POTATO編集部(@potato_magazine)さんの人気ツイート(いいね順)

1126
【好評発売中☆POTATO11月号】ポーカーフェース対決をすると聞いた平野は「オレ、得意なやつ! 絶対負けない」とすでに真顔モードに。ひとり別の世界に行ってしまったかのように一点を見つめてひたすら真顔を貫いていました。 #POTATO #KingandPrince
1127
【好評発売中☆POTATO11月号】(続き)そんな神宮寺、座談会中にメンバーの話に対し「ハイハイハイ」と食い気味に相槌を。髙橋から「相槌が早すぎる!」とツッコまれていました(笑)。 #POTATO #KingandPrince
1128
【5/7発売☆POTATO6月号】今月は、ひだまりの中でほほ笑みを浮かべるKing & Princeを撮影したよ。まずは永瀬がサングラスを使って撮影。かけてみたり、少しずつ外してみたりといろんな表情を見せてくれました。髙橋は本に見立てたノートを手に、木陰でのんびり♪ #POTATO #KingPrince
1129
【8/6発売☆POTATO9月号】ピンナップのTravis Japanはお寿司姿に変身! 「(撮影のポージングで)久々に背筋使った!」(七五三掛)、「イカの気~持ち♪」(川島)と生きのいいお寿司が撮れました。中村は「バランがいい‼ オレ、バランになりたい‼」と、まさかの姿に⁉ #POTATO #TravisJapan
1130
【11/6発売☆POTATO12月号】おもちの和菓子が気に入った菊池は「これ、おいしい!」と座談会中にすごい勢いでパクパク。取材が終わると「持って帰ってもいい?」とうれしそうにポケットにしまっていました。 #POTATO #SexyZone
1131
【関西ジャニーズJr.カレンダー☆1/22まで予約受付中】『関西ジャニーズJr.カレンダー 2023.4-2024.3』の予約は明日まで受付中です! ビジュアル◎なリング式カレンダー(140P)&スマホも立てられるミラクルステージで、1年間関西Jr.を満喫してください☆ #POTATO #関西Jrカレンダー
1132
【2/5発売☆POTATO3月号】連載“BOOOOM!BOOOOM!SixTONES”の“ストーンズ選手権”は、“ふわふわ泡立て王決定戦”を。競技説明を聞き、「え~っ! って言いながらオレ、腕まくっちゃってるし~」と松村はひとりノリツッコミ。 #POTATO #SixTONES
1133
【POTATO8月号☆7/7発売】「今日も焼いちゃおっかな♪」と、焼き鳥グリルと向き合う田中。それを見ていた髙地が「焼き鳥もーらお!」と横取りすると、「おい! 勝手に食べるなよ! オレが育ててたやつ!」とじゅったん、おこ。(続く) #POTATO #SixTONES
1134
【5/7発売☆POTATO6月号】掲載したパターンのほかにも、カメラの向こうに向かって“おいでポーズ”をしたパターンも撮影。「どう? こう?」と真剣にポーズを考える目黒、自然とエスコートのようなしぐさになった宮舘と、それぞれ個性が出た仕上がりに。(続く) #POTATO #SnowMan
1135
【6/7発売☆POTATO7月号】連載の“自撮りしりとり”で迷っていた神宮寺。「どうしようかな~」と言いながら一枚撮ると、下からアングルだったため鼻の穴がドドーン! 「うわ! この顔やばっ(笑) 大丈夫かな?」と爆笑。結局、撮り直したものを掲載しました。 #POTATO #KingandPrince
1136
【7/7発売☆POTATO8月号】ジャニーズWEST取材時に、「最近周りのスタッフに、斗亜がオレに似てきたって言われるねん」と言っていた重岡。それを伝えると「それ、僕も言われます!」と嶋﨑。センターを担う責任感と覚悟がそうさせるのでしょうか。 #POTATO #Lilかんさい
1137
【3/7発売☆POTATO4月号】(続き)「オレ、三半規管めっちゃ強いよ」と豪語した優勝者の予測は容易にできると思いますので、ぜひ2位以下を予想してみてください。20回転すると、みんな顔のパーツがなんとなく下がったような…⁉ そんなところにも注目です。 #POTATO #SixTONES
1138
【8/5発売☆POTATO9月号】菊池風磨主演、田中樹をチャンプ役に迎え、新たに幕を開ける舞台『DREAM BOYS』(9月6日~)。開幕を前にスペシャル企画をお届け! Part.1では菊池、田中が語る、印象に残る『ドリボ』の名シーン、お互いへ送るエールを。(続く) #POTATO #DREAMBOYS #菊池風磨 #田中樹
1139
【3/5発売☆POTATO4月号】Snow Manのテーマは“先輩力と後輩力”。“先輩力や後輩力が高いなと思うメンバーは?”“Jr.になった時期にも年齢にもバラつきのある9人は、どうやって仲よくなっていったの?”。3人ずつに分かれての座談会でトークします。 #POTATO #SnowMan
1140
【9/7発売☆POTATO10月号】(つづき)しかし外から聞こえてきた「オーライ、オーライ」の声に同調(!?)して、突然「ブーン、ブーン」と言い出す松田。騒然とするスタッフをよそに、数回の「ブーン」を終えると、何ごともなかったかのようにインタビューを再開していました。 #POTATO #TravisJapan
1141
【3/7発売☆POTATO4月号】長尾のソログラビアでは、スニーカーの両足の紐を結んで首にかけて撮影しました。この小道具使いのアイデアはもちろん長尾! 「スニーカーも一緒でいいですか?」と確認した後、なれた手つきで結んで首にかけていました。 #POTATO #なにわ男子 #長尾謙杜
1142
【6/7発売☆POTATO7月号】集合カット撮影時、背中合わせで座っていた道枝&高橋。スタンバイ中、無言でお互いを背中で押し合っていると、頭をゴッツン! 思わず「いてっ…(笑)」と2人で笑っていました。 #POTATO #なにわ男子
1143
【8/5発売☆POTATO9月号】現場ではスタッフのワンコにメロメロだったSexy Zone。松島はなでなでしたり、毛並みを整えてあげたり。「インタビューを」と声をかけるも、「もうちょっとだけいい?」と名残惜しそうだったので、そのままワンコを抱っこしながらインタビュー♪ #POTATO #SexyZone
1144
【関西ジャニーズJr.カレンダー☆1/22まで予約受付中】もちろん、普段のAぇ! groupらしい賑やかなカットもお届けします。順々に積み重なっての撮影では、問答無用で一番下に任命される佐野。(続く) #POTATO #関西Jr #Aぇgroup
1145
【10/7発売☆POTATO11月号】グループ連載“BOOOOM! BOOOOM! SixTONESストーンズ選手権”は、“レフ板くるっと畳んじゃ王決定戦”を開催。レフ板とは、屋外での撮影などで、光を反射させて被写体を明るく見せるカメラ機材。(続く) #POTATO #SixTONES
1146
【11/6発売☆POTATO12月号】連載『四字SHOW語辞典』で持っている本を腰にトントンする平野。結構強めな音がするな~と思いながら見守っていると「痛っ!!」と。何事かと思ったら「おしりに当ててたはずなのに骨盤に当たったー!!!!」(平野)と。もん絶しつつ笑っておりました。 #POTATO #KingandPrince
1147
【10/7発売☆POTATO11月号】インスタントの味噌汁を飲みながらインタビューを受けていた永瀬は、「お湯が熱くて飲めん…」とポツリ。保冷剤を渡すとカップの底に敷いて味噌汁を冷やし、ゆっくりと味わっていました。 #POTATO #KingPrince
1148
【4/7発売☆POTATO5月号】(続き)スペースの関係上、(いつも)割愛の森本の意気込みは「自信はある! なんでかって言うと、サングラスって普通じゃなくてもかけられるんですよ、向きを変えて。縦にいくのもいいわけでしょ? よし、頑張る」。…縦にいく、とは? #POTATO #SixTONES
1149
【5/7発売☆POTATO6月号】厚紙メッセージカードにはSixTONESが登場。過去の人気ショットに加え、撮り下ろしショットも。写真に添えるメッセージを答えた後、「オレらしいでしょ?」と髙地。個性強めのメッセージもお楽しみに! #POTATO #SixTONES
1150
【12/7発売☆POTATO1月号】水で粉末を溶かす駄菓子を作っていた松島。「それなに~?」(佐藤)、「作ってるんだ?」(中島)と2人に見守られながら、楽しく混ぜ混ぜ。いっぽう菊池は、グミをモグモグ。3種類食べ終わると、次は水あめに手を伸ばしていたよ。 #POTATO #SexyZone