森本 公穣 @東大寺(@kojomrmt)さんの人気ツイート(いいね順)

5月2日は大仏さまを造立された #聖武天皇 が崩御された日で、#東大寺 では慶讃御忌法要「聖武祭」を厳修しました。また、3日は「山陵祭」で御陵へお参りしました。新型コロナウイルス禍のため、稚児行列や献花・献茶などは行わず、寺内と近隣末寺で法要のみを勤めました。寂しいですね。 #奈良 #御忌
【拡散希望】今年の #東大寺 #二月堂 #修二会(しゅにえ・ #お水取り)はお松明の見学及び堂内での聴聞を制限し、代わりに河瀨直美 @KawaseNAOMI さんにその様子を一部撮影していただきました。アーカイブ映像を東大寺公式YouTubeにて公開します。どうぞご覧ください #奈良 youtube.com/channel/UCGTPl…
天下泰平や国家安穏、疫病退散や世界平和を祈る #東大寺 #二月堂 #修二会#お水取り)は、観音菩薩の御加護で無事満行を迎えました。各地でご一緒にお祈りいただいた皆さま、誠にありがとうございました。今後も感染予防を心がけてお過ごしください。春です。南無観! #練行衆 #お松明
【拡散希望】#東大寺 戒壇院 #戒壇堂 の保存修理及び耐震化工事に伴う拝観停止のため、安置の #四天王像(国宝・奈良時代)が #東大寺ミュージアム で特別公開されます。明日7月23日から約3年間の予定です。新型コロナウイルス禍の状況を充分にご確認の上、適切な時期に是非お参りください。 #奈良
Japanese religions (Buddhism, Shintoism, and Christianity) pray for the early end of Covid19, the early recovery of affected individuals, and the memorial service of victims. We shall pray together and take the right action. #TodaijiTemple #GreatBuddha #StayHome #PrayTogether
今日15日、東大寺大仏殿で「万灯供養会(まんとうくようえ)」を厳修しました。コロナ禍のため、昨年に続いて灯籠は並べず、法要のみ行いました。来年こそは並べられますように。 todaiji.or.jp/contents/funct… #奈良 #東大寺 #大仏殿 #万灯供養会 #お盆 #先祖供養 #終戦記念日 #戦争と平和
大仏殿の後堂、非公開エリアでの紅葉ですが、ちょうど美しい状態ですので、どうぞご覧ください(申し訳ありませんが、直接ご覧いただくことは出来ません。ご了承ください)。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #紅葉🍁
【拡散希望】NHKの修二会SP第三弾が、6月26日の22時30分からBSの3波で放送されます。先日放送のNスペのいわば完全版です。東大寺の祈りを是非ご覧ください。#奈良 #東大寺 #二月堂 #修二会 #お水取り #不退の行法 #新型コロナ禍 #疫病退散 #千三百年祈り続ける #諏訪部順一 nhk.jp/p/ts/48ZNKKVK9…
平城宮跡を中心に開催されている「平城京天平祭」。今日は聖武天皇・光明皇后をはじめ、貴族たちが東大寺に参拝する天平行列「東大寺参詣」が行われました。新型コロナ禍対策のため、人数を例年の半分にし、衣装の一部としてマスクも着用して行われました。 #奈良 #東大寺 #天平行列
Twitterのアップデートで縦長の写真が全画面表示されるようになったと聞いたので、今朝たまたま撮影した写真を上げてみます。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #新型コロナ #感染対策 #ふだん同居しない人と #マスクなしで #対面にならない
天平以来一度も途切れることなく続けられ、天下泰平や国家安穏、疫病退散や世界平和を祈る #東大寺 #二月堂 #修二会#お水取り )は、観音菩薩の御加護で本日、無事満行を迎えました。各地でご一緒にお祈りいただいた皆さま、誠にありがとうございました。春ですね。南無観! #椿の造花 #ケズリカケ
東大寺大仏殿前、中門脇のエドヒガン。今日3月23日夕方の様子です。ほぼ満開。 #奈良 #東大寺 #桜  #nara #todaiji #todaijitemple #cherryblossom #cherryblossoms
【拡散希望】今日と3年前の同時期の写真です。世界の未来は皆さんに託されています。我々と共に祈ってください。そして、家にいてください。 #奈良 #東大寺 #コロナウイルス禍 #疫病退散 #毎日正午の祈り #手洗い #うがい #マスク #三密 #油断大敵 #家にいよう #家にいて #家にいるだけで世界は救える
今夜、若草山の山焼きが行われました。今年は雨や雪が少ないこともあり、よく焼けました。 #奈良 #東大寺 #大仏殿 #若草山 #山焼き #若草山山焼き #1月第4土曜日
2022年2月22日。今日は猫の日だそうですね。以前にも投稿しましたが、東大寺大仏殿の東側には「猫段」と呼ばれる石段があり、昔から「この階段で転けると、生まれ変わったら猫になる」と言い伝えられています。猫好きの皆さま、コロナ禍が収まれば是非お越しください。 #奈良 #東大寺 #猫段 #猫の日
外出自粛要請の中、「こんな時だからこそお参りに行きたい」という声も寄せられています。そこで東大寺では、向源実行委員会 @kohgenorg とニコニコ動画 @nico_nico_info のご尽力により、境内からの生中継を行うことにしました。大仏さまの慈悲心を感じていただければと思います。 #奈良 #東大寺 twitter.com/chokaigi_PR/st…
本日12日お昼頃の東大寺境内です。 #奈良 #東大寺 #大仏池 #講堂跡
あれからちょうど一年ですね。 #奈良 #東大寺 #堂本剛 twitter.com/kojomrmt/statu…
天平以来一度も途切れることなく続けられ、天下泰平や国家安穏、世界平和を祈る #東大寺 #二月堂 #修二会#お水取り)は観音菩薩の御加護で15日に無事満行を迎えました。各地で一緒にお祈りいただいた方々、誠にありがとうございました。皆さま時節柄どうぞご自愛下さい。写真提供:三好和義 #奈良
【拡散希望】明日15日19時から東大寺大仏殿前で「堂本剛 奉納コンサート」が行われます。このため廻廊内通路を一部変更していますが、大仏殿へは通常通り7時30分から17時30分までお参りいただけます。コンサートへ入場される方は一旦ご退出いただき、18時より再入場となりますので、ご了承ください。
3年前に撮影した写真ですが、今日たまたま話題になったので再投稿しておきます。奈良公園の鹿の本気をご覧ください。 #奈良 #東大寺 #桜 #鹿 #立ち姿が美しい #桜の花は美味しいんだろうなぁ
かなり薄いのですが、虹🌈が見えますか? #奈良 #東大寺 #虹
堂本剛さんの一日も早いご回復をみんなでお祈りしています(9/3までの3日間限定公開です)。 #きっと良くなる twitter.com/Steve_Eto/stat…
【拡散希望】新型コロナ対策のため、今年の #修二会#お水取り)のお松明拝観方法を変更します。3月1日から14日までの内、12日(土)は非公開とし、その他の日も人数制限を行います。参籠する僧侶らは事前対策をした上、「行」そのものは例年と変わらず厳修します。ご協力をお願いします #奈良 #東大寺
今日は東大寺初代別当の良弁僧正のご命日で、新型コロナ禍の中、法華堂と開山堂、俊乗堂で行った秘仏開扉にもお参りいただきました。法華堂の秘仏「執金剛神立像」は、東京藝大籔内研究室の皆さまによって復元彩色の塑像と現状模刻の乾漆像が造られ、東大寺へ来春奉納されます。 #奈良 #東大寺