平野耕太『HELLSING ヘルシング』が、アマゾン・スタジオ製作×『ジョン・ウィック』のデレク・コルスタッド脚本によりハリウッド実写映画化。「何年か前兄弟に漫画とアニメを紹介されてから、脚色することに憑りつかれてきた」「これは夢だ」 deadline.com/2021/03/john-w…
キアヌ・リーヴス主演『コンスタンティン』の続編が製作へ。フランシス・ローレンス監督が復帰、アキヴァ・ゴールズマンが脚本を執筆してプロデュース deadline.com/2022/09/consta…
『トランスフォーマー/ビースト覚醒』(2023)/『ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー』(1996)比較映像
『ベイブレード』が『トップガン』『アルマゲドン』『パイレーツ・オブ・カリビアン』のジェリー・ブラッカイマー製作でハリウッド実写映画化。ニール・ワイドナー&ギャヴィン・ジェームズが脚本を執筆、製作スタジオはパラマウント deadline.com/2022/02/jerry-…
「『翔んで埼玉』続編製作決定」を伝えるハリウッド業界紙Varietyのツイートにより、米国人の感覚では「埼玉は東京にとってニュージャージー」という学びを得た(ケヴィン・スミスが黙っちゃいないぞ!)
ジェームズ・キャメロンめちゃうま画力エピソード:「劇中のジャック・ドーソンの絵はキャメロンの筆によるものでローズをスケッチする場面のジャックの手もキャメロンのものだが、監督は左利きなので後に映像を反転して右利きのディカプリオに合わせるため逆向きに描いている(狂わないデッサン!)」
ビリー・ゼインは『タイタニック』のキャルを“悪人”ではなく、端的に言えば“男らしさという社会規範の犠牲者”として演じていたという(この映画が2021年にも通用する所以のひとつである)
『ラストナイト・イン・ソーホー』の舞台裏映像をエドガー・ライトが公開。アニャ・テイラー=ジョイとトーマシン・マッケンジーが瞬時に入れ替わるダンスシーンは、視覚効果の助けを借りずに撮影されていた
つくしあきひと原作『メイドインアビス』のハリウッド実写映画化が企画中。『Low Tide』のケヴィン・マクマリンが脚色、『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』のロイ・リー&『Death Note/デスノート』のマシ・オカがプロデュース。製作スタジオはソニー・ピクチャーズ deadline.com/2021/06/made-i…
『カウボーイビバップ』Netflix実写ドラマシリーズの画像が初お披露目。ジョン・チョー=スパイク・スピーゲル、ムスタファ・シャキール=ジェット・ブラック、ダニエラ・ピネダ=フェイ・ヴァレンタインという布陣。2021年11月19日配信スタート variety.com/2021/tv/news/c…
ホアキン・フェニックス主演『ジョーカー』続編のタイトルは『Joker: Folie à Deux(感応精神病)』。トッド・フィリップス監督がInstagramにスコット・シルヴァー共同執筆の脚本表紙画像ともに、その脚本を読むフェニックスの写真を投稿した variety.com/2022/film/news…
『トップガン マーヴェリック』が、トム・クルーズ史上新記録かつ初の全米オープニング1億ドル超えとなる週末興収1億2400万ドルで初登場首位。劇場から足が遠のいていたover40歳を大量動員しただけでなく、全体の45%が前作公開時に生まれていなかった35歳以下の客層とのこと variety.com/2022/film/box-…
MCU『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーVol.3』がシリーズ完結編になることをジェームズ・ガン監督が明言。「これは僕たちにとっての終わりで、皆さんがこのチームのガーディアンズと会う最後の時だ」とのこと。2023年5月5日全米公開 deadline.com/2022/01/guardi…
パトリック・ディキンソン監督映画『Cottontail』でリリー・フランキー、錦戸亮、キアラン・ハインズ、ジェシー・バックリー、木村 多江、高梨臨が共演。フランキー・錦戸は渡辺謙・渡辺大の代役(かつて親子役での父子共演で進んでいた企画)。6月に日本・英国で撮影開始予定 variety.com/2021/film/glob…
長年独りで自分が出演する外国映画の日本描写監修を行ってきた真田広之。海外進出20年近くを経て初めてハリウッド製作ドラマで主演した『将軍 SHŌGUN』リメイクではプロデューサーの称号を獲得、公式に物申す権限とチームを得た―「生まれ変わったような気がする」variety.com/2023/film/asia…
『ブレット・トレイン』撮影現場の空気が良すぎて毎日「この映画が大好きだ!」と叫んでいたという真田広之。
『タイタニック』でレオナルド・ディカプリオの背後に花火が映る伝説的名シーンは、計算されたものではなく偶然の産物(やったね。これが映画だよ)
ジョーダン・ピールによる『NOPE/ノープ』の脚本が無料公開:indiewire.com/wp-content/upl…
『ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ』アンディ・サーキス監督「本作はラブストーリー―ただしあなたが思うようなラブストーリーとは違う。シンビオートと宿主の並外れた関係が題材だ。ヴェノムとエディの関係は絶対に問題とストレスの原因になり、互いに憎しみに近い感情もある。だが(続く)
・『バトルシップ』製作費2億ドル ・『トップガン マーヴェリック』製作費1億7000万ドル
『ザ・スーサイド・スクワッド ”極”悪党、集結』のポルカドットマン役デヴィッド・ダストマルチャンは、同作のロケ地パナマで出会った猫を引き取って“アブナー・バブルガム・ポルカドットキャット”と名付けた。猫用服のクオリティが高いのは、映画の衣装デザイナー謹製だから。collider.com/the-suicide-sq…
「10歳から続編出演を熱望し他作品の打診を断ってまで受けた『トップガン マーヴェリック』のルースター役オーディションに落ち別役をオファーされるも当初は役柄を気に入らず断ろうとしていたがトム・クルーズに説得されて役を自分のものとして作り直した」トップガントップヲタ、グレン・パウエル。 twitter.com/kirockyou/stat…
クリストファー・ノーラン、新作『Oppenheimer』のためトリニティ実験における核爆発をCGI無しで再現。「スケールそしてオッペンハイマーの物語の幅と出会うという意味では、これまでで私のもっとも挑戦的な作品のひとつだ」とのこと。また、白黒フィルムでのIMAX撮影も実現 gamesradar.com/oppenheimer-ch…
映画秘宝アカウントでニュース投稿を受託している者です。 DMの件については編集部で確認中とのことで、残念ながら私からご報告できることは限られています。プロフィールに記載している通り私が担当しているのはニュース投稿のみであり、それ以外のSNS作業には触れておりません。
『ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密』『インディ・ジョーンズ5』で14か月ぶっ続けで働いたマッツ・ミケルセン、これから家族に捧げる6か月の休暇を計画しているとのこと。次回作は母国デンマークの映画になる見込み hollywoodreporter.com/movies/movie-f…