外務省(@MofaJapan_jp)さんの人気ツイート(古い順)

51
7月27日、我が国が世界遺産に推薦した「北海道・北東北の縄文遺跡群」が世界遺産一覧表に登録されました。外務省として、世界中の方々に日本の世界遺産の価値を理解いただけるよう、努めてまいります。 (写真提供:JOMON ARCHIVES)
52
アフガニスタンにおけるテロ事件について(外務報道官談話) mofa.go.jp/mofaj/press/da…
53
🌾🍄米国による日本産食品の輸入規制が撤廃されました!🍑🍙#東日本大震災 のトモダチ作戦から10年、菅総理の訪米に先立って、被災地の復興にトモダチから更なる後押しです。🇯🇵🇺🇸 mofa.go.jp/mofaj/press/re…
54
菅総理大臣の「国連食料システムサミット」への出席(概要) 9月23日から25日(ニューヨーク時間23日及び24日)にオンライン開催の「国連食料システムサミット」に、24日、菅総理大臣がビデオメッセージの形式で出席しました。 mofa.go.jp/mofaj/ecm/es/p…
55
日印首脳会談 現地時間9月23日、午後5時35分(日本時間24日午前6時35分)から約45分間、米国を訪問中の菅義偉内閣総理大臣は、ナレンドラ・モディ・インド首相と日印首脳会談を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/s_sa/sw/…
56
日豪首脳会談 現地時間9月24日午前8時35分から約70分間、日米豪印首脳会合出席のため訪米中の菅義偉内閣総理大臣は、スコット・モリソン・オーストラリア連邦首相と朝食を挟みつつ首脳会談を行いました。 mofa.go.jp/mofaj/a_o/ocn/…
57
日本と中央アジア・コーカサス諸国の外交関係樹立30周年 2022年は、日本と中央アジア5か国及びコーカサス3か国の外交関係樹立から30周年にあたります。 mofa.go.jp/mofaj/erp/ca_c…
58
#JapanVideoTopics#弓道#無心 で射る〜 弓道は、海外の弓矢とは異なり的を射ることだけを目的としない #武道。「無心」と呼ばれる雑念のない精神状態を重要視し、#禅 にも似た武道だと言われています。弓道の魅力とその哲学を動画にてご紹介。 英語版はこちら youtube.com/watch?v=pT0Xcz…
59
ロシア政府による衛星破壊実験について mofa.go.jp/mofaj/press/da…
60
さかなクンに対する「海とさかなの親善大使」の委嘱 1月1日、外務省は、水産資源と海洋の分野で活躍されている #さかなクン (東京海洋大学名誉博士)に対し、昨年に続き「海とさかなの親善大使」としての業務を委嘱しました。 mofa.go.jp/mofaj/press/re…
61
昨15日、#トンガ 北部の火山島フンガトンガ・フンガハアパイで噴火が発生し、それに伴う地震や津波のため、トンガ国内で建物の浸水被害等が発生しています。現時点では在留邦人の被害情報には接していませんが、引き続き、現地の状況の正確な把握に努めつつ、在留邦人の保護に万全を期していきます。
62
#トンガ 大使館からの報告によると、首都ヌクアロファでは、現地時間16日朝から電気が復旧しつつありますが、国際電話・インターネットはつながっていません。現時点で、在留邦人の被害情報はありません。引き続き、在留邦人の安全確保に努めつつ、早期復興に向けてトンガ政府と協力して参ります。
63
本17日 #トンガ において再度噴火が確認されました。トンガ気象庁によれば、今回の爆発について、噴火場所は同じ場所で、規模は小規模、津波の危険はなく、火山灰も比較的少量とのことです。現時点で、在留邦人の被害情報はありません。
64
なお、本日13:00(現地時間)をもって、#トンガ 全域に発出されていた津波警報は解除された旨トンガ気象庁から発表がありました。
65
トンガ沖で発生した大規模な海底火山噴火に伴う地震・津波による被害に対する岸田内閣総理大臣のお見舞いメッセージの発出 日本政府として、貴国の復旧・復興のため、できる限りの支援をしたいと思います。 #トンガ #岸田内閣総理大臣 mofa.go.jp/mofaj/a_o/ocn/…
66
1月15日にトンガ王国で発生した火山噴火及び津波による被害に関し、本22日、 #トンガ のファアモツ国際空港に航空自衛隊C-130輸送機1機が到着し、国際協力機構(JICA)を通じて供与する緊急援助物資(飲料水・火山灰撤去のための用具等)の第1弾として、飲料水約3トンを輸送しました。
67
トンガ王国における火山噴火及び津波被害に対する緊急援助活動
68
22日、#トンガ に向けた緊急援助物資が自衛隊機により輸送されました。#ファアモツ空港 で到着を出迎えた #フアカヴァメイリク・トンガ首相 からは、「『まさかの時の友こそ真の友』という言葉は、まさしくその通りだと思う。日本の皆さんに、ありがとうと伝えてほしい」との謝意を表明されました。
69
#トンガ外務大臣 は「日本の政府関係者、自衛隊の皆さん、国民の皆さんにどうか宜しくお伝えください。トンガではインターネットも国際電話もつながらず、国外との連絡は全くとれません。そんな時に、こんなにも早く救援物資を送っていただけることは、本当にありがたく存じます。」と述べられました。
70
#火山噴火 #津波 による被害を受けた #トンガ に対する #緊急援助物資 第2弾として、飲料水、高圧洗浄機、マスク等が自衛隊機により現地に到着しました。空港にはフォトフィリ・トンガ外務省アジア担当上級次官補(写真左)らが来てくださいました。日本政府は引き続きトンガ支援を進めていきます。
71
ロシアによる「ドネツク人民共和国」及び「ルハンスク人民共和国」の「独立」の承認について(外務大臣談話) #外務大臣談話 #ロシア mofa.go.jp/mofaj/press/da…
72
2月23日、天皇陛下は62歳の御誕生日をお迎えになりました。マンリオ・カデロ・サンマリノ共和国特命全権大使は、在京外交団を代表して祝賀のビデオメッセージを発信しました。 mofa.go.jp/mofaj/ms/po/pa…
73
ロシアによるウクライナへの軍事行動の開始について(外務大臣談話) #外務大臣談話 #ロシア #ウクライナ mofa.go.jp/mofaj/press/da…
74
林外務大臣によるガルージン駐日ロシア連邦大使の召致 2月24日、 #ロシア による #ウクライナ への侵攻が発生したとの情報に接したことを受け、 #林外務大臣 は、ガルージン駐日ロシア連邦大使を召致し、申し入れました。 mofa.go.jp/mofaj/press/re…
75
ロシアによるウクライナへの軍事行動の開始を受けた制裁措置(外務大臣談話) #外務大臣談話 #ロシア #ウクライナ mofa.go.jp/mofaj/press/da…