックスをプレゼント致します!申込期限は48時間後の11月23日22時迄!!奮ってフォロー&リツイートをお願い申し上げますm(_ _)m lacitashop.com
73
今回の一連の呟きに多くの方が御賛同下さった事に、心より感謝申し上げます。先ずは短期決戦を挑みましょう!長期戦になると半端無く精神的に追い込まれます!この先長引いて本当に精神的に追い込まれたら、愛犬を撫で撫でしながら優雅にコーヒーを飲んでる余裕なんて本気で無くなりますから!!
74
昨日今日と二日間の【しらかわキャラ市】!二日目の本日、午後からは午前中の雨が嘘だったかの様に、暑い位な日差しにも恵まれましたし、ふなっしーの登場で盛り上がりも最高潮に達して、大団円で終了致しました(*^o^*)又、来年も白河の地で、ご当地キャラとヒーロー達に会いたいです!!
75
自分だけは大丈夫なんて自信は過信だと気付きませんか?今は、死ぬ気で家に籠らないと、自らの死を招くだけでなく、誰かを不幸にし、死に追い遣る事だと気付きましょうよ。何故今、観光地や公園等の混み合った場所に敢えて行くんでしょうか?私には、まともな判断とは到底思えません。