76
( ˘ω˘ ).o0(上坂さんは以前からfigmaファンと公言してくれていて、figmaになりたいんですがどうすればいいですか? と連絡をいただいたのが始まりでした…びっくりした…また、お忙しいなかいつも現物でしっかりご監修いただいてありがたかったです…より大好きになってしまう…LOVE...)
77
顔に影が入っちゃうけど良いんですか? って聞かれて「すごく良いです!!!! こっちのほうが悪そう!!!!」って説明したの、言葉が足りな過ぎたなって反省しています。
78
アァァァー! スケールフィギュア「蜂須賀虎徹」のこと&生放送のことを興津さんがブログで書いてくれているー! ありがたや…ありがたや…
blog.livedoor.jp/oki2wakowako/
79
#ワンホビ33 展示ケースはアクリル板がなくお写真撮りやすいようになっていますし、どんどん写真を撮って楽しんでほしいのですが、ケースの内側・奥側まで手を入れて展示品の裏側等を撮影するのはご遠慮ください。万一、お手が触れて展示品の原型やデコマスが破損した場合など大変なことになるので…
80
81
「木綿の首巻き」について、名称に 木綿 とありますが、綿100%だと肌触りなど なかなか難しい点が多かったため、迷ったのですが 混綿 生地となります… 普段使いもできるグッズとして、肌触りがよく、木綿の混じった布素材を探しに探して作っていただきました。こだわりの肌触りです。