54
55
結果的にタイムは2位のチームに2分差をつけて圧勝(弊チームは5分3秒,2位は確か7分ちょい),なんと品質・コストも他のどのチームよりも良く,評価は3項目とも満点.完全優勝した.
(ラスト↓
57
58
60
62
夏!!!!☀️
グラフでかき氷のアニメーションを作りました🍧
tを0→∞に変化させると…
64
【難題解決】東大院生が提案する「1,3,3,7で10を作る」新手法
65
ラストと言いつつ謝辞追加.
弊チームは本来の用途で上手く使えなかったとはいえ,ショベルを自動化するのは凄い技術です.改造をしていただいた先生に感謝いたします.
また,この演習講座を開いてくださった先生方とTAさんにもお礼を申し上げます.
66
楽しいエスカレーター関数
68
71
スローにすると動きがよくわかる.
数式はこちら↓
desmos.com/calculator/ck9…
73
tを0から1まで変化させると可愛いサプライズが起きる数式を思いついた❣️
74
75
リツイートで"カージオイドだ"というコメントが多いので補足しておくと,これは"リマソン(蝸牛形)"という図形です.a=1のときがカージオイド.