伊勢神宮内の木 テレビで木にパワーがあると放送されてみんながさわるので苔ははげて木自体もテカテカになってしまい、痛んだ部分は補修してあります。あれだけたくさんの方が触れば樹齢千年ほどの木もかなり痛みます。伊勢神宮でお参りするだけでパワーをいただけますのでそっと見守ってください。
助けてください。 賞味期限が短い伊勢お土産を半額にしています。 どれも人気商品なんですが、今店頭ではまったく売れません。 在庫限りですがよろしくお願いします。 senokuniya.shop14.makeshop.jp/smartphone/lis…
二見の蘇民でフグを購入された方にとどきますように❗️
天皇陛下が乗られた儀装馬車がかっこいい🇯🇵
お正月になるとたくさんの方がお見えになりますがお願いがあります。 伊勢神宮内にある木をたくさんの人でベタベタと触ると木が痛みますのでなるべく早く木に触らずにお願いします。 お写真を撮る時も根を踏まないようにご注意下さい。すでに足元の木はボロボロです。よろしくお願いします。 twitter.com/senokuniya/sta…
牡蠣せんべいが大変なことになりました‼️5月31日までの賞味期限のものが460個も余っています。 先日まで半額でしたがさらに値引きで2個セット540円で販売させていただきます。数量限定ですが皆様お力を貸していただきますようお願いします。 senokuniya.shop14.makeshop.jp/smartphone/det…
先ほど悠仁様が伊勢神宮からお帰りになられました。
避難指示の五十鈴川は現在このような感じです。まだ大丈夫ですがお気をつけください。
おはらい町の スタバの外観が完成していました。
小松未可子さんご結婚おめでとうございます㊗️またお二人で伊勢にお越しになってください。末長くお幸せに🎉 twitter.com/mikakokomatsu/…
昨日の夜伊勢ですごい衝撃音がしました。 隕石かもしれないとのことです。 news.yahoo.co.jp/articles/d9106…
現在の内宮前 五十鈴川に避難指示がでましたが、この辺りはまだ大丈夫ですがお気をつけください。
見た目が浸水したみたいで、おはらい町の浸水を御心配いただいているようですが赤いラインがおはらい町の1階なのでまだくわしくわかりませんがおはらい町やおかげ横丁は大きな被害はなかったと思われます。
年末年始になるとなぜか五十鈴川にお金を投げ込む人がたくさんいます。 ここは身を清める場所ですが、お金を投げ込むことで川を穢すことになります。また極寒の五十鈴川にネットを貼ったり拾ったりする人がとても大変です。お賽銭はお賽銭箱があるところでお願いします。
昨日はあいにくの天気でしたが、秋篠宮ご夫妻が外宮、内宮にご参拝された時は雨がやんでいました。 伊勢神宮の雨は禊の雨で縁起が良いともいわれますが、皇室の祖先神で天照大神様のご加護で雨がやんだのでしょう。 news.yahoo.co.jp/articles/eeac6…
おはようございます 伊勢神宮は台風の影響なく朝から参拝できます。風は強いです。