ちょうど1年前は天皇皇后両陛下が伊勢神宮にお越しになられました。 この時はすごく活気がありました。 また活気のある伊勢に戻れるといいですね。
お客さんが増えてきて嬉しいことではありますが、お客さんが増えると民家や神宮の敷地内にゴミを捨てていく方が目立ちます。ゴミはお買い求めになったお店に捨てていただくかお持ち帰りいただきましようお願いいたします。 せっかくお参りにこられても神様の玄関口にゴミを捨てては御利益はありません
今日の伊勢神宮はは朝から土砂降り お客さんもほとんどいません。
五十鈴川にお賽銭がいっぱいです。 しかしあまり意味がないのでおすすめいたしません。
天皇陛下が使用された儀装馬車1号 大正3年に製造された4人乗りの馬車です。
す電話も止まってしまいましたのでご連絡いただいた方は申し訳ございませんが復旧までお待ちください
現在の内宮前 おはらい町もほとんど休業になりました。少しだけ駐車場に車が止まっています。
伊勢神宮にLa Festa Primavera でクラシックカーがやってきました。 勢乃國屋前も追加しました。
本日15時から明日15時まで伊勢神宮の参拝停止です。宇治橋前ではお参りできます。
伊勢神宮参拝している方でよく見かけるのが木をベタベタ触っている方、神様に手をかざしている方がいますが、木をみんなが触ると痛んで枯れてしまう場合があります。神様に手をかざすのは失礼なのでしっかり2拝2拍手1拝でお参りしましょう。
今日も伊勢にはほとんどだれもいません。みなさん自粛していただいています。 #コロナで自粛
週末で良い天気なのにだれもいないおかげ横丁、悲しくなります。
今日の伊勢神宮は、内宮前の駐車場はまだ閉鎖していますが、少しお客さんが歩き始めました。 お店も少しずつ営業始めています。 勢乃國屋は6月1日より営業再開させていただきます。よろしくお願いいたします。
3月20日から22日までの3連休にゆるキャラメグちゃんが勢乃國屋前に登場します。ゆるキャラメグちゃんとご一緒に写真撮ったりできます。 #伊勢神宮 #碧志摩メグ
お昼頃は大変混み合ってきました。 今回の緊急事態宣言中もノーマスクで歩いている県外の方がたくさんお見えになられています。 おはらい町界隈ではマスク着用していないと来店をお断りさせていただいています。みなさまのご協力お願いいたします。
明日伊勢神宮は新嘗祭です。 10月17日に神嘗祭が行われて天照大神様に初穂をお召し上がりにいただきます。昔は神様が召し上がられてから、伊勢神領民は初穂を食べていました。そして国民がみんな新米を食べたであろうと思われる日、新嘗祭の日にはじめての天皇陛下は初穂をお召し上がりになられます。
碧志摩メググッズをお買い求めの方にこちらのメグポスターをプレゼントしています。ぜひ伊勢にお越しになってください。
コロナウイルスの影響で内宮前の駐車場はすべて閉鎖しました。 路上駐車もできないようにコーンが並べられました。 rakurakuise.jp/jam_map_02.html
伊勢神宮のお正月の時期にたくさんの方が触ると銅でできた緑色の擬宝珠もこれだけピカピカになります。たくさんの方が触ると木もテカテカになってしまうし傷んでしまいます。
コロナウイルスの影響で、おかげ横丁も休業になり内宮前のお店はほとんど休業してしまいました。内宮前にはほとんどお客さんはみえません。 店舗には誰も来ませんが、勢乃國屋では賞味期限が短い伊勢お土産物を半額でネット販売しています。 senokuniya.shop14.makeshop.jp/smartphone/lis…
伊勢神宮にもまったくお客さんが来ない為、賞味期限が短い商品を半額で販売しています。数量限定ですがとってもお買い得に人気商品がお買い求めいただけます。 senokuniya.shop14.makeshop.jp/smartphone/lis…
今日からしばらくほとんどお客さんが来ない日になりそうです。 お正月に入荷したお土産物がたくさん在庫で残ってしまいそうなので一部商品をかなり割引いたしました。 少しでもお買い求めいただけると助かります。よろしくお願いします。 senokuniya.shop14.makeshop.jp/smartphone/lis…
まだまだお客さんが少なくなかなか在庫がなくならず賞味期限が短いので数量限定で伊勢うどんを半額で販売しています。 みなさまご協力お願いいたします。 senokuniya.shop14.makeshop.jp/smartphone/det…