POTATO編集部(@potato_magazine)さんの人気ツイート(リツイート順)

1976
【10/7発売☆POTATO11月号】小瀧vs藤井は、“黒ひげ危機一発”対決。一刀ごとにパフォーマンする小瀧に、淡々と剣を刺していく藤井。やがて残る剣がひとつに…! 2人の勝者と神山が決勝戦で対峙ました。そして、“神ちゃんとドーナツ”もあり…ます! #POTATO #ジャニーズWEST
1977
【9/7発売☆POTATO10月号】メークルームから勢いよく飛び出してきた濵田は、そのままイスにダイブ! からの「インタビューしよ!」と元気いっぱい。今月は久々の“ドーナツと神ちゃん”ショットもありますよ。はみだしPOTATOをチェックしてくださいね。 #POTATO #ジャニーズWEST
1978
【5/7発売☆POTATO6月号】髙橋&井上&橋本の3ショットでは、撮影後に写真をチェックした井上が「優斗、黒いしゴツいな」とポツリ。髙橋の肌は、役作りのためにしっかり「日サロで焼いてる!」そうです。『DIVE!!』のさらなる収録裏話は、ポテパラをチェック☆ #POTATO #HiHiJets
1979
【好評発売中☆POTATO12月号】ドラマ『ザ・ハイスクール ヒーローズ』の撮影の日々が本当に楽しくて忘れられないと語っていた浮所。「続編やりたいなぁ」と熱弁していました。 #POTATO #美少年
1980
【6/7発売☆POTATO7月号】菊池の撮影では、“写真映え”用に予備で持ってきたピンクパープルのおもちゃの指輪も試してみることに。すると「オレ、もう27よ~(笑)」と菊池。その指輪を手にしたタコチュー顔は、はみだしPOTATOで! #POTATO #SexyZone
1981
【7/7発売☆POTATO8月号】(続き)「そろそろモグモグしているカットを…」というスタッフの言葉に、「わかった。やる。ちゃんとやるから。でもこれが成功してからで!」と駄々っコのんちゃんに(笑)。 #POTATO #ジャニーズWEST
1982
【4/7発売☆POTATO5月号】インタビューでは“アイドル3か条”など、6人なりの“アイドル論”を展開。ジェシーが出演する 劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~』(4月28日公開)のスペシャルインタビューも。本編グラビアとは真逆の激シブジェシーに注目! #POTATO #SixTONES #tokyomer
1983
【5/6発売☆POTATO6月号】(続き)おいおい何を言っているんだというツッコミはさておき、ジェシーはスタート前、「イケる感触。ピチラーですから!」と自信ありげに意気込みを。…で、ピチラーとは?(続く) #POTATO #SixTONES
1984
【4/7発売☆POTATO5月号】集合カット撮影時。突如スタスタと歩いてきたワンコが、真ん中の空いたスペースにストンとお座り。これにはメンバーも思わず笑顔になってしまい、「もう~、しょうがないからセンター譲ったるわ!」(重岡)。 #POTATO #ジャニーズWEST
1985
【3/4発売☆ジャニーズJr.カレンダー BLUE】今野がギターを抱え、矢花が後ろから抱きつく“二人羽織り”状態で2ショット撮影を。今野がギターをポロンと弾くと、その音色に「いいねぇ~」と矢花もうっとり!?(続く) #ジャニーズJrカレンダーBLUE #7MEN侍 #POTATO
1986
【6/7発売☆POTATO7月号】「じゃあ三男はそこにこうやって座って…」「一男、表情いいよ!」とコンテ片手に猪狩監督の指示が飛ぶ(笑)。橋本「監督、どんな感じですか?」猪狩監督「二男はね、そこで振り返って“ちゃんとつかまってろよ”」橋本「あ、はい」(続く) #POTATO #HiHiJets
1987
【8/5発売☆POTATO9月号】ソロ表紙は、大西がセルフメークで挑んでくれました。テーマは“ぷるぷる&ラメ”ということで、表紙のテーマでもある“エモキラ”にぴったりの艶っぽいメイクを披露。メークしながら、大西は「アイドル誌、初のソロ表紙だ~♡」とニッコリ。 #POTATO #なにわ男子
1988
【6/7発売☆POTATO7月号】ジャニーズWEST連載『ほな行くで!!』の“一本勝負”では、“ガムフーセン膨らまし”にチャレンジ。駄菓子のフーセンガムを見て「うわー、懐い!」と小瀧。「甘っ!」と言いながらモグモグ。(続く) #POTATO #ジャニーズWEST
1989
【7/7発売☆POTATO8月号】集合カットを撮影した後は、七五三掛のお誕生日をみんなでお祝い。こちらは、はみだしPOTATOに掲載しています。ツッコミどころ満載の写真かとは思いますが、まずは、“しめちゃんおめでとう!”な気持ちでご覧ください。 #POTATO #TravisJapan
1990
【7/7発売☆POTATO8月号】撮影の合間、那須は大学の友達からもらったという授業の資料のコピーを熟読。それを見た佐藤がちょっかいをかけ始めると、「おい! 何すんだよー!」と怒りながらも笑顔の那須でした。 #POTATO #美少年
1991
【6/7発売☆POTATO7月号】差し入れのお菓子やフルーツを元気に食べていたメンバーたち。岩﨑は乳酸菌飲料をごくごく。金指は「カットメロン食べるよ~!」と浮所にひと声かけてから、「うん、おいしい!」とニッコリ。金指が梅のお菓子を佐藤にあげるひと幕も! #POTATO #美少年
1992
【6/7発売☆POTATO7月号】ジャニーズ好きで知られる人気声優の寺島拓篤さん(@Terashima_dayo)が初登場! ジャニーズ愛を語る3号連続企画がスタートです☆ 推し活あるあるなど、ジャニーズ愛にあふれたトークをお届けします。声優からの目線で決める“推しボイス”コラムも! #POTATO #寺島拓篤
1993
【1/7発売☆POTATO2月号】Travis Japanは“猫みたいな彼”をテーマに、ふわふわほっこり感のあるグラビアを。端っこが好きだったり、イタズラ好きだったり。ツンデレだったり、いつも寝ていたり。猫を愛でるような気持ちで楽しんでください。 #POTATO #TravisJapan
1994
【2/7発売☆POTATO3月号】この日スタジオには、美 少年の岩﨑の姿も。集合カット撮影でみんなに集まってもらうと「え? 一人多くない?(笑)」と井上。確かに6人いる! と思ったら、岩﨑がしれっと混じっていました(笑)。 #POTATO #HiHiJets
1995
【10/6発売☆POTATO11月号】連載ページで自撮りをお願いすると、「プロのカメラマンがいるのに、アマチュアのオレが自分で撮るの~?」と渋る佐藤(笑)。「それが自撮りだから!」と説得されると、「任せてください、僕が撮りましょう!」と急にやる気に! #POTATO #SexyZone
1996
【1/7発売☆POTATO2月号】1月28日からデビューツアーが始まるTravis Japan。“Good balance”をテーマに、宮近&中村&松倉、川島&七五三掛、吉澤&松田に分かれて撮影&クロストーク! SixTONESと共演した『FNS歌謡祭 2022』の舞台裏エピソードも。 #POTATO #TravisJapan
1997
【4/7発売☆POTATO5月号】藤井&金指の撮影では、クマのぬいぐるみを「はい、かわいいねぇ~♡」となでる藤井に対して、クマの鼻を「ブシュッ」と言いながらわしづかみにする金指。クマを立たせてみると「めちゃめちゃデカい! 龍我ぐらいある!」(金指)と驚いていました。 #POTATO #美少年
1998
【9/7発売☆POTATO10月号】長尾&高橋&藤原はお菓子やドーナツを食べながら撮影。目の前にあったポップコーンを手に取った藤原&長尾は、においを嗅いでキャッキャッと楽しそうに騒いでいました。高橋はその横でいつものとおりマイペース! #POTATO #なにわ男子
1999
【6/7発売☆POTATO7月号】ジャニーズWESTの全国ツアー『~Mixed Juice』。ドームツアーが発表された5月1日の公演をレポートします! メンバーからメンバーへ贈る“努力賞”や、バックに付いたAmBitiousの“WESTから学んだ〇〇力”コメントも。お楽しみに。 #POTATO #ジャニーズWEST
2000
【4/7発売☆POTATO5月号】Hey!Say!JUMPのテーマは“遊びゴコロ”。山田、中島、薮の3人がけん玉、飛行機などのおもちゃで大はしゃぎ。みんなで挑戦しただるま落としは無事に成功したのか⁉ インタビューでは、グループ内ではやっている遊びやいたずらについて聞きました。 #POTATO #HeySayJUMP