まっくす(@minux302)さんの人気ツイート(新しい順)

1
AIで写真を高品質な線画へ変換するサービス「SketchEdge」をリリースしました。登録後、無料で20枚ほどお試しできます。ぜひぜひ漫画の背景やデザインの素材用途としてお試しください。 sketchedge.net
2
入力画像を変換するタスクを Diffusion モデルで解く ControlNet についての解説記事を書きました。画像のような線画 -> 着彩のタスク等を解くことができます。 新時代の pix2pix? ControlNet 解説|まっくす zenn.dev/minux302/artic… #zenn
3
ぼ虹とぼ喜多、両方の解釈が存在しすぎて近年量子力学になっている
4
StableDiffusionの再学習法いっぱいあるけど、この画像がどの部分を再学習させるかでまとまっていました。 github.com/cloneofsimo/lo…
5
すごく遅れていますが一応線画化webアプリも開発は進めています。
6
gltf, glb, fbx, obj 形式のデータをアップロードできます。
7
3Dモデルを高品質な線画に変換するwebページを作成しました。手元の3Dモデルもアップロードして変換することが可能です。漫画の背景とかに活用してもらったなど思っています。 minux302.github.io/haikei_assista…
8
Style2Paintsから新しい線画着彩モデルがでた。モデルはDorothyとAliceの2種類で、前者は入力線画に忠実、後者はラフな入力からイラストを生成している。(個人的に入力線画に忠実なDorothyすごい)技術レポート、モデル、コードはオープンになるそうでまじ?? twitter.com/lvminzhang/sta…
9
オタククンが好きそうな知的ギャルを召喚することが可能。最後の一文が良い...
10
mimic ベータ2.0が公開されました! 絵を描くかどうかをtwitterアカウントを元に審査した後、ご利用になれます。無料で試せますので。是非ご利用下さい! twitter.com/illustmimic/st…
11
12
うーんそうじゃないんだけど、まぁしあわせそうだからいいかぁ #novelAI
13
うおお3Dモデルでのポーズ指定完璧や #novelAI
14
おいお前は!!!! #NovelAIDiffusion
15
NovelAI、イラストとしての安定が段違いだ... #NovelAIDiffusion
16
めちゃくちゃキャラクターイラストが強いAIとして話題だった NovelAIが公開された!性能高ぇ! novelai.net
17
昨今のお絵描きAIの進捗が著しく、いろんな方に一歩踏み込んで知ってもらいたいと思ったのでその仕組みについて解説資料を公開します〜(先日の技術書典の本の内容です)。これからいろんな分野の方が押さえておいても良い技術だと思うので、仕組みから興味持ってもらいたいなーという気持です。(1/5)
18
今回アバターを作成するにあたり、最初にmimicで顔画像を生成 -> DALL・E2で体を生成 -> Real ESRGAN で高解像度化してから、周りのゴミ取りや破綻したところの微修正してキャラクターの作成をしました。色々なAIツールを組み合わせることでぐっと実用性が高まると思います。
19
カフェインなんかより締切の方が5000000倍効果がある。締め切りを錠剤にして売ってくれ。
21
自分もやっぱりクリエイターが使うなら、出力をコントロールできるimg2imgがいいかなと思っています。結構いい感じに写真をイラストに変換できるので、イラストレーターの方は抑えといて良い技術・考え方だと思っています。
22
mimicをクリエイター方に安心して届けられるよう、チームメンバーと協力して行く所存です。よろしくお願いいたします。(誤解されている方がいるようなので一応補足しますと、mimicの技術は他の方が開発しておられます。) twitter.com/illustmimic/st…
23
リリースいたしました! クリエイティブAIを提供するRADIUS5、クリエイターのためのAIイラストメーカー「mimic」をリリース prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
24
>RT 本日イラストAIサービス mimic をリリースいたしました!あなたのイラストの特徴を学んでAIがイラスト生成をします。2回までAI作成が無料ですので是非お試しください!! illustmimic.com
25
Stable Diffusion で構図をある程度保ちながら写真をイラストへ変換できた。