\曾根崎心中を楽しもう🌟/ 4月文楽公演第3部『曾根崎心中』天満屋の段からのご観劇に、特別販売席をご用意❗️ 14日(金)から千穐楽までの当日、劇場で18時30分以降に販売いたします。1等席3,900円、2等席2,900円と大変おトク‼ 詳細はこちらをご覧ください👇 ntj.jac.go.jp/topics/bunraku…
/ 📢桐竹勘十郎メッセージ動画公開🙌 \ 初春文楽公演第3部『壇浦兜軍記』で遊君阿古屋をつとめる桐竹勘十郎からメッセージが届きました。 三曲を演奏する阿古屋の演技をぜひ劇場でご覧ください‼️ 初春文楽公演は好評上演中❗️ 詳細は⬇️ ntj.jac.go.jp/schedule/bunra…
2階ロビーでは遊君阿古屋の人形を展示しています。 初春文楽公演『壇浦兜軍記』で阿古屋をつとめる桐竹勘十郎が人形拵えをいたしました。 かしらや衣裳を間近で見ることのできる大変貴重な機会ですので、ご来場の際はぜひご覧ください。写真撮影やSNSへの投稿もOKです📷✨ ntj.jac.go.jp/schedule/bunra…
/ 好評発売中❗️ \ 初春文楽公演から、暫く中止となっていた幕見席を販売しております。 お好きな場面を1,000円~2,500円の大変お得な料金でご覧いただけます。イヤホンガイドもお得に👌 初めて文楽をご覧になる方や好きな場面を何度もご覧になりたい方にお勧めです😉👍 ぜひこの機会をお見逃しなく‼️ twitter.com/nbt_osaka/stat…
/ 『#勧進帳』を楽しもう✨ \ 11月文楽公演 第3部『勧進帳』につき、大変お得な特別割引をご用意しました。 ご観劇当日18時30分以降に劇場でのお求めで、通常料金5,500円が2,500円に!🎟️ ぜひこの機にご覧ください!! 13日(日)から販売開始!ご購入方法等の詳細は🔻 ntj.jac.go.jp/topics/bunraku…
この夏に実施した、歌舞伎・文楽の“紅葉狩”×『刀剣乱舞-ONLINE-』とのコラボに際し、配布したコラボリーフレットを公開いたします✨ リーフレットでは歌舞伎や文楽の鑑賞の手引き、『紅葉狩』の解説などを掲載しています。 この機会にぜひご覧ください🍁 #刀剣乱舞 #とうらぶ ntj.jac.go.jp/topics/bunraku…
スラリと長く、太腿まで見える足を再現するため、通常の立役の大足(男役で最も大きい足)の1.5倍の長さとなりました。また、手足の鋭い鉤爪のような爪を一つずつ桧から削り出し再現しました。 #文楽人形版小烏丸製作過程
文楽人形の手足は、かしらと同じく様々な種類があり、役柄や場面によって使い分けます。手は指先まで華麗に伸ばした姿が「もみじ手」(女方の手)と合います。しかし小烏丸の大きな特徴である、爪先立ちを模した足は存在しないので、新たに製作いたしました。 #文楽人形版小烏丸製作過程
文楽人形の目は墨描きが基本ですが、小烏丸の黒曜石のような瞳を表現する為UVレジンで眼球を製作しました。これは昔からある技法「玉眼」(ガラス製の眼球)の応用です。あとは設定に基づき化粧を施します。切れ長の目尻を墨で描き、瞼や目元に朱を入れました。 #文楽人形版小烏丸製作過程
人形の頭の部分を「かしら」と呼びます。小烏丸の小柄で中性的な雰囲気に合わせ、「ねむりの娘」を選びました。このかしらは目をつむる仕掛けがあり、主に十代の未婚女性の役に用いられます。 #文楽人形版小烏丸製作過程
上演中の #紅葉狩⚔️『刀剣乱舞-ONLINE-』コラボの一環として製作した文楽人形版「刀剣男士 小烏丸」。 #文楽人形版小烏丸製作過程 について、文楽人形ならではの表現や特徴も含めてご紹介します🍁 #刀剣乱舞 #とうらぶ 公演詳細・チケットのお求めは➡ntj.jac.go.jp/schedule/bunra…
夏休み文楽特別公演の動画配信決定👏 動画配信なら、いつでもどこでも、お好きな時間、お好きな場所で文楽を鑑賞することができます。 お気に入りの場面を何度も繰り返し見るのも、配信ならではの楽しみ方😊 配信開始は8月5日(金)から‼️ 詳細はこちらから⬇️ ntj.jac.go.jp/topics/bunraku…
#紅葉狩』と『刀剣乱舞-ONLINE-』のコラボの一環として製作した文楽人形版「刀剣男士 小烏丸」「刀剣男士 小狐丸」について、人形拵えを担当した吉田玉助が少しだけご紹介します。 ぜひ劇場にて間近でご覧ください😊 #刀剣乱舞 #とうらぶ
【国立文楽劇場からのお願い】 新型コロナウイルス感染予防のため、現在客席内・2階ロビーではご飲食をご遠慮いただいております。 1階ロビーに飲食可能な無料休憩所がありますが、一部ご利用いただけない場所・日時がございますので、何卒ご了承ください🙇 詳細はこちら➡️ntj.jac.go.jp/topics/bunraku…
人形展示とともに、文楽人形版刀剣男士がどのように製作されたのか、文楽人形ならではの表現や特徴も踏まえて詳細に解説したペーパーも配布しております✨ 製作過程については後日Twitterでもご紹介予定ですので、どうぞお楽しみに! #刀剣乱舞 #とうらぶ
また、今回のコラボを記念して、令和3年4月『小鍛冶』でのコラボレーションで製作した文楽人形版「刀剣男士 小狐丸」も再展示しています🦊✨袴を染め直すなどして更に拘って製作しておりますので、 併せてご覧ください! こちらの文楽人形も、2階ロビーにて展示しています。#刀剣乱舞 #とうらぶ
文楽人形版「刀剣男士 小烏丸」を展示している2階ロビーには、「刀剣男士 小烏丸」の等身大パネルも設置しています!😆 背景は三大名作の一つ『義経千本桜』静御前の文楽人形です。ご来場の際はぜひ記念に写真を撮ってください&SNSにUPしていただけると嬉しいです!📸 ✨#刀剣乱舞 #とうらぶ
夏休み文楽特別公演は本日初日を迎えました🙌 「#紅葉狩」と『刀剣乱舞-ONLINE-』のコラボの一環として製作した、文楽人形版「刀剣男士 小烏丸」もお披露目です! 足や胴から製作し細部までこだわっていますので、ぜひ実物をご覧頂きたいと思います…!!写真撮影もOKです📸 #刀剣乱舞 #とうらぶ
夏休み文楽はいよいよ明日から! 本公演では『刀剣乱舞-ONLINE-』とのご来場記念コラボスタンプもご用意しています!刀剣男士 小烏丸が紅葉舞う国立文楽劇場前に佇むデザインです🍁 スタンプは劇場2階ロビーに2か所設置しています。第1・2部にご来場の方も押していただけます✨#刀剣乱舞 #とうらぶ
また、「伝統芸能って難しそうだし不安…😨」「服は何を着ていけば…?😣」「知識がないから理解できるか心配…😰」という方向けに、コラボリーフレットの内容を一部公開いたします! 当日券もございますので、ぜひお気軽にご来場ください!
明後日から始まる夏休み文楽特別公演。第3部へご来場の方には『刀剣乱舞-ONLINE-』とのコラボリーフレットをプレゼントいたします!🎁 文楽や『#紅葉狩』の解説や情報が満載で、文楽が初めての方も安心してご観劇いただけます✨ コラボの詳細はこちら⬇️#刀剣乱舞 #とうらぶ ntj.jac.go.jp/topics/kokurit…
また、今回のコラボを記念して、令和3年4月文楽公演『小鍛冶』でのコラボで製作・展示し、話題となりました「刀剣男士 小狐丸」の文楽人形も再展示いたします!🦊✨こちらは昨年の展示の写真です。 公演中止の影響等でご覧いただけなかった方も、ぜひこの機会にご覧ください🙌 #刀剣乱舞 #とうらぶ
こちら多くのRTや❤️をありがとうございます😂🙌✨ 『刀剣乱舞-ONLINE-』と #紅葉狩 のコラボポスターは劇場周辺やロビーに掲出しています!近くにいらした際はぜひご覧ください🤗 公演中に展示予定の「刀剣男士 小烏丸」文楽人形も鋭意製作中ですので、どうぞお楽しみに!🍁 #刀剣乱舞 #とうらぶ twitter.com/nbt_osaka/stat…
7/16~8/4に上演する文楽『#紅葉狩』🍁 本作に名剣小烏丸が登場することから、『刀剣乱舞-ONLINE-』の刀剣男士 小烏丸とのコラボが決定しました⚔️✨ 東京・国立劇場の歌舞伎『紅葉狩』ともコラボし、様々な特別企画を準備中! 詳細はHPをご覧ください⬇️ #刀剣乱舞 #とうらぶ ntj.jac.go.jp/topics/kokurit…
【大阪・国立文楽劇場】4月文楽公演の第1部「義経千本桜」の活躍中の狐。小道具部屋で待機(休憩)中。 公演情報⇛ntj.jac.go.jp/schedule/bunra…