今朝の伊勢神宮も賑わっています。 日の出も綺麗に見られました。
昨日の夜伊勢ですごい衝撃音がしました。 隕石かもしれないとのことです。 news.yahoo.co.jp/articles/d9106…
伊勢神宮宇治橋前の日の出 (日の出よりもずいぶん時間が経っています) 冬至前後は宇治橋前のちょうど真ん中から日の出が見られます。
本日伊勢神宮は新嘗祭です。 10月17日に神嘗祭が行われて天照大神様に初穂をお召し上がりにいただきます。昔は神様が召し上がられてから、伊勢神領民は初穂を食べていました。そして国民がみんな新米を食べたであろうと思われる日、新嘗祭の日にはじめての天皇陛下は初穂をお召し上がりになられます。
明日伊勢神宮は新嘗祭です。 10月17日に神嘗祭が行われて天照大神様に初穂をお召し上がりにいただきます。昔は神様が召し上がられてから、伊勢神領民は初穂を食べていました。そして国民がみんな新米を食べたであろうと思われる日、新嘗祭の日にはじめての天皇陛下は初穂をお召し上がりになられます。
お昼頃は大変混み合ってきました。 今回の緊急事態宣言中もノーマスクで歩いている県外の方がたくさんお見えになられています。 おはらい町界隈ではマスク着用していないと来店をお断りさせていただいています。みなさまのご協力お願いいたします。
緊急事態宣言でお客さんはほとんどこられず困っています。 賞味期限の短いお土産物をとってもお得な特別価格で販売していますのでもしよろしければ買っていただけると助かります。 よろしくお願いします。 senokuniya.shop14.makeshop.jp/smartphone/lis…
伊勢神宮にLa Festa Primavera でクラシックカーがやってきました。 勢乃國屋前も追加しました。
伊勢神宮参拝している方でよく見かけるのが木をベタベタ触っている方、神様に手をかざしている方がいますが、木をみんなが触ると痛んで枯れてしまう場合があります。神様に手をかざすのは失礼なのでしっかり2拝2拍手1拝でお参りしましょう。
ギリシャのヘラ神殿で太陽光からもらった火と日本の太陽の神様が出会う奇跡✨
赤福内宮前店が本日リニューアルオープンしました。 まだお土産のみの営業ですが、来月には飲食も営業再開いたします。
おはらい町の スタバの外観が完成していました。
二見の蘇民でフグを購入された方にとどきますように❗️
雨が降らないので五十鈴川に水がなくなってしまいました。 お手を浄めるところは水があるのですが少し手を伸ばさないと届かないので気をつけてください。 #伊勢神宮
緊急事態宣言が解除されるまでお客さんがかなり少なくお土産がたくさん残ってしまいそうで、賞味期限の短い商品を半額くらいから通販で販売させていただきました。美味しい売れ筋の商品です。もしよろしければお買い求めいただけると助かります。よろしくお願いします。 senokuniya.shop14.makeshop.jp/smartphone/lis…
今日からしばらくほとんどお客さんが来ない日になりそうです。 お正月に入荷したお土産物がたくさん在庫で残ってしまいそうなので一部商品をかなり割引いたしました。 少しでもお買い求めいただけると助かります。よろしくお願いします。 senokuniya.shop14.makeshop.jp/smartphone/lis…
明日は冬至 宇治橋鳥居のちょうど真ん中から日の出が見られます。少しずつずれてきますがあと1ヶ月くらいは宇治橋鳥居の真ん中付近で日の出が見られます。 #伊勢神宮 #おかげ横丁 #冬至
GOTO停止発表いらい静かで寂しい内宮前ですので、虹がかかった内宮前の写真をアップしてみました。
昨日年末年始のGOTOが停止の発表されました。 伊勢志摩では連日たくさんのお客様で賑わっていましたが、観光業でのコロナ感染者は1度も出ていないようで、アルコール消毒やマスクなど気をつければかなりの確率で予防できているようです。今後共安心してお越しいただけるようにご協力お願いいたします。